
- 1 : 2024/09/08(日) 00:43:32.82 ID:OV57i52s0
-
AIや生命科学など、高度な研究担う博士を増やせ…文科省が大学院14校を7年間財政支援へ
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20240906-OYT1T50128/
文部科学省は2025年度から、博士人材を増やすため、高度な研究を行う大学院への支援を強化する方針を固めた。AI(人工知能)や生命科学など技術革新が期待される分野で優秀な研究者の育成を目指す。文科省は来年度予算の概算要求に70億円を盛り込んだ。 - 2 : 2024/09/08(日) 00:48:13.16 ID:T/OpY62N0
-
アメリカ中国は兆単位の金をかけてるのに
- 3 : 2024/09/08(日) 00:48:56.47 ID:3qvFqATE0
-
ふーん、海外には数千億配るのに
- 4 : 2024/09/08(日) 00:49:15.47 ID:4lhmYOTR0
-
博士人材を育成している大学院を14校指定し、7年間財政支援する
↑またまたまた公募すんのかな指定国立の他にも何か公募してたよな何度するんだよ - 5 : 2024/09/08(日) 00:50:34.31 ID:O/1vyzAi0
-
税金チューチューして終わりそう
- 6 : 2024/09/08(日) 00:51:28.08 ID:6hZnEK2i0
-
中抜きで実際現場で使われる金はわ1億円くらいか
- 7 : 2024/09/08(日) 00:52:33.48 ID:QjPTC0vQ0
-
普通の情報セキュリティがガバガバの国でいきなりAIがーって言っちゃうの
また万博みたいな打ち上げ企画やっとるなーって感想しかない - 8 : 2024/09/08(日) 00:52:37.73 ID:No8CJ4320
-
まるで東大が世界と戦えていないような言い方
- 9 : 2024/09/08(日) 00:56:06.90 ID:9V30HdIS0
-
政府に従順な日本人だけ支援しますじゃ多様性が無いから天才を引く確率も低くなる
- 10 : 2024/09/08(日) 00:57:06.89 ID:jJtmsBCm0
-
研究費じゃなくて生活費ならわかる
- 11 : 2024/09/08(日) 00:58:13.46 ID:91LdCieQH
-
中抜き9割5分か
- 12 : 2024/09/08(日) 01:01:49.13 ID:ggfa9IMS0
-
就職先作らないこれまでと同じじゃね?
- 13 : 2024/09/08(日) 01:06:19.80 ID:plR/+pAA0
-
二桁ぐらい足りねーよ
やる気ないってハッキリわかんだね
研究者はアメリカに行きましょう - 14 : 2024/09/08(日) 01:09:04.75 ID:tNelJ0lU0
-
一桁足りませんぜ
- 15 : 2024/09/08(日) 01:12:24.56 ID:2XHYEXD30
-
>博士課程の入学者は、この20年間で2割減少し、海外主要国との差が開く一方だ。就職先で専門性に見合った処遇が受けられないといった理由から、学生が博士課程を敬遠しているとされる。
それで突っこむ額が70億ってショボい。やる気ないだろ
んで無駄金遣いの経産省にはどんだけ持ってかれてんの?w - 16 : 2024/09/08(日) 01:13:13.56 ID:CeZG3EPa0
-
アベノマスク未満wwwwwww
- 17 : 2024/09/08(日) 01:16:55.63 ID:wgDVMLhM0
-
中抜きチャンス
- 18 : 2024/09/08(日) 01:17:36.44 ID:kbx8vTUMd
-
Fラン減らした方が結果出ると思うわ
- 30 : 2024/09/08(日) 02:43:47.37 ID:Oy4dhBbt0
-
>>18
折角専門職大学作ったんだから
Fラン潰して全部専門職大学に統合しろよ
地方なんかただでさえ入学定員割れ
してる大学がほとんどなのに
そこに専門職大学まで出来てカオスだ - 19 : 2024/09/08(日) 01:18:05.30 ID:CeZG3EPa0
-
中抜きされて残り35億円として1億円/人に配れても35人分wwwwwww
- 20 : 2024/09/08(日) 01:26:01.19 ID:8KnjYbsO0
-
中抜き9割
- 21 : 2024/09/08(日) 01:29:48.01 ID:9vT8xeav0
-
Fラン潰して浮いた金を利用するってんならともかく、そうでなければ関係ない
- 22 : 2024/09/08(日) 01:31:46.85 ID:WJPOI7Zr0
-
中抜きの為に立派な施設だけは
出来上がる - 23 : 2024/09/08(日) 01:40:15.10 ID:xl0yD1iB0
-
博士→70億円
謎の木の輪っか→350億円 - 24 : 2024/09/08(日) 01:41:24.72 ID:1+SDSE7J0
-
お金を具体的にどう流すのかしらんけど
そもそもそんなレベルの博士が突然増えたりするもんなのかな
予算70億で目標は何人の博士出すことなんだろ
1人?2人? - 25 : 2024/09/08(日) 01:42:52.12 ID:A5S31E/B0
-
70億とか原神も作れないな
- 26 : 2024/09/08(日) 01:44:38.51 ID:cgNmiflE0
-
おっっっそ
海外へのルートがほぼ出来上がってるし国内へ軌道修正させるならそんな額じゃやってる感以下
最低でもあと三桁足りないよ - 27 : 2024/09/08(日) 01:46:03.74 ID:S6cz9Wcn0
-
たった70億で何すんの???
- 28 : 2024/09/08(日) 02:03:57.43 ID:cgNmiflE0
-
どうせ政府には届かないから一例挙げるなら
次々世代以降の燃料
これに支援ではなく目安として2040年までに筆頭で投資すれば世界で戦える利権の一部は確保できる
ちなみに2007年から始まっていることなのであしからず - 29 : 2024/09/08(日) 02:14:27.28 ID:CeZG3EPa0
-
やっぱ自民党政権はダメだってもう
- 31 : 2024/09/08(日) 03:18:18.84 ID:dHQ1Hz5m0
-
足りませんぜ
コメント