持ち家派「家は資産になるから」←まあわかる 馬鹿「ど田舎の駅から遠い不便な土地に家建てます」←??????

1 : 2021/06/01(火) 21:43:31.125 ID:aXyKGZCV0
東京や大阪の駅近ならともかく
田舎の家とか資産にならないだろ
2 : 2021/06/01(火) 21:44:01.868 ID:eI09OsZt0
家は資産にならないぞ
3 : 2021/06/01(火) 21:45:03.734 ID:dbtcFVFX0
負債
4 : 2021/06/01(火) 21:45:16.591 ID:bpCk2/6g0
土地の間違いじゃねーの
6 : 2021/06/01(火) 21:46:42.681 ID:nlW3DU7K0
>>4
土地は資産だけどせっかくの資産に自宅立てちゃったら
潰してからでないと運用できないじゃん
5 : 2021/06/01(火) 21:46:09.705 ID:sSM29du80
家持ってるけど資産になるなんて一度も思った事ないぞ
7 : 2021/06/01(火) 21:47:12.902 ID:jm23FQOe0
そんな田舎に賃貸がないから買うんじゃね?
知らんけど
8 : 2021/06/01(火) 21:47:46.465 ID:86dRyXYU0
好きなだけ楽器弾けるの最高なのに
9 : 2021/06/01(火) 21:48:56.400 ID:D6N+sCKq0
25年経ったら資産価値ゼロになるんだっけ
10 : 2021/06/01(火) 21:49:56.357 ID:nlW3DU7K0
>>9
そっから先は
「潰すのにお金かかるじゃないですかその分値引きしてくださいよ」って言われる
17 : 2021/06/01(火) 21:55:10.615 ID:bpCk2/6g0
>>10
25年で出ていくやつ居ねーよ…35で建てたとして80位まで住む
12 : 2021/06/01(火) 21:50:11.057 ID:xgla0gEh0
>>9
減価償却の事?
11 : 2021/06/01(火) 21:50:00.408 ID:+Pah/RCU0
地元田舎で都会にマンション買ったけど、通勤以外は断然田舎の方が住みやすいんだよな、、、

特に子育て。狭いマンションなら心も狭くなるわ。

13 : 2021/06/01(火) 21:50:33.202 ID:nlW3DU7K0
減価償却は25年じゃできないだろ
14 : 2021/06/01(火) 21:53:39.865 ID:xgla0gEh0
>>13
22年だった…
15 : 2021/06/01(火) 21:54:04.960 ID:bpCk2/6g0
別に運用しなくても良くね

20万人位の田舎都市住んでるけど家族4人で住めるアパートって3LDKで10万位するんだよね、借家だと12-15万円程度

で、まともな所で建売一軒家で3000万、注文住宅で3800万程度ローンがそれぞれ8万と10万位だから30年位でほぼ支払い同じになる

16 : 2021/06/01(火) 21:54:07.055 ID:Lzd8zPMcd
構造によるけど、減価償却って大体それくらいじゃなかったっけ?
木造で22年とかだった希ガス
18 : 2021/06/01(火) 21:55:28.307 ID:xgla0gEh0
ただ減価償却と上物の価値は別だからなー
買い手側の判断
20 : 2021/06/01(火) 21:56:41.516 ID:Lzd8zPMcd
>>18
たしかに
耐用年数いうても、全然持つもんなあ
19 : 2021/06/01(火) 21:56:14.839 ID:nlW3DU7K0
まさか持ち家購入したら維持費かからんとでも思っとるんか…
21 : 2021/06/01(火) 21:57:43.836 ID:9wWScg9Y0
家建てる話してんのになんで土地運用してるんだ
22 : 2021/06/01(火) 21:59:54.636 ID:nlW3DU7K0
>>21
家を建てる話なのに資産の話するやつが悪い
23 : 2021/06/01(火) 21:59:57.920 ID:Lzd8zPMcd
賃貸って持ち家+オーナーの利益分だから、持ち家の方が安上がりだと思ってる。
もちろんターミナルバリュー込みだけど。
その考え方で合ってる……?
24 : 2021/06/01(火) 22:00:57.839 ID:nlW3DU7K0
>>23
あってない
土地を購入し家を建築する時には
土地を売却した人間と家を立てた工務店の利益を支払っている
どっちでも利益分払ってることに変わりはない
26 : 2021/06/01(火) 22:03:54.843 ID:Lzd8zPMcd
>>24
その場合、そこからさらに自分の利益分上乗せして貸し出すから、賃貸より持ち家の方が安いということにならないか……?
29 : 2021/06/01(火) 22:05:15.971 ID:bpCk2/6g0
>>24
土地も下がるとは言われてるけど基本的に急に下がったりしないからね
解体他含めると買値の2-3割かも知れんけど売れる
25 : 2021/06/01(火) 22:02:31.555 ID:bpCk2/6g0
都会なら状態のいい中古マンションが山ほどあるけど、田舎って全然無いのよ…
売り家もあるにはあるけど基本35年とかのオンボロばかりで、10年位の状態のいいやつはそんなに下がってない上、リフォームは必要で数百万かかる

新築注文住宅…普通に買える人
新築建売住宅…注文じゃ買えないけど建売なら買える人
中古…中古しか買えない人

27 : 2021/06/01(火) 22:04:01.698 ID:nlW3DU7K0
そりゃ定期的に入居者がいないと賃貸なんて成立しないからな
ど田舎なら諦めて買え
28 : 2021/06/01(火) 22:05:07.599 ID:noooPFrk0
資産目当てで家買うやつは居ないだろ
賃貸と勘違いしてないか?
37 : 2021/06/01(火) 22:09:53.188 ID:bpCk2/6g0
>>28
まぁ、不動産屋はそう言う謳い文句も付けて売ろうとしてくるからそう認識してるやつも割といるとは思う
賃貸は消費し続けるだけだけど持ち家は払い終わればあなたの一生モノの資産になる、買った方がお得だから買って下さいね!と
30 : 2021/06/01(火) 22:05:46.089 ID:JacRP/YT0
田舎は車移動だから駅側とか関係ないんだが
31 : 2021/06/01(火) 22:06:05.280 ID:aZrN1/K90
転勤族ワイ(家を買うという発想を忘れてしまった)
33 : 2021/06/01(火) 22:07:15.817 ID:Lzd8zPMcd
そもそも立地的等の条件が悪ければ、借手がつかない=収支マイナスになる。つまり、賃貸の方が安い場合があるという理屈なら成り立つか。
利鞘取れる前提がそもそも成り立たないという。
34 : 2021/06/01(火) 22:08:53.300 ID:59Yd5U4X0
お前らって自分の住むところも持ってなさそう
35 : 2021/06/01(火) 22:09:47.925 ID:C0wl+zZ50
七輪で秋刀魚焼けるんだぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました