小泉進次郎って全世帯にソーラーパネル義務化とか言ってるけどアホなの?

1 : 2021/04/17(土) 23:24:34.205 ID:y0Cob5MG0
こいつもうだめだろ
2 : 2021/04/17(土) 23:24:59.430 ID:UPH23fn+0
アホの極みだな
ここまでとは
3 : 2021/04/17(土) 23:25:00.770 ID:ESatmLIwa
世が世ならそろそろ消されてるな
4 : 2021/04/17(土) 23:25:00.848 ID:MxRH57q7a
何も考えてないんだろ
5 : 2021/04/17(土) 23:25:37.348 ID:r3/Efz/r0
小学生に権力持たせたら同じ事しそう
6 : 2021/04/17(土) 23:25:39.697 ID:XUuK1nKK0
思う事は自由だから
7 : 2021/04/17(土) 23:25:50.787 ID:iusTQE+y0
絵に描いたような無能な働き者
8 : 2021/04/17(土) 23:25:51.395 ID:X41sIoHQ0
小泉親子に破壊される日本
9 : 2021/04/17(土) 23:25:51.616 ID:FtjG6MaKr
支持するやつマジでイカれてんだろ
10 : 2021/04/17(土) 23:26:13.683 ID:CHY9DhT00
ソーラーパネルくらい付ければいいじゃん
11 : 2021/04/17(土) 23:26:17.489 ID:Tp02sArud
お金もらったんだろ
12 : 2021/04/17(土) 23:26:24.531 ID:AIz2xYZja
これ何がダメなの?
19 : 2021/04/17(土) 23:27:36.891 ID:y0Cob5MG0
>>12
コスト維持費、廃却費用考えてないから結局環境悪化する
メンテナンスはどーすんの?
20 : 2021/04/17(土) 23:27:38.751 ID:lOl6GB110
>>12
予算は国民負担
税金は1円も出しません
21 : 2021/04/17(土) 23:27:53.666 ID:iusTQE+y0
>>12
・誰が設置費用出すの?
・誰が維持するの?
・それに見合った電力量出せると思ってるの?
29 : 2021/04/17(土) 23:29:13.470 ID:ssmuCPpQM
>>12
戸建の値段が上がる
逆潮流で最悪停電
家を空ける昼間に発電するから意味がない
33 : 2021/04/17(土) 23:30:22.229 ID:ESatmLIwa
>>12
ちゃんとメンテナンスして耐用年数長くて3~40年程度、発電のオンオフが出来ずメンテナンスがされなければ火災に繋がる危険性、地震台風等災害にめちゃくちゃ弱いし壊れても発電続けるから火災・感電事故等二次災害に繋がる
これらのリスクと設置・メンテナンス費用は誰が負担するのか国が全部払えんのか無理だろ
57 : 2021/04/17(土) 23:36:14.278 ID:KWXAF6uCM
>>12
火事のとき消化できない
パネル壊れても勝手に発電し続けるから放水すると感電する
13 : 2021/04/17(土) 23:26:35.385 ID:W3v7sZL/d
ソーラーパネー馬鹿だよ
14 : 2021/04/17(土) 23:26:51.411 ID:V1pzaKda0
うちあるからもういいのか
15 : 2021/04/17(土) 23:26:55.537 ID:ybGMUqmT0
国が補助できるならワンチャンあるけど、いくら掛かるか試算してないだろコイツ
16 : 2021/04/17(土) 23:27:15.023 ID:hiAa5xcRM
>>1
キチゲェ糞ガキこいつ公開処刑にしろ
17 : 2021/04/17(土) 23:27:15.244 ID:hP/dtYPF0
最初からずっとアホ
18 : 2021/04/17(土) 23:27:30.084 ID:0eUEiAEU0
すぐダメになるしメンテ費用かかるんだよな
22 : 2021/04/17(土) 23:27:55.238 ID:LjrtwOj5a
今環境省としてやるべきことって何だろうな
23 : 2021/04/17(土) 23:28:01.528 ID:Hvmrr++5a
そしたらパナソニックの株でも買っとけば儲かるんかな
24 : 2021/04/17(土) 23:28:03.737 ID:RrGq3qdGM
日照悪い地域とか豪雪地帯とか壊滅するやん
25 : 2021/04/17(土) 23:28:04.639 ID:DrqHoIay0
なんか裏がありそう
26 : 2021/04/17(土) 23:28:13.303 ID:82JM/Ia80
>>1
ただのDQNを担いでるだけだからこいつを殺しても2代目3代目のゴミksが出てくるだけす
27 : 2021/04/17(土) 23:28:47.258 ID:0l7RHt7kp
クリトリスは母性本能をくすぐられたの?
それとも実はこいつより頭ヤベーの?
28 : 2021/04/17(土) 23:28:51.228 ID:hP/dtYPF0
でもルート的にこいつ外務大臣になるんだよなあ
30 : 2021/04/17(土) 23:29:41.251 ID:y0Cob5MG0
ソーラーパネルよりトリチウム水海洋放出の方が環境悪化させるだろ
そっち何とかしろよゴミ泉
32 : 2021/04/17(土) 23:30:14.485 ID:Hvmrr++5a
>>30
なんとかってどうすんのさ
34 : 2021/04/17(土) 23:30:45.599 ID:y0Cob5MG0
>>32
それを考えるのが環境大臣の仕事じゃないの?w
46 : 2021/04/17(土) 23:33:03.345 ID:Hvmrr++5a
>>34
たぶん違うんじゃないかなあ
知らんけど
45 : 2021/04/17(土) 23:32:49.265 ID:O0pOPpD7a
>>30
トリチウムは別に大して影響ねえしなんならその辺の水でも自然発生してるけど、自然現象に抗えと?宇宙線どうやって防ぐつもりだよ
61 : 2021/04/17(土) 23:36:33.340 ID:y0Cob5MG0
>>45
自然のトリチウムとは量の差が圧倒的に違うだろう
放出される付近は大量のトリチウムで生物濃縮されるんだぞ
その魚を食ったらヤバいんじゃねーの?
69 : 2021/04/17(土) 23:39:34.109 ID:tZudYV3A0
>>61
トリチウムは生物濃縮されようがないのだが
無知につけ込む運動家の言説を真に受けないようにね
77 : 2021/04/17(土) 23:41:19.589 ID:y0Cob5MG0
>>69
そうなんだ
助かるわ
72 : 2021/04/17(土) 23:40:19.691 ID:O0pOPpD7a
>>61
トリチウムはすぐ排出されるから生物濃縮されないけど
そんな事できるならそもそも汚染水からトリチウム取り除けてるわ
80 : 2021/04/17(土) 23:41:54.003 ID:K3wjo3gea
>>61
おしっこしたことなさそう
31 : 2021/04/17(土) 23:29:54.585 ID:LFONXVyT0
障碍者差別かよ
35 : 2021/04/17(土) 23:30:51.874 ID:U1190ZYSr
ガチで言ってるならマジやっかいだな
36 : 2021/04/17(土) 23:31:25.279 ID:eUPaKI5+0
もう載せたからもう載せたんです
37 : 2021/04/17(土) 23:31:45.925 ID:ssmuCPpQM
義務化するなら太陽光より断熱強化の方が何倍も効果があることを誰か進次郎に教えてあげて
51 : 2021/04/17(土) 23:34:21.881 ID:eUPaKI5+0
>>37
今どき普通の省エネ基準も達成できない家新築する店あるの?
64 : 2021/04/17(土) 23:37:30.406 ID:KWXAF6uCM
>>37
アルミサッシ廃止とか二重窓義務化とかしたら良いとともう
38 : 2021/04/17(土) 23:31:50.643 ID:dXxYvJuR0
天才は愚民どもに叩かれるもんや
39 : 2021/04/17(土) 23:32:17.135 ID:MHF3zRJxM
行動力だけはあるバカ
40 : 2021/04/17(土) 23:32:17.625 ID:E2JnCKm+0
太陽光発電を義務化すべきです、だからこそ太陽光発電の義務化が必要なんです。
41 : 2021/04/17(土) 23:32:19.694 ID:K6TCY/5tr
ひろゆき「小泉進次郎はビックリするるほど無能」
44 : 2021/04/17(土) 23:32:47.004 ID:U1190ZYSr
>>41
お前がいうなら有能なのかぁ
42 : 2021/04/17(土) 23:32:20.176 ID:jSXZi/cW0
自民のやることなら全部正しいでおなじみのネトウヨにも見放されてるのは草
49 : 2021/04/17(土) 23:33:38.846 ID:2xTXcQ5f0
>>42
なぜか知らんがあいつら二階は嫌いだぞ
43 : 2021/04/17(土) 23:32:35.073 ID:82JM/Ia80
こいつのせいでビニール袋を手間にしたゴミオブザゴミ
このゴミカスの食事は全てビニール袋にしろ、それならエコだろ
お前が食って4ねお前の体内で消化しろやハゲ
中国ウイルス中に余計な事しやがってビニール袋で腹一杯になって4ね
47 : 2021/04/17(土) 23:33:11.236 ID:dGSNQM5k0
偏差値40くらいの大学しか出れんアホだし
48 : 2021/04/17(土) 23:33:11.326 ID:CyXw2XoJ0
国内の会社でまともなのはソーラーフロンティアという会社
ここの正体は出光興産という石油会社だったりする
50 : 2021/04/17(土) 23:33:53.441 ID:jSXZi/cW0
義務化するならパソナを通すに決まってるだろ
52 : 2021/04/17(土) 23:34:25.676 ID:K3wjo3gea
トリチウムに誤魔化されててワロタ
53 : 2021/04/17(土) 23:35:07.708 ID:1EaFASVs0
全世帯はあほじゃん、と思うけど、ソーラー設置してるうちとしてはあると便利よ
災害遭っても家の電気賄えるし
54 : 2021/04/17(土) 23:35:07.968 ID:qsIuYSrz0
雪国暮らしなので年間日照少なくてソーラーパネルとかありえねーんですけど!?
55 : 2021/04/17(土) 23:35:18.174 ID:VwboLAEF0
アホな独裁者

この国民主国家だから別の国でやってくれよ

56 : 2021/04/17(土) 23:35:29.035 ID:swMRULlwM
こいつが言うと本当に実現させるから恐ろしいわ
58 : 2021/04/17(土) 23:36:16.627 ID:iusTQE+y0
日本で安定して太陽光発電できる場所なんてそもそもほぼ存在しねぇんだよ
畑を買い取って→周囲も畑なので土が舞って掃除が多い
山に→土砂崩れするから絶対するな
59 : 2021/04/17(土) 23:36:22.961 ID:CyXw2XoJ0
めちゃくちゃコスト高いからな
石炭火力の4-5倍する
つまり一人暮らしの電気代が毎月1万円を超える
60 : 2021/04/17(土) 23:36:26.388 ID:dXTR1+xsd
大量廃棄問題しらんのかな?
62 : 2021/04/17(土) 23:37:13.547 ID:LKVJFhnud
既に中国韓国が大量のトリチウム流してるんですがそれは
63 : 2021/04/17(土) 23:37:21.838 ID:eUPaKI5+0
自然のトリチウムとかいう謎ワード
65 : 2021/04/17(土) 23:37:39.483 ID:/0pA26Hn0
アホじゃないぞ
癒着しているだけだぞ
78 : 2021/04/17(土) 23:41:24.539 ID:lW1oUKQx0
>>65
癒着とかできる頭があったらこんなド直球のアホアホ行為はしない
66 : 2021/04/17(土) 23:38:19.754 ID:wkq6EmVF0
あれは公共事業利権を環境省に引っ張ってくるのが目的や
そんで、「太陽光発電推進委員会」とか「社団法人:エコ電源適正化協会」みたいな天下り先つくるねん
67 : 2021/04/17(土) 23:39:02.235 ID:Wco2ex3r0
プラスチックが石油から出来てるって知らなかったお人だぞ
68 : 2021/04/17(土) 23:39:05.196 ID:uw1s83vI0
パブリックエネミーno.1
70 : 2021/04/17(土) 23:39:50.095 ID:4osO8R8P0
そうだよアホだよ
71 : 2021/04/17(土) 23:40:19.162 ID:dGSNQM5k0
ルピー鳩山を超えるアホ小泉
73 : 2021/04/17(土) 23:40:37.967 ID:y0Cob5MG0
そのうち
プラスチックスプーン有料化
ストロー有料化
ドリンクのプラスチックフタ有料化
とかやりそうだな
74 : 2021/04/17(土) 23:40:39.405 ID:KWXAF6uCM
原発反対派はこれについてはどう思ってんだろ
75 : 2021/04/17(土) 23:40:58.110 ID:fpmSqI8O0
新築なら割とありだと思う
太陽光パネル+オール電化+蓄電池+防寒防熱の家にできる
今ある家に太陽光パネルだけつけるのはバカ
76 : 2021/04/17(土) 23:41:10.867 ID:/CDfuD/P0
ヤクザの事務所跡がソーラーパネルの販売店になってるの見かけたなぁ
小泉が口出すってことはやっぱりそっち系だったんだな
79 : 2021/04/17(土) 23:41:42.651 ID:EHUf2ZOIa
ゲーム感覚で言ってそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました