天才とか才能とかいう言葉なくなって欲しい

1 : 2022/05/19(木) 10:34:23.374 ID:2M3bNL0xp
関係ないないだろ遺伝子とか
結局育った環境とか本とかの経験が1番頭の良さに関係する
2 : 2022/05/19(木) 10:34:52.856 ID:VPWUzPtM0
残念ながら少なくとも半分は遺伝
3 : 2022/05/19(木) 10:35:40.734 ID:2M3bNL0xp
>>2
絶対信じない
脳なんて分からないことだらけ
7 : 2022/05/19(木) 10:36:17.127 ID:VPWUzPtM0
>>3
でもそれあなたの願望ですよね?
4 : 2022/05/19(木) 10:35:50.415 ID:2nO2tfN40
人間がみんな同じ知能レベルで生まれるわけ無いじゃん
身長だってバラバラなのに
5 : 2022/05/19(木) 10:35:51.308 ID:ZuLBoA5q0
体の性質は遺伝するのに脳だけなんの遺伝もないと考えるほうがおかしい
後天的環境が大きな影響を及ぼすのは正しいと思うけど、遺伝はあるだろ
努力する才能とかは正味意味不明だけど
6 : 2022/05/19(木) 10:35:56.761 ID:2fuQEP+l0
優秀である事を天才って気軽に言えるのは案外心地いいからその文化は残しておきたい
8 : 2022/05/19(木) 10:37:05.400 ID:2M3bNL0xp
少なくとも一気に人が進化することはない
ある程度人による差異があったとしても誤差レベルだと思う
9 : 2022/05/19(木) 10:37:26.641 ID:WjlvPN7Ma
頭の良い悪いは分からんけど、顔とか身体いいやつはある意味才能よなイケメンとか高身長とか
10 : 2022/05/19(木) 10:38:16.484 ID:PAfeewnI0
自分が無能であることの言い訳にできるから必要
11 : 2022/05/19(木) 10:38:48.470 ID:2fuQEP+l0
誤差としてはあるよ
ジジババパパママが全員頭悪かったら流石に遺伝する
修正されないからね
12 : 2022/05/19(木) 10:40:01.940 ID:exrOtro+r
努力してるのに天才という一言で片付けられるのを嫌がる人はいるかも
でも努力じゃなくて才能なんだ、あいつは天才だから、で片付けると庶民は楽
13 : 2022/05/19(木) 10:40:03.565 ID:/cT7byLX0
同じ環境で育っても差はつくだろ
15 : 2022/05/19(木) 10:41:26.357 ID:CMu+pt/5a
(´・ω・`)同じ環境でも結果に差が出るから
16 : 2022/05/19(木) 10:41:44.028 ID:Y0f8UfMxp
自称努力してきたはずのおっちゃん達は頭悪いやん
17 : 2022/05/19(木) 10:42:10.053 ID:2M3bNL0xp
同じ環境とか作り出すの無理だろ
こういうこと言い出すとキリがないのは分かってるけど
19 : 2022/05/19(木) 10:43:32.966 ID:O4Mn0dKhd
君には縁がない言葉なのだから関係なくね?
20 : 2022/05/19(木) 10:44:50.185 ID:SehbVtof0
だからこそ生まれつき持ってない奴に持たせてあげるために特別な教育が必要なんじゃね
それを親が変なプライドで普通の学校に入れるから
21 : 2022/05/19(木) 10:45:17.985 ID:hweXdwW00
親がADHDだけど
見事にそれを受け継いだぞ
22 : 2022/05/19(木) 10:45:38.914 ID:Vd+JT54c0
スポーツとか突出した天才がやってる分野だろ
才能は確実にあるよ
23 : 2022/05/19(木) 10:45:50.039 ID:2M3bNL0xp
やっぱり遺伝派が多いんだな
24 : 2022/05/19(木) 10:45:50.173 ID:s/q4WRZ0d
すべては努力の結果でいいよね
25 : 2022/05/19(木) 10:45:54.238 ID:ggHxQwj40
全部遺伝子なら同じ授業受けて算数の成績に差が出たりせんわ
27 : 2022/05/19(木) 10:46:57.794 ID:P1eQjBVt0
1の理屈だと同じ環境で育った兄弟が同じスポーツや仕事を行った際に同じ実績を残す事になる
でも実際はそうはなっていない
才能ってのはあるでしょ
34 : 2022/05/19(木) 10:49:37.364 ID:2M3bNL0xp
>>27
俺は遺伝より環境の方が影響力があるってことを言いたい
そして全く同じ環境を作るのは無理だと思ってる

これ言うとキリがないのは分かってる

28 : 2022/05/19(木) 10:47:34.845 ID:RlCXIBpA0
努力は才能だし環境を選ぶのも才能だぞ
29 : 2022/05/19(木) 10:47:36.450 ID:2M3bNL0xp
ただよく天才って言われるような人は小さい時から特別教育があったとかはよくある話
30 : 2022/05/19(木) 10:48:21.711 ID:9gywv2/s0
結果を出すのと能力を伸ばすのは別
31 : 2022/05/19(木) 10:48:33.495 ID:ldY7UqvT0
認めれないうちは成長できない
32 : 2022/05/19(木) 10:49:15.446 ID:Vd+JT54c0
天才は勝手に群れを突き抜けた才能を示すから
藤井とか誰もなんにもしてないのに勝手にああなってるからな
親がどうのとか環境がどうのとか関係ない
33 : 2022/05/19(木) 10:49:19.945 ID:vn3Ajn9Ha
家庭環境は死ぬほど大事
遺伝なんかよりも100倍でかいと思う
35 : 2022/05/19(木) 10:50:08.630 ID:V4rQFhZN0
天才って言葉は努力してないみたいだから使うなって小学校の担任のおばちゃんに言われたけど努力してないって決め付けてる考え方がおかしいって今思ったけどもう担任死んでそう
36 : 2022/05/19(木) 10:51:43.224 ID:kNwK48m00
英才教育を受けた子どもの大半が将来的に活躍すると思ってそう
37 : 2022/05/19(木) 10:52:23.711 ID:Vd+JT54c0
知り合いが東大に行ったけどそいつが言うには、東大には自分みたいに子どもの頃から必死で勉強してようやく入った奴と本当に何もしないで入れた奴がいるんだと
そんな化け物とこの先戦うのは無理だと思って普通の会社に入ったと言ってたな
そいつは家庭環境や努力で頑張ってなんとかそこに行ったタイプで、凄い奴は何にもしてなくてもそうなるという話だな
38 : 2022/05/19(木) 10:54:39.655 ID:2M3bNL0xp
うーん
反論が難しいな
39 : 2022/05/19(木) 10:55:57.100 ID:2M3bNL0xp
でも俺の意見を完璧に否定することは出来ないのことを頭に入れて欲しい
分かってない脳のことを遺伝子論だけで片付けるのは早計過ぎる
40 : 2022/05/19(木) 10:57:04.538 ID:ldY7UqvT0
環境に潰されてる才能はかぞえきれないよね
41 : 2022/05/19(木) 10:57:41.537 ID:9nsXtWVM0
分かってないなら決めつけるなよお前が
43 : 2022/05/19(木) 10:58:43.082 ID:2M3bNL0xp
俺の意見はあくまで環境の方が強いと考えてる
信じてるって感じ
44 : 2022/05/19(木) 10:58:49.121 ID:YhJi7ZWW0
経験の蓄積が少ない幼児乳児のころから差異があるんだからそれは遺伝子によるものだろ
46 : 2022/05/19(木) 11:01:45.274 ID:2M3bNL0xp
生物学とか詳しくないんだけどデータだけで論破てできるの?
47 : 2022/05/19(木) 11:02:08.068 ID:Y0f8UfMxp
自分で何言ってるか分かってなさそうw
48 : 2022/05/19(木) 11:02:27.950 ID:ldY7UqvT0
才能ない人が全力で頑張っても中級くらいにしかなれない
才能ある人は並みの頑張りでも上級になれる
49 : 2022/05/19(木) 11:03:16.018 ID:YhJi7ZWW0
お前がまず説得力のあるデータを1つも提示できてねえだろ
全部主観じゃねーか

コメント

タイトルとURLをコピーしました