大阪駅前の最後の一等地さん、公園になる

1 : 2024/05/30(木) 08:33:30.34 ID:0wcFzzgO0
2 : 2024/05/30(木) 08:33:56.00 ID:0wcFzzgO0
最初に書くと大阪市内にはほとんどホームレスいないです
3 : 2024/05/30(木) 08:34:24.84 ID:0wcFzzgO0
9月6日先行まちびらきです
4 : 2024/05/30(木) 08:34:28.84 ID:PfXpRAN70
いいじゃん
なんかダメなん?
9 : 2024/05/30(木) 08:37:09.06 ID:pxbf6QvD0
>>4
なんの価値も生まないし新しい間はいいけどそのうちホームレスや不良の溜まり場
まだ商業施設やビルのほうがマシだな
金になるし
23 : 2024/05/30(木) 08:42:17.19 ID:HTPLujNu0
>>9
維新みたいな考え方だな
まぁ自民党はここにサッカードーム作るつもりだったらしいけど
当時市長の関と対立していた当時府知事の橋下が反対しておじゃんになって宙ぶらりんになった

結局JRやら阪急やら不動産がホテルオフィス街と真ん中は公園に決めた

5 : 2024/05/30(木) 08:35:34.85 ID:HTPLujNu0
上級しか入れないタワマンやオフィスホテルだけになるよりは余程公共性があるだろ
6 : 2024/05/30(木) 08:35:40.09 ID:1BsdAdou0
パッと見芝生はあるけどベンチ少なそう
7 : 2024/05/30(木) 08:35:52.80 ID:EeswDChU0
東京の皇居に比べればどうという事はない
8 : 2024/05/30(木) 08:36:23.30 ID:0wcFzzgO0
>>7
一般開放したらいいのになあ
25 : 2024/05/30(木) 08:42:31.79 ID:MdYPPCUbd
>>7
天皇に独占されてるからな
権力者だけが特権を行使して
「下々」は不便を強いられるのが東京
10 : 2024/05/30(木) 08:38:50.26 ID:qq/Fgj+G0
夏バカ暑そう
12 : 2024/05/30(木) 08:39:06.19 ID:2qxhb7DJ0
ライブ会場とかで使えそうなの?
16 : 2024/05/30(木) 08:40:26.95 ID:0wcFzzgO0
>>12
一万人くらいのイベントスペースとして使える
19 : 2024/05/30(木) 08:41:31.03 ID:2qxhb7DJ0
>>16
なるほどええやん
しょーもないビルより
よっぽどええわ
28 : 2024/05/30(木) 08:42:40.53 ID:rfXa5NvJ0
>>16
騒音苦情で閉鎖されそう
30 : 2024/05/30(木) 08:43:25.55 ID:0wcFzzgO0
>>28
今でもうめきた広場でガンガン音楽イベントやってるんだけど…
13 : 2024/05/30(木) 08:39:44.43 ID:l7aTUTvF0
>>1
一枚目 よんチャンTVか
14 : 2024/05/30(木) 08:40:00.59 ID:CYi2t5K/0
浮浪者や維新が集まりそう
26 : 2024/05/30(木) 08:42:37.29 ID:2qxhb7DJ0
>>14
こんなど梅田の真ん中に浮浪者はこんやろ
少なくとも梅田で見たことないわ
33 : 2024/05/30(木) 08:43:54.86 ID:q3mV20AC0
>>26
阪急阪神の連絡歩道橋に物乞いおるやん
34 : 2024/05/30(木) 08:43:57.05 ID:QP3ouhfx0
>>26
JRの高架下におるぞ
15 : 2024/05/30(木) 08:40:16.77 ID:litRJpJB0
公園か凄いな
トンキンだったら小汚いビル乱立させとるやろ
17 : 2024/05/30(木) 08:41:01.92 ID:lZLQWozP0
大阪に行ったら天王寺も駅前にでかい公園あったな
18 : 2024/05/30(木) 08:41:22.03 ID:Qet9Jie7M
大阪はただでさえ緑地が少ないから
こういう場所は必要だろう
20 : 2024/05/30(木) 08:41:43.17 ID:PHSY4Oj30
維珍、壺民統一教会はじめ政治屋おなじみのやってる感
ま、万博よりは全然マシ

ゴミリング作ってないからな

21 : 2024/05/30(木) 08:41:47.39 ID:q3mV20AC0
テナントもオフィスももう大阪にはいらんからな
グランフロントも奥まで行けばガラガラやし
37 : 2024/05/30(木) 08:44:38.79 ID:HTPLujNu0
>>21
でも大阪は三大都市の中で1番オフィス空室率が低いんだけどね

まぁ東京がオフィス作りだけな相対的指標だけど

22 : 2024/05/30(木) 08:41:57.36 ID:hHnb/4gb0
ええやん
金の為に自然潰しまくる東京とは大違い
24 : 2024/05/30(木) 08:42:17.98 ID:fZboE8RP0
夏場暑くて歩けん
でもよくぞ残した
27 : 2024/05/30(木) 08:42:39.99 ID:CSbshHzpM
無個性なビル乱立より圧倒的に良い
29 : 2024/05/30(木) 08:43:22.78 ID:gQZHHHIV0
この大阪の余裕好き
商業ビルばかりいらないからな
31 : 2024/05/30(木) 08:43:27.06 ID:RviNVtX20
ハルカスでも空きテナント出てるからな
公園で正解だったよ
32 : 2024/05/30(木) 08:43:28.96 ID:36pm8CWBM
いいと思う
35 : 2024/05/30(木) 08:44:12.10 ID:k/T+IHuF0
維新の吉村ハーン肝入りのうめきた公園
大阪で維新が人気なのは維新によって大阪の街がどんどん良くなっていってるのをこうしてこの目で見ているから
36 : 2024/05/30(木) 08:44:14.11 ID:ww43uNqh0
天皇ここに住まわそうぜ
38 : 2024/05/30(木) 08:44:48.08 ID:IUcVeQaR0
グランフロントの横のこと?
あそこ駅前なのに微妙にアクセスしづらいんだよね
39 : 2024/05/30(木) 08:44:58.69 ID:XVNOuf9M0
イベントホールが欲しかったな
41 : 2024/05/30(木) 08:45:14.15 ID:Ryt5bNfS0
これ以上商業ビル建てても客入らんしな
42 : 2024/05/30(木) 08:45:35.72 ID:ebJbNG230
大阪って大量のホームレスのイメージだけど変わったんだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました