
- 1 : 2023/01/09(月) 23:19:26.22 ID:CtJZBjMH0
-
ゴルフとか魚釣りとかお金のかかる趣味って色々あると思うけど
オススメとか逆に辞めといた方が良い趣味あれば教えて欲しい - 2 : 2023/01/09(月) 23:20:08.87 ID:qg4jrKsl0
-
陶芸やな
気になる - 7 : 2023/01/09(月) 23:21:22.32 ID:CtJZBjMH0
-
>>2
自分で作った湯のみやコップで飲み物飲めたら良いな!>>3
自己投資系…?
なんかこう自分が成長するような? - 15 : 2023/01/09(月) 23:24:35.80 ID:CCIVFOBTM
-
>>7
自分で書いといてあれやがよくわかってないわ
ここにレスしてくれてるの殆ど趣味が自己投資系やと思うで - 3 : 2023/01/09(月) 23:20:16.94 ID:CCIVFOBTM
-
自己投資系を趣味に出来れば一番ええんちゃう
- 4 : 2023/01/09(月) 23:20:27.51 ID:Tct56tG+a
-
大人の趣味ねぇ。茶道とか?
- 11 : 2023/01/09(月) 23:22:46.72 ID:CtJZBjMH0
-
>>4
趣味が茶道は渋いな
しかしどこで習えるんだろうか…>>5
若い内にやって老後に自慢したい - 6 : 2023/01/09(月) 23:20:47.61 ID:Ou28mh360
-
刀鍛冶、かっこええ
- 16 : 2023/01/09(月) 23:24:37.62 ID:CtJZBjMH0
-
>>6
修行しなきゃあかんし趣味と言うには流石に
刀剣を買って鑑賞する分には良いかもね>>8
旅行とセットで趣味になりそう - 25 : 2023/01/09(月) 23:26:42.67 ID:+KywhYis0
-
>>16
外出るようになるしめっちゃええで - 8 : 2023/01/09(月) 23:21:23.13 ID:+KywhYis0
-
カメラ(鉄道以外)
- 9 : 2023/01/09(月) 23:21:52.53 ID:MNfglAPua
-
ダイビングとかマリーンスポーツはええやろ
- 24 : 2023/01/09(月) 23:26:35.63 ID:CtJZBjMH0
-
>>9
めっちゃいい!
海無し県住まいだと大変だが>>10
無難で良いんだけどジャンル広すぎて趣味の話題の時広がらないイメージ - 27 : 2023/01/09(月) 23:27:19.79 ID:MNfglAPua
-
>>24
東京でも週一でダイビング言ってるヤツおるよ
金かかるのはかなり問題やが - 12 : 2023/01/09(月) 23:22:54.55 ID:Yg9FYR7l0
-
日本酒は?
- 29 : 2023/01/09(月) 23:28:14.27 ID:CtJZBjMH0
-
>>12
ワイはお酒…弱いんだよな…悲しい>>13
カメラは何を撮るかでも変わってくるかもね>>14
アクアリウムなんて趣味があるのか
なるほど大変そうだ - 13 : 2023/01/09(月) 23:23:12.26 ID:V7QpyAZe0
-
動物園に行ったら、一人ででかいカメラで動物撮ってるお姉さんいてなんかかっこよかったから
ワイも買おうかと思った - 14 : 2023/01/09(月) 23:23:23.39 ID:24rzscvVr
-
アクアリウムは際限なく金かかるしメンテナンスで半強制的に時間と体力奪われる
最初はいいけど飽きてきたらただの苦行になるからどうせなら近所の水族館の年パス買ったほうが良い - 17 : 2023/01/09(月) 23:24:55.12 ID:VfbYoimk0
-
瓶の中に船の模型とか
- 35 : 2023/01/09(月) 23:30:26.98 ID:CtJZBjMH0
-
>>17
たしかボトルシップだっけ?
よく分からんけどあれ作れる奴は凄いと思うわ>>18
そうなんだよなぁ…
無限に金がある訳でもなし - 18 : 2023/01/09(月) 23:25:07.03 ID:CiY0vMcPa
-
実際、予算や使える時間や好み次第よな
- 19 : 2023/01/09(月) 23:25:10.87 ID:T90aKy/O0
-
開発とか
- 37 : 2023/01/09(月) 23:31:36.89 ID:CtJZBjMH0
-
>>19
え難しそう
でもゲームは好きだったから相当暇になったらやってみたい>>20
大人の余裕を感じる! - 20 : 2023/01/09(月) 23:25:14.19 ID:HQAFnOk2d
-
酒飲みながら読書するの楽しい
さっき小説1冊読み終わったとこ - 21 : 2023/01/09(月) 23:25:40.65 ID:sgya1wXJ0
-
お前の今の趣味は何やねん
- 39 : 2023/01/09(月) 23:32:23.94 ID:CtJZBjMH0
-
>>21
それがそれらしい趣味がないんだよね…
無趣味は良くない!って弟に言われてしまってな>>22
健康にもなるしカッコよくもなりそう! - 22 : 2023/01/09(月) 23:25:41.12 ID:qZI/aBhFM
-
筋トレ
- 23 : 2023/01/09(月) 23:26:24.33 ID:3muaEILKd
-
アニメやね
- 41 : 2023/01/09(月) 23:34:58.50 ID:CtJZBjMH0
-
>>23
アニメや漫画は映画や小説と同じく何から触れば良いのか…
ネトフリとか便利な時代だし手は出しやすいけどね>>26
そういえば中学の頃の若い担任が万年筆趣味だったな
使う場面あるだろうか… - 28 : 2023/01/09(月) 23:27:57.61 ID:ClHp4vI+0
-
風俗やな
年間120回以上行ってるからマジやで - 30 : 2023/01/09(月) 23:28:14.59 ID:N7s/CJiz0
-
真面目な話、凧揚げハマりそうやわ
カイトみたいなヤツではなく、凧ね
安いやつ - 33 : 2023/01/09(月) 23:30:11.52 ID:3muaEILKd
-
>>30
そんなきみにはブーメランもええかもしれんぞ - 31 : 2023/01/09(月) 23:29:43.51 ID:nlZPeIFs0
-
遊戯王は?
- 32 : 2023/01/09(月) 23:29:50.85 ID:HQAFnOk2d
-
趣味カメラもええな
アウトドアな趣味やろうし体も動かせる - 34 : 2023/01/09(月) 23:30:15.51 ID:7Xa1/8Cz0
-
ゴルフ
結局ハマったらなんでもお金かかるで - 36 : 2023/01/09(月) 23:30:41.81 ID:HFEZufyWa
-
コーヒー挽きとかいいんじゃね?
- 40 : 2023/01/09(月) 23:33:06.93 ID:tivSnC+PM
-
旅行が一番
コメント