外人「なぜ日本料理はスパイスやハーブがほぼ皆無なんだい?」日本人「で、でも日本には出汁があるから。。。」

サムネイル
1 : 2024/01/31(水) 15:59:02.40 ID:qjVIfazv0
58 : 2024/01/31(水) 15:59:58.20 ID:DknPm39s0
韓国料理には香辛料もチーズもあるのに
59 : 2024/01/31(水) 16:00:04.81 ID:VWcv07MEH
わさび!!(怒号)
60 : 2024/01/31(水) 16:00:16.07 ID:jMnm2Tpw0
生姜山葵葱山椒
いくらでもあるだろ
61 : 2024/01/31(水) 16:00:19.27 ID:FjiHfBPl0
ネギもシソもあるけど
63 : 2024/01/31(水) 16:00:26.30 ID:Q3a5m01t0
出汁はまだしも味噌汁は本当に不味い
4ねやジャップ
107 : 2024/01/31(水) 16:07:05.40 ID:WGPBpoAQ0
>>63
お前の母ちゃんが売春婦なだけだろ
64 : 2024/01/31(水) 16:00:33.81 ID:j9Lf6oaX0
七草あるやろ
65 : 2024/01/31(水) 16:00:34.06 ID:/HALcmBy0
なぜスパイスの為に東南アジアやインドを植民地にして夥しい数の人間を殺したんだい?
66 : 2024/01/31(水) 16:00:44.01 ID:unme7uKy0
薬味があろう
67 : 2024/01/31(水) 16:01:00.62 ID:SjwRUnbd0
植民地がねえからだよ
68 : 2024/01/31(水) 16:01:03.42 ID:3eyh9QGS0
ミョウガもユズもゴマもシソもハーブだが……?
69 : 2024/01/31(水) 16:01:19.48 ID:DrWSreeR0
みょうがもある
70 : 2024/01/31(水) 16:01:22.99 ID:MI26GLPw0
木の芽を食べるためにたけのこを焼く
71 : 2024/01/31(水) 16:01:29.54 ID:t+ni0SqA0
ネギは日本のハーブやで!

ってなんかの漫画で見た

72 : 2024/01/31(水) 16:01:30.91 ID:6cxNoKZs0
ジャップには醤油があるから
73 : 2024/01/31(水) 16:01:39.40 ID:CjQFv+L8d
いやあるだろメクラかよ
74 : 2024/01/31(水) 16:01:40.46 ID:jHHE9MYX0
ヨーロッパ史における胡椒の重要性
75 : 2024/01/31(水) 16:01:40.67 ID:e/UeNzny0
いや七味とか鷹の爪…
76 : 2024/01/31(水) 16:01:45.72 ID:vcWtjkQ8d
既に挙がってる通りスパイスもハーブもたくさんあるけど、日常の食事にあんま使わんてのはそうかもな
77 : 2024/01/31(水) 16:02:05.65 ID:dTcEN/sL0
鎖国のせいか
78 : 2024/01/31(水) 16:02:08.75 ID:5FNIeT6cd
魚みたいなクサイもの食べまくってるから鼻が曲がってしまってんだよ
79 : 2024/01/31(水) 16:02:20.94 ID:7jgvaAv50
なんでも馬鹿にできりゃいいみたいになったらおしまいよね
80 : 2024/01/31(水) 16:02:22.85 ID:YM7E+aGVH
薬味として別添えする文化だから無いように思われるんじゃね
好みで入れさせてくれる日本の方が優しいと思う
何でも八角とか胡椒とかカレー味じゃ嫌だろ
81 : 2024/01/31(水) 16:02:38.42 ID:2iiQPj450
白米と漬物ありゃ十分なんだよ
82 : 2024/01/31(水) 16:02:45.19 ID:Ej1R/uje0
スパイスと言えば胡椒山椒生姜ぐらいやもんな
ハーブはミツバとネギか
少ねえな
83 : 2024/01/31(水) 16:02:49.39 ID:7jgvaAv50
なんでもいいからホルホルしたい人とベクトル変わっただけで同レベルじゃないの
84 : 2024/01/31(水) 16:03:05.21 ID:MkAD1Bxk0
海外は調味料すくねぇからな
中国も日本も調味料豊富
85 : 2024/01/31(水) 16:03:06.64 ID:gYaKgc1k0
ほいよ、これ山椒ね
飛ぶぞ
98 : 2024/01/31(水) 16:05:26.81 ID:02Rr8gWg0
>>85
花椒の下位互換な
86 : 2024/01/31(水) 16:03:31.71 ID:P2MpkH7S0
西洋料理も基本のものはタイムとかローリエとかけっこう限られてる感じがある
東南・南アジアは多彩すぎて覚えられんくらいだが
87 : 2024/01/31(水) 16:03:36.04 ID:xpFS0Mwg0
何でもかんでも甘くて柔らかくしとけば喜ぶからなバカ舌ジャップはw
88 : 2024/01/31(水) 16:03:58.93 ID:308Nr8Zy0
しそ使うじゃん
89 : 2024/01/31(水) 16:04:04.91 ID:xpFS0Mwg0
砂糖としょうゆとみりんの味しかしないジャップ料理w
90 : 2024/01/31(水) 16:04:07.42 ID:SSnRcUFQ0
山椒の使い勝手の悪さは異常
91 : 2024/01/31(水) 16:04:16.56 ID:RCSdORjr0
>>1
団地で生まれてそう
92 : 2024/01/31(水) 16:04:36.70 ID:0ch00vD6H
よもぎがあるから
93 : 2024/01/31(水) 16:04:37.14 ID:Rcq5R2SD0
嫌儲なんだからまずは反日だぞ
94 : 2024/01/31(水) 16:04:38.96 ID:sF1E9fZb0
>>1
スパイスやハーブでクソまずいの多すぎ問題
95 : 2024/01/31(水) 16:04:45.15 ID:XTE6mMKf0
スパイスやハーブはあるけど味付けには使ってないじゃん
飽きた時の味変用に横において出すでしょ
96 : 2024/01/31(水) 16:05:03.41 ID:JRJVjjs9M
スパイスがたんねえよ
99 : 2024/01/31(水) 16:05:32.58 ID:uOc8ahca0
ハーブ的な立ち位置の野菜は意外とあるから
スパイスは山椒位かな
101 : 2024/01/31(水) 16:05:56.29 ID:nMDOYobh0
カ、カレーは日本の国民食だから……
102 : 2024/01/31(水) 16:06:02.13 ID:WZDbF/RU0
なんか使いにくいンだよな
103 : 2024/01/31(水) 16:06:09.68 ID:WGPBpoAQ0
野生動物食ってたから臭み消し使ってたのが欧米人

って言だけだよ?

104 : 2024/01/31(水) 16:06:18.33 ID:lEfn9SbO0
とりあえずクミン使っとけばなんとかなる感
129 : 2024/01/31(水) 16:10:00.59 ID:SX/g9TPr0
>>104
インド・バングラ・パキ・ネパール・スリランカ
こいつらクミン臭ワキガ多すぎ
105 : 2024/01/31(水) 16:06:41.89 ID:nbyzvdi+0
ちなみに七味唐辛子がブレイクする前の
江戸の立ち食いそばには
黒胡椒をまぶして食べていた
123 : 2024/01/31(水) 16:08:46.52 ID:SJGNeh/b0
>>105
唐辛子のことを胡椒と言ってた時期があって
その時代の本を見たうどん屋のおっさんが「昔は胡椒を入れてたんだ!」って勘違いしてるのなら見た事ある
108 : 2024/01/31(水) 16:07:05.48 ID:SJGNeh/b0
こういうアホのスレタイ真に受けてアホが量産されるから笑うよな
ケンモジジイとかジジイのくせにすぐ信じる
109 : 2024/01/31(水) 16:07:06.31 ID:49kTbXqd0
生姜とか紫蘇とか海苔とかあるでしょ
110 : 2024/01/31(水) 16:07:11.10 ID:kOZgMNerd
ひたすらしょっぱいだけ
111 : 2024/01/31(水) 16:07:26.93 ID:SX/g9TPr0
刃牙のオリバとゲバルが小指のハンカチで決闘するどうのこうのって
あれマジなん??
112 : 2024/01/31(水) 16:07:28.04 ID:gYaKgc1k0
ほいよ、これ芥子の実ね
113 : 2024/01/31(水) 16:07:29.16 ID:kQi53zk1x
大陸から渡らなかったから
115 : 2024/01/31(水) 16:07:49.70 ID:aqDjNrUN0
七味とかってスパイスじゃないの?
116 : 2024/01/31(水) 16:07:55.55 ID:02Rr8gWg0
欧米の目玉焼き
塩胡椒はらり、アクセントにハーブを散らして

ジャップの目玉焼き
醤油だばーーーソースだばーーーケチャップだばーーーマヨネーズだばーーー

117 : 2024/01/31(水) 16:07:58.40 ID:zKDo/Ehe0
今日の昼ごはんに、ミョウガだのワサビだの使ってたかよ。
例外持ち出したって、ほぼ皆無なのは変わらんな。
118 : 2024/01/31(水) 16:08:08.40 ID:QdYEUy58d
どんぐりとか山草とか動物性のものをあまり食べてこなかったから味覚が繊細で味付けとしてのスパイスは必要なかったんだろ
それでもスパイスの類が全く無いわけではないし、薬草という意味でならハーブも昔から多用してたと思うんだけど?
119 : 2024/01/31(水) 16:08:17.41 ID:QWjTWtWH0
まずは長年の間肉食が禁忌で匂い消しの用途で使われなかったから

次に近年でも肉の匂いに神経質で臭え臭え言う味覚音痴が大半だから
ハーブ料理は誤魔化しているとか中傷されがち

121 : 2024/01/31(水) 16:08:28.40 ID:ozSHbuuS0
ワサビも生姜もあるじゃん
122 : 2024/01/31(水) 16:08:37.88 ID:oHy2Ua34a
そういう文化の違いって面白いよな
まあでも食肉文化があんまり育たなかったのが大きいだろうね
124 : 2024/01/31(水) 16:09:12.95 ID:48lsdWIt0
ホルホルとジャップジャップは紙一重の表裏一体だから皆さんも気を付けましょうね
126 : 2024/01/31(水) 16:09:29.31 ID:6UnhsHtD0
紫蘇とか生姜とか山葵
130 : 2024/01/31(水) 16:10:00.97 ID:63QNa9hSa
激辛大好きの韓国に唐辛子を伝えたのが日本と言われてるのに
その日本は唐辛子なんて薬味にほんのちょびっと使うだけだもんな
素材の味を尊ぶ日本人、素材の鮮度を追求する日本では、
鮮度が悪いのを誤魔化すためのスパイスは必要ないって事だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました