- 1 : 2024/05/12(日) 01:05:11.769 ID:lUo+c0DG0
-
穴を開けるとかじゃなくて砂の中みたいにどんどん潜っていくようなの
- 2 : 2024/05/12(日) 01:05:43.287 ID:QCMauVmPd
-
金にならない
- 3 : 2024/05/12(日) 01:06:04.211 ID:6+6Daq82d
-
熱に耐えられないんじゃね
- 5 : 2024/05/12(日) 01:06:16.043 ID:lUo+c0DG0
-
>>3
耐えられる物質もあるだろ
- 42 : 2024/05/12(日) 01:32:46.067 ID:2ev6dM8e0
-
>>5
なんか
今こそゼノギアスを復活させよう
競馬を女にやらせてみた
- 4 : 2024/05/12(日) 01:06:05.912 ID:lUo+c0DG0
-
>>1
そんな浅い理由?
- 6 : 2024/05/12(日) 01:08:18.771 ID:vvn0FAzG0
-
ある一定の深さまで掘ると現代の技術では絶対に掘削不可能な固さの地層が出てくるためにそれ以上掘ることができない状態にある
- 13 : 2024/05/12(日) 01:14:19.469 ID:bed1OOIN0
-
>>6
そう言っていない
- 25 : 2024/05/12(日) 01:19:25.686 ID:lNePSSuhH
-
>>6
どちらにしても全くメリット見出だせません。
もう初心者が客観できないよ棄却で裁判にならない
- 7 : 2024/05/12(日) 01:09:01.544 ID:lUo+c0DG0
-
絶対掘削できないとかあるの?
- 8 : 2024/05/12(日) 01:09:44.419 ID:6+6Daq82d
-
深海でさえ行けないしそれ以上の気圧にも耐えられないんじゃね?
てか数千度耐える物質て何?
- 11 : 2024/05/12(日) 01:12:44.368 ID:lUo+c0DG0
-
>>8
深海はいけてるやん
別に融点高い物質なくても冷やせばいいし
- 14 : 2024/05/12(日) 01:14:38.127 ID:6+6Daq82d
-
>>11
人類が到達してる深海はまだ一部
- 18 : 2024/05/12(日) 01:16:17.043 ID:lUo+c0DG0
-
>>14
でも到達できてるなら技術的には可能ってことじゃん
- 9 : 2024/05/12(日) 01:09:54.701 ID:7VuYkPkz0
-
相手の車にもしろよて奴ら
- 10 : 2024/05/12(日) 01:10:18.340 ID:BBGikSdy0
-
宇宙行くほうが簡単
宇宙のほうが金になる
- 12 : 2024/05/12(日) 01:13:31.765 ID:lUo+c0DG0
-
>>10
そんなこと言ったらなにもできないじゃん
- 15 : 2024/05/12(日) 01:15:34.611 ID:JOUVb1UM0
-
福島で絶賛メルトスルー中なのでは
チャイナ・シンドローム
- 16 : 2024/05/12(日) 01:16:03.269 ID:aFQZe1mX0
-
面白くない答えだろうけど
儲けにならないことをするのは難しい
多額の費用がかかることはなおさら
- 23 : 2024/05/12(日) 01:18:38.536 ID:lUo+c0DG0
-
>>16
そんなこと言ったら宇宙開発や深海探索だって別にただ資金を浪費してるだけやん
- 17 : 2024/05/12(日) 01:16:03.359 ID:nZ2oc1Vc0
-
出来たとして、探索する意味があんまりなくねえか。
- 26 : 2024/05/12(日) 01:19:31.128 ID:lUo+c0DG0
-
>>17
人類が知らない知見が得られるじゃん
- 19 : 2024/05/12(日) 01:16:35.391 ID:wFF4MF2Z0
-
別に人間でなくてロボットでいいよね
- 27 : 2024/05/12(日) 01:19:41.324 ID:lUo+c0DG0
-
>>19
別に人間を想定してないけど
- 20 : 2024/05/12(日) 01:16:40.450 ID:AOTGEQi20
-
メイドインアビス見ればわかる
- 21 : 2024/05/12(日) 01:17:28.793 ID:GCIgExLz0
-
> 3 統一を滅ぼす
「系」がつくとなんも否定したと思うわ
- 22 : 2024/05/12(日) 01:17:41.514 ID:8HCAymhT0
-
ほんとの若手ジャニでも弁護士になれたみたいだよ
- 24 : 2024/05/12(日) 01:18:50.808 ID:lqANyeONd
-
海底行きます→プレート掘ります→ある程度掘るとマントルが吹き出ます→海水で冷やされ岩になり穴が埋まります→掘ります→埋まります→掘ります→埋まります→金が尽きます→寿命が尽きます
- 28 : 2024/05/12(日) 01:20:14.923 ID:lUo+c0DG0
-
>>24
だから穴掘らなくても潜ればいい
- 37 : 2024/05/12(日) 01:29:17.088 ID:lqANyeONd
-
>>28
潜る為には穴開けないと潜れないやろ
地殻は全て岩だぞ
- 39 : 2024/05/12(日) 01:30:50.426 ID:lUo+c0DG0
-
>>37
いや、塞がってもいいってこと
後方に押し遣るだけ
- 29 : 2024/05/12(日) 01:22:50.495 ID:RtDo4+3Q0
-
今は地下世界あるのバレたらマジでヤバいからな
- 30 : 2024/05/12(日) 01:23:10.003 ID:EBqsRTvs0
-
熱に耐えられないとかいうけど高圧だから融点上がるはず
- 31 : 2024/05/12(日) 01:24:13.375 ID:RiMOKZaq0
-
ロシアが10数キロ掘ったら、穴から無気味な声が響いてきた
ってのは置いといて、熱やらなんやらで断念したのが12km
- 32 : 2024/05/12(日) 01:24:43.042 ID:gpU1Knzz0
-
人間というよわよわ種族の足りない技術力じゃ無理ってだけの話
- 33 : 2024/05/12(日) 01:25:36.228 ID:utuvszXy0
-
シャンバラがバレちゃうからな
- 34 : 2024/05/12(日) 01:25:47.872 ID:6+6Daq82d
-
軽く調べたけど地球の核まで6400キロもあるんだってよ
偉い人らが大金かけて人生かけて必死こいて 調査できてるのが高々深度数キロ
卵で言うとやっとのことで殻の部分もしくは薄皮部分ってとこ
- 35 : 2024/05/12(日) 01:27:37.785 ID:lUo+c0DG0
-
マントルの熱エネルギーや原子力で潜り続ける機械を作ればいいだけ
- 36 : 2024/05/12(日) 01:29:13.632 ID:es86wPIu0
-
無理 宇宙行くより遥かに簡単なはずなのに
なじぇか行こうともしない
- 38 : 2024/05/12(日) 01:29:33.721 ID:nZ2oc1Vc0
-
どっちにしても深いところは熱と圧力に耐えられん。
浅いところは電磁波なりなんなりで大体の想像がつく。
- 40 : 2024/05/12(日) 01:31:23.661 ID:lUo+c0DG0
-
>>38
熱は冷やせばいいし圧力も耐えられるはず
- 41 : 2024/05/12(日) 01:32:22.546 ID:FlE0Y2mh0
-
グリーってだいたいこういうときって大人が頑張ってアンチ追い込んで
コメント