地球に貫通する穴開けてそこから落ちたらどうなるの?????

1 : 2022/03/21(月) 03:39:00.278 ID:swGZSE/x0
真ん中あたりで無重力になんの?
2 : 2022/03/21(月) 03:39:54.814 ID:HorXBg6E0
反対側に出る
8 : 2022/03/21(月) 03:42:59.333 ID:WpAoBsDxa
>>2
出れない
空気抵抗があるから
コアのあたりの温度は太陽表面よりも熱いから窒息炭化して振り子の調子でどどん上り下りが小さくなって最後に中心で止まる
43 : 2022/03/21(月) 03:56:37.896 ID:iUbCDQdG0
>>8
耐熱トンネル通すに決まってるじゃん🤭
45 : 2022/03/21(月) 03:57:32.890 ID:WpAoBsDxa
>>43
炭化しなくなっても動作についてはそのままだろ
53 : 2022/03/21(月) 04:00:31.888 ID:iUbCDQdG0
>>45
中心くり抜いたら重力に影響ないんかな🤔
57 : 2022/03/21(月) 04:03:26.735 ID:WpAoBsDxa
>>53
くり抜くことがファンタジーだから
どこまでファンタジーを許容するかで全く変わってくる
安倍元総理は土管で超えてったけど
3 : 2022/03/21(月) 03:39:54.898 ID:uvCjM+HF0
出れなくなる
4 : 2022/03/21(月) 03:40:00.401 ID:ta7ENhwW0
穴を開けた時点で地球の崩壊が始まる
5 : 2022/03/21(月) 03:41:39.656 ID:swGZSE/x0
どうなんの!
6 : 2022/03/21(月) 03:41:43.551 ID:o+pW4TKJ0
振り子みたいになるだけだよ
あと壁に接触してズタボロ
10 : 2022/03/21(月) 03:44:31.430 ID:swGZSE/x0
>>6
そういうのは無視
単純にでかい筒をぶっさして真っ直ぐ落ちる
壁はフワフワでぶつかっても死なないものとする
熱さもないものとする
7 : 2022/03/21(月) 03:42:54.657 ID:ta7ENhwW0
どちゅっってなって潰れる
9 : 2022/03/21(月) 03:43:27.020 ID:uvCjM+HF0
詳しくないけど
質量の関係で地球中心に3センチ程度外に出れなくなる場所があるって言ってた
ブラックホールはそれで外に出れないらしい
44 : 2022/03/21(月) 03:56:58.335 ID:3C5dGoa60
>>9
地球の質量を一点に集めたら3cmってことじゃないの
普通に地球の中心そんな密度高くないでしょ
52 : 2022/03/21(月) 03:59:45.699 ID:WpAoBsDxa
>>44
富士山程度じゃ3㌢台に圧縮してもまだブラックホールにならないなんてすげえよな
11 : 2022/03/21(月) 03:45:05.913 ID:qY2kmyXya
自転や空気抵抗や温度等全て無視するとちょうど反対側に着いたところで速度が0になるらしい
13 : 2022/03/21(月) 03:46:36.364 ID:swGZSE/x0
>>11
つまり
また反対側まで行って永久に落下するってこと?
12 : 2022/03/21(月) 03:46:31.327 ID:0LHzjNPY0
お前の好奇心でこの惑星の歴史が終わる
14 : 2022/03/21(月) 03:46:47.477 ID:5K1gzW4bM
バイエンスみたことないん?
穴のかべにあたる
18 : 2022/03/21(月) 03:49:12.178 ID:swGZSE/x0
>>14
しらん
穴のサイズは直径2000kmにして
真ん中からら落ちたら壁にもぶつからんやろ
どうや
23 : 2022/03/21(月) 03:51:29.552 ID:5K1gzW4bM
>>18
そんなあなあけたら落ちるこうとうとるまえに地球終わるどや?
41 : 2022/03/21(月) 03:56:09.545 ID:WpAoBsDxa
>>18
そんなことせんとレール敷いてトロッコにすればいい
15 : 2022/03/21(月) 03:47:29.332 ID:v6EYvNb90
穴の壁にぶつかるってなんかの動画で見たわ
自転してるから
16 : 2022/03/21(月) 03:48:13.589 ID:Tji1Sqo60
穴を開けた状態で固定出来るわけもなく
何か深い穴があいた状態でおわると思う
17 : 2022/03/21(月) 03:48:47.408 ID:5K1gzW4bM
軸に沿って穴あけらどうなるんやろ
19 : 2022/03/21(月) 03:49:16.641 ID:o+pW4TKJ0
メトロノームで考えてみて
動いていない状態だと真ん中で安定してるでしょ
動いている状態だと、中央に来ても止まらないで、勢いのまま反対側の端っこに行くでしょ
そのまま減速して、また逆側に動き始める、その繰り返し
24 : 2022/03/21(月) 03:51:39.081 ID:swGZSE/x0
>>19
やっぱ真ん中辺りで速度0になって
今度は反対に落下し続けるわけか!
35 : 2022/03/21(月) 03:54:26.689 ID:o+pW4TKJ0
>>24
惜しい!速度0になるのは地表付近で落ちるとき
真ん中あたりの時は最高速度で、そのまま反対側に昇っていく
20 : 2022/03/21(月) 03:49:19.914 ID:OfhOI4nV0
非処女になる
21 : 2022/03/21(月) 03:49:23.831 ID:b9h1KmAsd
>8コアとかマントルとか本当にあるのかね?
22 : 2022/03/21(月) 03:50:48.112 ID:b9h1KmAsd
マグマなんて本当は玉子で例えたら殻のほんの内側のプレートの摩擦熱で溶けたものなんじゃ?
25 : 2022/03/21(月) 03:52:23.734 ID:5K1gzW4bM
ならんよ
コアも破壊するってことだから重力なくなる
34 : 2022/03/21(月) 03:54:00.857 ID:swGZSE/x0
>>25
コアってぶっ壊すと重力なくなんの?
コアってなんや?
どうやって重力作ってんの?
26 : 2022/03/21(月) 03:52:32.942 ID:5K1gzW4bM
これや
27 : 2022/03/21(月) 03:52:35.521 ID:b9h1KmAsd
そもそも50億年も内部で冷めない熱ってエネルギー源はなんなの?太陽みたいに核爆発くり返してるとも思えないし
28 : 2022/03/21(月) 03:52:38.087 ID:5K1gzW4bM
んかた
29 : 2022/03/21(月) 03:52:38.093 ID:uvCjM+HF0
シュバルツシルト半径に入った時点で0になるんじゃないの?
30 : 2022/03/21(月) 03:52:40.463 ID:+LFu5hGi0
空気抵抗で真ん中で止まる
空気抵抗を無視する場合は真ん中を通って行ったり来たりする
31 : 2022/03/21(月) 03:52:42.018 ID:5K1gzW4bM
りょ
32 : 2022/03/21(月) 03:53:11.364 ID:5K1gzW4bM
事象の地平面のあいたにたつとどうなるみたいなもん
33 : 2022/03/21(月) 03:53:45.970 ID:b9h1KmAsd
なあ?

自転してるなら中は空洞化するのがむしろ物理現象じゃないか?

37 : 2022/03/21(月) 03:55:25.892 ID:qY2kmyXya
>>33
中心は遠心力全然ないんだぞ
36 : 2022/03/21(月) 03:55:24.436 ID:uvCjM+HF0
光さえも脱出出来ないシュバルツシルト半径はどうやって出るのかと
38 : 2022/03/21(月) 03:55:37.691 ID:iUbCDQdG0
その穴におちんちん挿していい?🥺
40 : 2022/03/21(月) 03:56:01.823 ID:Tji1Sqo60
ナニカ不思議パワーで穴が開いた状態になったとしても
最終的には中心で止るだけだな
42 : 2022/03/21(月) 03:56:29.414 ID:exjN0QzPa
万有引力は知っとるな?
落ちてるんじゃなくてものすごい質量に引っ張られとるんや
ぶつかっておしまい
46 : 2022/03/21(月) 03:57:55.638 ID:XXsZkFIr0
周りの奴が崩れてこないとかだったらその穴に入り込んだ空気が地球の重力で圧縮されて固まって結局穴空いてないことになるぞ
47 : 2022/03/21(月) 03:58:32.287 ID:swGZSE/x0
分からんから穴開けたろ
55 : 2022/03/21(月) 04:01:44.167 ID:uvCjM+HF0
>>47
この前の地震は人工地震だ!
っていうパヨさんの主張信じちゃう?
地下50kmの人工地震だっけ?
48 : 2022/03/21(月) 03:58:59.803 ID:rtu16kX10
穴をそもそも開けられない
水圧と同じで深ければ深いほど周りの土でうまって圧縮される
49 : 2022/03/21(月) 03:59:03.911 ID:CGhUCtNh0
物理的に不可能だからな
物体が光の速度で走るみたいな話だ
50 : 2022/03/21(月) 03:59:08.475 ID:b9h1KmAsd
つまり重力の正体は地球内部の真空

真空が元に戻ろうとして風船上の球体の岩を内部に引っ張るエネルギーの影響を球体の岩の表面にも反映されるのが引力

54 : 2022/03/21(月) 04:01:12.578 ID:b9h1KmAsd
ていう仮説の独自の理論のなろう小説をSFジャンルで20万文字くらいかけて完結させたときブクマまさかの0でへこんだときあったわ
56 : 2022/03/21(月) 04:02:45.211 ID:WkYx0mpJ0
ブラジルの皆さーんってできる
58 : 2022/03/21(月) 04:03:39.653 ID:uvCjM+HF0
シュバルツシルト半径は9mmだってさ
59 : 2022/03/21(月) 04:04:12.065 ID:b9h1KmAsd
でも俺そんなにトンデモ語ってるかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました