
- 1 : 2024/08/03(土) 20:41:17.33 ID:EYwLg6rVM
- 2 : 2024/08/03(土) 20:41:53.81 ID:ntjSShY0r
-
やってみればすぐに分かる
- 3 : 2024/08/03(土) 20:42:23.36 ID:fQkNmuj20
-
職場にいるが正直変わり者としか思われてないぞ
- 4 : 2024/08/03(土) 20:42:29.63 ID:k5EqnD3+a
-
雨雪なければアリ
- 5 : 2024/08/03(土) 20:44:00.61 ID:/gA8IRyE0
-
細い道でも車優先だから辛い思いしかしないぞ
- 6 : 2024/08/03(土) 20:44:34.29 ID:VxRMqlta0
-
出来るけど惨めだよ
コミュ力あれば問題ない - 7 : 2024/08/03(土) 20:44:50.10 ID:/yeu45we0
-
雨は雨具着ればいいだけ
- 8 : 2024/08/03(土) 20:44:59.86 ID:7IX7fLOi0
-
地方って具体的にどこだよ
- 14 : 2024/08/03(土) 20:46:24.45 ID:EYwLg6rVM
-
>>8
岐阜市とか - 9 : 2024/08/03(土) 20:45:10.76 ID:q/NFaT3o0
-
不審者としてマークされる
- 10 : 2024/08/03(土) 20:45:16.58 ID:U8ygDqqN0
-
原付きの30キロ制限が邪魔だから普通の二輪くらいにしとけ。
- 11 : 2024/08/03(土) 20:45:50.41 ID:nPwT3nFf0
-
雨や雪や台風が天敵
- 12 : 2024/08/03(土) 20:45:51.64 ID:r8wF2Nk90
-
自分の原付と嫁さんの軽四ならいいと思うわ
- 13 : 2024/08/03(土) 20:46:08.71 ID:uYrOEti90
-
生活圏内で何人か見かけるけどかなり変な人扱いされると思う
- 15 : 2024/08/03(土) 20:46:53.13 ID:nPwT3nFf0
-
雨の日にバスや電車で通勤できるならいいかもな
- 16 : 2024/08/03(土) 20:47:01.43 ID:Dd6oQ2BV0
-
政令市なら基本余裕だろ
中核市や特例市でも市街中心部なら全然生活できると思う - 17 : 2024/08/03(土) 20:47:37.18 ID:nPwT3nFf0
-
あと50ccは駄目、非力で坂道が遅い
100cc以上のみ許可 - 18 : 2024/08/03(土) 20:49:25.55 ID:YdwVMniT0
-
車上生活を
車の代わりに原付きでやるってこと? - 19 : 2024/08/03(土) 20:49:30.49 ID:SB/iVIzR0
-
持ってて当たり前だから下に見られるのは間違いない
- 20 : 2024/08/03(土) 20:49:43.77 ID:F7caMQED0
-
クソ暑いしクソ寒い
- 21 : 2024/08/03(土) 20:50:59.04 ID:FiJXwIrUd
-
トゥクトゥクならあり
- 22 : 2024/08/03(土) 20:51:21.60 ID:V9iacjSg0
-
沖縄に移住したけどチャリだけで頑張ってんぞ
∧_∧
(´・ω・) キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ - 30 : 2024/08/03(土) 21:00:44.51 ID:fQkNmuj20
-
>>22
かわいい - 23 : 2024/08/03(土) 20:52:08.32 ID:Qg79Vf7x0
-
冬はつらい
- 24 : 2024/08/03(土) 20:53:23.67 ID:ZfaDYC/f0
-
せめて軽バンだろ
地方ならサンバーかキャリィがいい - 26 : 2024/08/03(土) 20:54:37.84 ID:RkO6vxhzM
-
・大学生
・転勤族ワイの周りの車無し民はこれ
んで女作って女の車に乗せてもらったりする(その女がシンママとかでうっかり結婚するのもいる) - 28 : 2024/08/03(土) 20:56:56.10 ID:e2tB+jpy0
-
山賊ダイアリーかよ。
- 31 : 2024/08/03(土) 21:00:47.06 ID:SjNQU6z40
-
東京の大学出て田舎戻ったときに原付で通勤してたら貧乏すぎるやつみたいな目で見られてたような気もする
結局雪でどうしようもなくて車買う羽目になった - 32 : 2024/08/03(土) 21:01:59.06 ID:jcs8bYu50
-
バイクに乗る不審者として通報される
- 33 : 2024/08/03(土) 21:02:29.62 ID:nPwT3nFf0
-
毎日乗るなら最低100ccじゃないとキツイ
50ccは遅さが危ない - 34 : 2024/08/03(土) 21:05:34.83 ID:VyrPODhT0
-
1台だけだっていうならせめて軽にしろ
原付きよりゃ数十倍マシだから
バンでも軽トラでもいいだろ別に
バイクってのは趣味のモンな - 37 : 2024/08/03(土) 21:07:36.40 ID:x3DZ+lGb0
-
原付のまともな中古→12万円
ヒンジドア軽中古車→30万円
どう見ても後者のほうがオトク - 38 : 2024/08/03(土) 21:07:37.08 ID:7by9XmMW0
-
軽で良いから車は欲しい
- 40 : 2024/08/03(土) 21:08:07.42 ID:LgEz2O860
-
地方のレベルによるけどどうせ砂利道とか無いんだろ軽トラでいい
- 42 : 2024/08/03(土) 21:10:38.67 ID:Q/Sx9Bgw0
-
足元に灯油乗せてる原付は単独で転けて焼け4ね
- 43 : 2024/08/03(土) 21:11:11.63 ID:u5tR4bX+0
-
東京はバイク走り回ってるけど田舎でバイクは高校生の乗り物ってかんじ
軽でいいから車あったほうがいい - 44 : 2024/08/03(土) 21:11:42.39 ID:Kz/PScat0
-
地元のスーパーとかいくといるよなスレタイみたいなオッサン
近づきたくないわ - 45 : 2024/08/03(土) 21:13:58.95 ID:sSH2sRGB0
-
車が遠慮してくれたりしないから死ぬリスク爆上がり
- 46 : 2024/08/03(土) 21:15:45.87 ID:9cL39Hoj0
-
福岡なら行けるだろ
- 47 : 2024/08/03(土) 21:16:32.64 ID:rIP8ob7T0
-
雪がなければまあ
雨はゲリラ豪雨がつらいけど維持費が格安だから季節だけ我慢すればコスパいいだろ - 48 : 2024/08/03(土) 21:17:23.30 ID:lWkejGBn0
-
ゴルフやるんで仕方なく車維持してるけどほんとは金の無駄なんで車売ってPCXあたり買いたいが現実的にはなかなか難しい
- 49 : 2024/08/03(土) 21:17:31.04 ID:L5chc2qV0
-
不審者だよ
コメント