
- 1 : 2024/04/21(日) 15:26:26.981 ID:85xUZ+/g0
-
名古屋だけやたら言われるけど札幌や仙台、福岡も同じくらいじゃない?
- 2 : 2024/04/21(日) 15:27:22.444 ID:/lPjXKZV0
-
声に出して宣伝したら人が集まって来るだろうが
- 3 : 2024/04/21(日) 15:28:09.388 ID:xOE/eUct0
-
観光する場所はあるけどことごとく不便
だがそれでいい - 6 : 2024/04/21(日) 15:29:38.482 ID:85xUZ+/g0
-
>>3
そうか?全部電車で行けるじゃん - 9 : 2024/04/21(日) 15:30:57.268 ID:xOE/eUct0
-
>>6
それはある程度みんな知ってるとこじゃん - 11 : 2024/04/21(日) 15:31:51.054 ID:85xUZ+/g0
-
>>9
どこのこと言ってるの? - 4 : 2024/04/21(日) 15:28:21.648 ID:+nuzS3Yu0
-
風俗以外に行くとこは無いと断言できる
- 5 : 2024/04/21(日) 15:28:46.247 ID:tkYwqLQf0
-
城と熱田神宮と…動植物園とレゴランド?
- 7 : 2024/04/21(日) 15:29:44.709 ID:G/ZUl6xV0
-
名古屋は観光地じゃねーしな
- 8 : 2024/04/21(日) 15:30:42.866 ID:85xUZ+/g0
-
なんなんだろな、たとえば札幌も、時計台とテレビ塔とすすきのくらい行ったら、他に特に行くところないよね?
- 10 : 2024/04/21(日) 15:31:23.378 ID:85xUZ+/g0
-
名古屋も別に名古屋城とテレビ塔と栄と大須と熱田神宮くらいだけど、これってそんなに少なくないよね?
- 18 : 2024/04/21(日) 15:37:01.660 ID:fFg+Tgkt0
-
>>10
名古屋って彼女と楽しくデートできる所が無いんだよ
観光地って箱物みたいなのばかりで小学生が遠足で行くレベルしかない - 19 : 2024/04/21(日) 15:37:59.467 ID:85xUZ+/g0
-
>>18
そうか?
たしかに東京とか横浜はわかるよ
でも札幌とか福岡とかにはそれがあるのか? - 12 : 2024/04/21(日) 15:32:10.949 ID:85xUZ+/g0
-
まじで謎なんだよな、名古屋の観光地ないイメージ
- 13 : 2024/04/21(日) 15:33:02.729 ID:tkYwqLQf0
-
栄や大須って別に観光地でもなくない?
- 16 : 2024/04/21(日) 15:34:11.591 ID:85xUZ+/g0
-
>>13
まぁそうだけど、東京旅行で浅草や秋葉原行くような感じ
大阪でいう道頓堀みたいな、商店街チックなところ? - 14 : 2024/04/21(日) 15:33:08.229 ID:6C3eRS/+d
-
福岡はもっとないよ
- 17 : 2024/04/21(日) 15:34:43.649 ID:85xUZ+/g0
-
>>14
福岡は中州、天神、ちょっと遠いけど太宰府くらい?
でも観光地めっちゃあるイメージなんだよな、何故か - 20 : 2024/04/21(日) 15:39:03.461 ID:V8MxOx88d
-
>>17
繁華街が観光地になるならどこにでもあるだろう
大宰府は文字通り太宰府市だ - 21 : 2024/04/21(日) 15:40:25.292 ID:85xUZ+/g0
-
>>20
じゃあ福岡はメシだけで観光をすべてまかなってるのか? - 23 : 2024/04/21(日) 15:44:50.773 ID:V8MxOx88d
-
>>21
多分九州観光の拠点みたいになってるな - 15 : 2024/04/21(日) 15:33:08.814 ID:plQGbnb90
-
名古屋城あるじゃん
- 22 : 2024/04/21(日) 15:40:37.170 ID:zGypt+lB0
-
名古屋は都会だよ、史跡は名古屋城くらい
ジプリのなんかとかあるだろ、あとは風俗 - 24 : 2024/04/21(日) 15:45:04.765 ID:QuyabiBn0
-
八十亀という漫画で自虐されてる
- 25 : 2024/04/21(日) 15:47:35.243 ID:fFg+Tgkt0
-
名古屋城は天守閣に登れなくなったのは致命的だったな
本丸御殿ができたけどフーんって感じ女とデートするなら車で知多半島、ナガシマスパーランド、浜名湖とか名古屋以外に行かないと詰まらないんだよ
女も市内とか飽きてるし - 26 : 2024/04/21(日) 15:51:38.542 ID:85xUZ+/g0
-
>>25
その、飽きてるというのがわからん
名古屋だけでは飽きて、札幌や仙台、広島や福岡では飽きないのか? - 30 : 2024/04/21(日) 15:56:33.048 ID:XRDsEGdI0
-
>>26
一応三大都市なのにその辺が比較対象な時点でね - 32 : 2024/04/21(日) 15:59:47.393 ID:85xUZ+/g0
-
>>30
やっぱ理由はこれなのかな
三代都市だから観光地は多いはずなのに、ってこと? - 33 : 2024/04/21(日) 16:03:54.574 ID:XRDsEGdI0
-
>>32
札幌福岡はまだギリいいとして仙台広島は比較対象としては小さすぎるだろ
そして札幌福岡にはボロ負けしてるという
やっぱメシマズイメージが大きいな - 27 : 2024/04/21(日) 15:53:42.828 ID:jYRfdknd0
-
言われてるうちが華ってことだよ
東京大阪は都会度レベルが違うから置いといて名古屋は叩くのにちょうど良いって感じ
他の都市は叩いても面白くないんだろ - 28 : 2024/04/21(日) 15:55:10.752 ID:kxdjCuKV0
-
実際行った事ないやつがネットでネタにされてるのを見て言ってるだけって感じだろな
- 29 : 2024/04/21(日) 15:55:14.841 ID:Hc53dP840
-
コメダ珈琲とか蓬莱軒とか矢場とんとか宮本むなしとか結構あると思うよ
- 31 : 2024/04/21(日) 15:57:14.940 ID:kxdjCuKV0
-
科学館とかめっちゃ楽しかったな
コメント