- 1 : 2024/08/10(土) 18:47:39.90 ID:2ujRRL9R0
- 2 : 2024/08/10(土) 18:48:10.45 ID:g9564+XI0
-
ハマる人はとことんハマるタイプのやつ
- 4 : 2024/08/10(土) 18:48:18.43 ID:E8qTA0760
-
そのままかじると死ぬ
- 5 : 2024/08/10(土) 18:48:21.75 ID:jEiGM60t0
-
謎の台湾料理店は台湾料理ちゃうからな
- 6 : 2024/08/10(土) 18:48:35.31 ID:kPyh1s0c0
-
ひとで?
- 7 : 2024/08/10(土) 18:48:51.57 ID:4FJEzT7I0
-
臭いアレのせいで台湾料理は食えない
- 8 : 2024/08/10(土) 18:48:59.21 ID:tP6bgp150
-
魚?
美味いよ - 15 : 2024/08/10(土) 18:50:03.60 ID:h9Am8Sw00
-
>>8
台湾の山椒
くさい - 51 : 2024/08/10(土) 18:56:20.00 ID:9a2AM3Eo0
-
>>15
山椒て
八角はトウシキミの果実よ - 9 : 2024/08/10(土) 18:49:31.85 ID:E8qTA0760
-
台湾つうか中華の醤油系の煮物に100パー入ってる
- 10 : 2024/08/10(土) 18:49:35.55 ID:UtlXD6f/0
-
日本でナンプラーが一般層にまで浸透しなかったのはなんでなん?
- 42 : 2024/08/10(土) 18:54:26.46 ID:6v9neoui0
-
>>10
日本の魚醤すら普及してないんだから推して知るべしでは - 11 : 2024/08/10(土) 18:49:46.66 ID:5npO+spw0
-
うまそうじゃん
- 12 : 2024/08/10(土) 18:49:52.85 ID:9kfzVLXU0
-
お相撲さん?
- 13 : 2024/08/10(土) 18:49:53.51 ID:lnyKVS6J0
-
牛肉麺のやつ?
- 14 : 2024/08/10(土) 18:50:00.15 ID:xk4aFtev0
-
おれは普通にいける
- 16 : 2024/08/10(土) 18:50:06.67 ID:xubjrm900
-
八角うさぎ
八角精児
八角レンチ - 17 : 2024/08/10(土) 18:50:08.57 ID:uImjm9Dw0
-
くさい
- 18 : 2024/08/10(土) 18:50:24.53 ID:BY3vfgyj0
-
俺は苦手すぎる
- 19 : 2024/08/10(土) 18:50:47.71 ID:9CAj9ZpK0
-
信者とアンチが一生争う食べ物
個人的にはアンチ - 20 : 2024/08/10(土) 18:51:02.04 ID:qmakjMUNd
-
くせーのよ
姪っ子ちゃんが泣くくらいな
せっかく美味しそうで買って楽しみに食べたらゲロゲロゲロゲロってくっそ不味い
- 21 : 2024/08/10(土) 18:51:16.98 ID:xCUCkxhl0
-
台湾料理がまずいよね
なんか沖縄とかフィリピンみたいな南国特有のスカスカな感じ
- 23 : 2024/08/10(土) 18:51:59.41 ID:skeCPkY80
-
家で使うには高いよなこんなスパイス買わんわ
- 24 : 2024/08/10(土) 18:52:08.53 ID:sfCk1+GS0
-
肉の臭み消しなんだろうけど昔みたいにそんなに鮮度の悪い肉使わんしな
- 25 : 2024/08/10(土) 18:52:11.66 ID:uIzxm4iW0
-
日本に広まってないってことは日本人の口に合わない
- 26 : 2024/08/10(土) 18:52:13.82 ID:qmakjMUNd
-
韓国のシロップ並みにいらん八角
- 29 : 2024/08/10(土) 18:52:23.59 ID:6v9neoui0
-
カレーに入ってるのは美味いよ
他のスパイスも効いてれば - 30 : 2024/08/10(土) 18:52:24.14 ID:Qv5GFjpA0
-
めちゃくちゃ臭い
でもチャーシューなんかは八角が少し入ってないと風味がイマイチ - 31 : 2024/08/10(土) 18:52:24.35 ID:hUU660KE0
-
八角嫌い
- 32 : 2024/08/10(土) 18:52:29.86 ID:+nekSUhN0
-
日本人が醤油使う感覚で入れてるよな
- 33 : 2024/08/10(土) 18:52:31.55 ID:q9uKzP4qd
-
パクチーよりいらないやつ
- 34 : 2024/08/10(土) 18:52:51.21 ID:dTE3wlRw0
-
ちょっと角煮に入れると神の風味
でも現地はドバドバ入れるからきつい - 35 : 2024/08/10(土) 18:52:54.07 ID:JXMVY9Hl0
-
シャンツァイよりは全然マシ
まあまあの店でお粥食ったら使い古しの雑巾みたいな匂いしたぞ - 36 : 2024/08/10(土) 18:53:08.69 ID:8w98jSlJ0
-
子供の頃から食ってないとダメなんだろうな
- 37 : 2024/08/10(土) 18:53:14.41 ID:+Ljz6fez0
-
いうほど入ってない定期
- 38 : 2024/08/10(土) 18:53:23.08 ID:KwnUxWin0
-
パクチー(香草)の香りは遺伝的にカメムシと区別できない人がいるから仕方ないけど、八角がダメって人は椎茸ダメ、ピーマンダメって人と同じカテゴリーだと思ってる
- 39 : 2024/08/10(土) 18:53:58.36 ID:IAW8mdoy0
-
業務スーパーで売ってる台湾風フライドチキンのジーパイおすすめ
八角の風味がしっかりついてて美味い - 40 : 2024/08/10(土) 18:54:03.29 ID:qmakjMUNd
-
中華料理は問題なく広まって
台湾はステマで人気粉飾
- 41 : 2024/08/10(土) 18:54:15.85 ID:swGrhs5t0
-
あいつら機内食すら八角ぶち込むからな
台湾大好きだが食べ物とトイレ問題が厳しい - 43 : 2024/08/10(土) 18:54:40.21 ID:cTuIbuIC0
-
初めて魯肉飯食べた時は婆ちゃん家のタンスかよって思ったけど慣れちゃうと八角なしの魯肉飯とか物足りないんだよな
- 46 : 2024/08/10(土) 18:55:19.90 ID:dTE3wlRw0
-
>>43
八角なしだとくどいよな - 44 : 2024/08/10(土) 18:54:42.52 ID:0hXzM0P00
-
臭い
- 48 : 2024/08/10(土) 18:56:10.12 ID:5H22rJ3R0
-
八角って使い方が下手な店が多いんだよぁ
パクチーと同じで日本は入れすぎな店が多いしアホみたいに何にでも入れてたりする
まぁ本場感を出すのに簡単だからな - 49 : 2024/08/10(土) 18:56:13.12 ID:H7ML7XZQ0
-
台湾に行くとだいたいの料理に入ってる
- 50 : 2024/08/10(土) 18:56:13.42 ID:qaKv5hnp0
-
訪日外国人が日本はソイソース臭いと言うのと同様に台北市街どこに行っても八角臭がする
- 52 : 2024/08/10(土) 18:56:20.53 ID:GkZ8tSVm0
-
なんかヤバい草にしか見えん🥺
- 53 : 2024/08/10(土) 18:56:48.49 ID:eIA8y+D2r
-
慣れだ慣れ
一口目はウワってなるけど2口3口と食べ進めればそんなもんかと思う - 54 : 2024/08/10(土) 18:56:57.08 ID:BkTioo8fd
-
ワイは好き
- 55 : 2024/08/10(土) 18:57:05.04 ID:9IAJ/+Q10
-
適量ならうまいが台湾のヤツは入れすぎ
最近じゃ現地でも八角抜きが増えてるらしい - 56 : 2024/08/10(土) 18:57:41.46 ID:3LSRu+ck0
-
角煮とかコイツが1つ入ってるだけで終わる
コメント