- 1 : 2024/10/14(月) 21:09:36.88 ID:wQflMuqS0
- 2 : 2024/10/14(月) 21:10:14.84 ID:8EbATNBI0
-
よく考えたなぁ
- 3 : 2024/10/14(月) 21:10:23.22 ID:iT3XuZqj0
-
全くわからん
ワロタ - 4 : 2024/10/14(月) 21:10:31.29 ID:MCfIojuY0
-
いやわからん
初学者にも分かるように説明しろ - 5 : 2024/10/14(月) 21:10:49.69 ID:FLu4Vn9Y0
-
周り埋めて山にして積んで山削ったんだろ🤓
- 6 : 2024/10/14(月) 21:11:09.21 ID:trKQHD0C0
-
能力者集めてサイコキネシスで岩を浮かせてだな
- 7 : 2024/10/14(月) 21:11:13.33 ID:thPLLZzA0
-
step momだけわかった
- 8 : 2024/10/14(月) 21:11:34.91 ID:iT3XuZqj0
-
地下もしこたまあるのがすげーよなあピラミッド
- 10 : 2024/10/14(月) 21:11:53.85 ID:/bCmx6E30
-
蒸気機関みたいなんか?🤔
- 11 : 2024/10/14(月) 21:12:09.88 ID:QiCCAh6f0
-
宇宙船で持ち上げて積んだ
- 12 : 2024/10/14(月) 21:12:11.42 ID:iT3XuZqj0
-
てす
- 13 : 2024/10/14(月) 21:12:11.56 ID:f26ojiIq0
-
さっぱりわからん
- 14 : 2024/10/14(月) 21:12:12.93 ID:gZZEX/4K0
-
地下水道使ったってこと?
- 15 : 2024/10/14(月) 21:12:42.87 ID:DMw8bmPr0
-
今もまだ観光資源になってるから作って良かったな
- 27 : 2024/10/14(月) 21:14:14.50 ID:CeoX3aib0
-
>>15
天皇制も貴重な観光資源になるはず
伝統は金では買えないため - 16 : 2024/10/14(月) 21:13:01.19 ID:hHxfbpP+0
-
そんな難しいことじゃないと思うけど
- 17 : 2024/10/14(月) 21:13:19.38 ID:P86PUMu20
-
はえ~
分からん - 19 : 2024/10/14(月) 21:13:41.06 ID:oPNkUSYC0
-
地下に使われなかった巨石いっぱいあるしそう言う説が出るのもおもろい
- 20 : 2024/10/14(月) 21:13:41.85 ID:+CvIbPNq0
-
水路作ってプカプカイカダで浮かせて運んでたそうです
- 21 : 2024/10/14(月) 21:13:53.56 ID:hHxfbpP+0
-
船に積むの辛くない?
- 22 : 2024/10/14(月) 21:13:54.38 ID:XgGCDicf0
-
ファラオに感謝
- 23 : 2024/10/14(月) 21:14:03.74 ID:zbvL04+v0
-
ピラミッドよりすごくね?
- 24 : 2024/10/14(月) 21:14:06.83 ID:9f1FfSxE0
-
可能なの?
- 25 : 2024/10/14(月) 21:14:07.97 ID:qJvfJOh4M
-
北斗の拳を観ろ
そこに答えがある - 26 : 2024/10/14(月) 21:14:08.66 ID:+Qw17o3M0
-
海抜低いのでは?頭頂部の下は海底にあった形跡があるというし、
- 28 : 2024/10/14(月) 21:14:24.70 ID:wuDzZPag0
-
ダムの水無くなったらエレベーター動かんやんけ
- 29 : 2024/10/14(月) 21:14:40.20 ID:3ITUdoUD0
-
動画にしてくれ
- 30 : 2024/10/14(月) 21:14:45.13 ID:QsTyqH3ja
-
機械使ったのか
- 31 : 2024/10/14(月) 21:14:51.01 ID:vpm6nALm0
-
こんな複雑な機構をつくrほうが大変じゃん
- 32 : 2024/10/14(月) 21:15:06.23 ID:hVEeNaiI0
-
このやり方をを宇宙人が教えてくれたんだよね
- 33 : 2024/10/14(月) 21:15:34.80 ID:xTynAgci0
-
地下水路作ってそこに舟使って巨石運んで
あとはエレベーター使ってピラミッド中央から積み増ししました?
余計難しいだろこれw - 34 : 2024/10/14(月) 21:15:40.64 ID:fTHbNmLa0
-
シルバーウルフでこんなのあったな
- 35 : 2024/10/14(月) 21:15:49.20 ID:vTXz1P0L0
-
石が水に浮くわけないじゃん(>ω<)
- 37 : 2024/10/14(月) 21:16:16.81 ID:xTynAgci0
-
>>35
飛行石だよ - 36 : 2024/10/14(月) 21:16:13.22 ID:wQflMuqS0
-
ピラミッド建設に新説!「水圧エレベーター」で巨石を運び上げていた!
まず、ピラミッドの地下28メートル付近に通路が南北にまっすぐ通っており、ここに水が供給されたと見られます。
この通路は200メートルほどの長さがあり、北と南に一つずつあるシャフト(縦穴)を繋いでいました。
ジェセル王のピラミッドの中心部を通っているのは北側のシャフトです。これらのシャフトには必要に応じて水を引き入れたり抜いたりするシステムが備わっており、それによって水圧を変えながら水の高さを自由にコントロールできたと考えられます。
そしてシャフト内に容器を浮かべておき、その上に石材を置くことでピラミッド内部をエレベーターのように昇降させられたというのです。もしこの説が正しければ、当時の労働者にかかる負担を大幅に削減できたでしょう。
i.imgur.com/gnT6nlt.jpeg
- 51 : 2024/10/14(月) 21:18:26.05 ID:xTynAgci0
-
>>36
でもテッペンから地下に繋がる縦穴なんて
ピラミッドにあるの? - 38 : 2024/10/14(月) 21:16:21.69 ID:/bCmx6E30
-
パナマ運河作った技師が異世界転生のミスで古代エジプトに落っこちた結果なんかも🤔
- 39 : 2024/10/14(月) 21:16:23.45 ID:vGCSJD340
-
たしかにピラミッドよりすごそう
- 40 : 2024/10/14(月) 21:16:31.27 ID:mJUfgCnmr
-
土で斜面作ってコロで動かしたんだろ?
テコを利用した木製クレーンもあったし - 41 : 2024/10/14(月) 21:16:34.26 ID:mTP91L8Z0
-
英語分からなくても図で分かるだろクソアスペども
- 42 : 2024/10/14(月) 21:16:34.32 ID:8AU3Vn/Z0
-
技術力の前に、これを作るだけの人数動員できる経済力が凄い
- 43 : 2024/10/14(月) 21:16:41.17 ID:Mc1vx14n0
-
宇宙人👽に手伝って貰ったんだ
- 44 : 2024/10/14(月) 21:17:19.96 ID:wuDzZPag0
-
図にダムが無いから分かりにくい
- 45 : 2024/10/14(月) 21:17:22.06 ID:WBCtXe9c0
-
地球の水位を上げれば余裕
- 46 : 2024/10/14(月) 21:17:37.14 ID:mv1F0pay0
-
こんな、まどろっこしい必要なし
どんな巨石でも、らくらく運搬できるよヒント 重心
- 47 : 2024/10/14(月) 21:17:40.55 ID:EMvWKhJQH
-
新宿マンホールぶっ飛んだみたいに直ぐ詰まるだろこれ無理あり杉
- 48 : 2024/10/14(月) 21:17:44.16 ID:TszCe0/V0
-
水の浮力を使ったんでしょ
- 49 : 2024/10/14(月) 21:17:51.40 ID:wvlMQkkT0
-
日本語でおk
- 50 : 2024/10/14(月) 21:18:15.34 ID:tP7g1RdZ0
-
正確な機械もないのに誤差が一ミリたぜ
- 52 : 2024/10/14(月) 21:19:13.36 ID:hb+8OvNE0
-
んな水圧掛けれるパイプ作れんやろ
- 53 : 2024/10/14(月) 21:19:18.55 ID:f097DQ7H0
-
ダムからのどっかで水漏れ起こさないのこれ
- 54 : 2024/10/14(月) 21:19:34.48 ID:xTynAgci0
-
昔の地球は重力が1/10だった説のほうが
まだ説得力あるわw - 55 : 2024/10/14(月) 21:19:40.22 ID:iZD9UgWr0
-
音波で浮かせた定期
- 56 : 2024/10/14(月) 21:20:03.14 ID:ANTOybrp0
-
27m垂直に掘って、200m水平に掘るのすらできなさそう
- 57 : 2024/10/14(月) 21:20:07.70 ID:/w6xQ/OO0
-
>>1
お前は俺達が英語読めるとでも思ってんのか?
コメント