
- 1 : 2023/02/25(土) 12:16:35.10 ID:X/UspoYCp
-
油すごそう
- 3 : 2023/02/25(土) 12:17:33.53 ID:2q0mMDFD0
-
焼きそば弁当か
たまに関東でもセブンで見かけるで - 4 : 2023/02/25(土) 12:17:34.14 ID:n3XamKPgp
-
東北民と似てるようで違うポイント
- 5 : 2023/02/25(土) 12:18:46.65 ID:tdwop4Era
-
ゴキブリ焼きそばよりマシ
- 6 : 2023/02/25(土) 12:18:51.03 ID:0ivt29mU0
-
なぜかめちゃくちゃ美味い模様
- 7 : 2023/02/25(土) 12:18:52.65 ID:RTEES/Yf0
-
バゴーンだろ
- 8 : 2023/02/25(土) 12:19:18.56 ID:hg7psbip0
-
中華スープなんて油あってこそやろ
- 9 : 2023/02/25(土) 12:19:34.74 ID:2q0mMDFD0
-
バゴーンってどこで売ってんだっけ?
- 22 : 2023/02/25(土) 12:25:01.34 ID:DJFVE24S0
-
>>9
やきそば弁当が北海道限定品
焼きそばバゴーンが東北信越限定品
それ以外は全国展開 - 10 : 2023/02/25(土) 12:19:38.75 ID:bfapTSpCd
-
セブンの1分焼きそばにもついてるな
- 11 : 2023/02/25(土) 12:19:55.10 ID:n3XamKPgp
-
バゴーンは東北
でもスープは別にお湯を入れる - 12 : 2023/02/25(土) 12:20:14.80 ID:JQS2Bky30
-
ペヤングなんの特徴も無いのになんで認知されてるんやろうな
- 14 : 2023/02/25(土) 12:22:22.76 ID:5tw0ri4Pa
-
>>12
はらへったなぁ~のCMのおかげや - 16 : 2023/02/25(土) 12:22:40.58 ID:rRfxcp9Dd
-
>>12
ゴキブリ人気 - 13 : 2023/02/25(土) 12:21:38.68 ID:vnXDnSBR0
-
ホンコンやきそば首都圏でも流通させてくれ
- 17 : 2023/02/25(土) 12:23:37.00 ID:RTEES/Yf0
-
>>13
うまいのに北海道と宮城と大分でしか店頭には並んでないんよな - 15 : 2023/02/25(土) 12:22:24.95 ID:2q0mMDFD0
-
バゴーンは東北なのか
一度食べてみたいからAmazonで頼んでみるわ - 18 : 2023/02/25(土) 12:23:58.06 ID:CDyKTlK80
-
ズバーンやろ
- 19 : 2023/02/25(土) 12:24:08.21 ID:1lM6HMhX0
-
ホンコンやきそば、やきっぺ、やきそば弁当
北海道以外でもこんな感じのご当地焼きそばってあるん?
- 25 : 2023/02/25(土) 12:26:18.45 ID:zsAD24Gua
-
>>19
は?ホンコンやきそば宮城のご当地だぞ😡 - 20 : 2023/02/25(土) 12:24:30.35 ID:AKEBqxgq0
-
あれ、捨てる湯で作ってる派おるよな
- 21 : 2023/02/25(土) 12:24:45.35 ID:LIPb1Z2i0
-
あのスープって綺麗なお湯で作ってもええの?
- 26 : 2023/02/25(土) 12:26:30.75 ID:IMknuzG30
-
>>21
ええけど麺から滲み出た旨味と脂有りきで設計されてる味らしいから味は落ちるで - 30 : 2023/02/25(土) 12:28:07.00 ID:6xa0iqOV0
-
>>26
揚げ麺の劣化した油前提の味付けって冷静に考えるとすごいな - 23 : 2023/02/25(土) 12:25:56.70 ID:HqhDqkrG0
-
あの中華スープ何とも言えない微妙な味なんだよな
でもそれでいい - 24 : 2023/02/25(土) 12:26:10.63 ID:RAKRm9kUa
-
ワイの弟は作ったスープに麺つけて食べてるけど理解できないわ
- 27 : 2023/02/25(土) 12:27:00.33 ID:SyGFHajW0
-
戻し湯で作るのはええんやけど全部スープに使えたらええのに
結局流しに余った戻し湯湯切りしなきゃやし - 31 : 2023/02/25(土) 12:28:08.11 ID:CiAfN3Jg0
-
>>27
これ - 28 : 2023/02/25(土) 12:27:15.77 ID:CgCsKOou0
-
何でとうほぐ限定のバゴーンのCMタカトシがやっとるんや
- 32 : 2023/02/25(土) 12:28:59.12 ID:4yI3EbIo0
-
>>28
バゴーンは信越もやが
タカトシはマルちゃん全体の広告塔 - 29 : 2023/02/25(土) 12:27:26.86 ID:5Hcw4UT50
-
焼き弁最近色んなとこで見るから珍しさがなくなってしまった
- 33 : 2023/02/25(土) 12:29:01.31 ID:cEB4rdJf0
-
あの汁自体は身体温まるから良いだけなんだよな
松屋の味噌汁と一緒 - 34 : 2023/02/25(土) 12:29:03.04 ID:sZx0kMnmM
-
最近買った安いのにも付いてたぞ
- 35 : 2023/02/25(土) 12:29:13.63 ID:YoMCNOUd0
-
道民がオリジナル主張するものってほぼ全部東北起源だよな
- 37 : 2023/02/25(土) 12:30:38.49 ID:Ta9ywfO00
-
>>35
周りからパクってばっかでオリジナルがない名古屋よりはあるんやないか流石に - 36 : 2023/02/25(土) 12:30:11.95 ID:ZR7pq1FD0
-
バゴーンって東北限定なんか
タカトシがCMやってるから北海道にも売ってんのかと思った - 38 : 2023/02/25(土) 12:30:44.92 ID:k/WYKvFZ0
-
あのスープ飲んでるやつみたことねえわ
みんな捨ててる - 41 : 2023/02/25(土) 12:31:38.69 ID:RTEES/Yf0
-
>>38
どんだけ他人がカップやきそば食べるとこ見てんだよ - 39 : 2023/02/25(土) 12:30:55.93 ID:bfapTSpCd
-
あの戻し汁はキャベツの甘味と麺の塩気がちょっとええんよな体に悪そうなの分かってるのに飲むわ
- 43 : 2023/02/25(土) 12:32:49.52 ID:boSS/aFA0
-
>>39
体に悪そうとか考えながらカップ焼きそば食ってたらただの知的障碍者だしな - 40 : 2023/02/25(土) 12:30:58.08 ID:bZinFlnY0
-
スープ用に多めに沸かすだけや
- 44 : 2023/02/25(土) 12:33:00.09 ID:lBEP1/9jd
-
道民やけどバゴーンのワカメスープ美味すぎる
- 45 : 2023/02/25(土) 12:33:53.28 ID:GI3+4rpga
-
まぁ油と塩分入ってるからまずくは無いだろうよ
- 46 : 2023/02/25(土) 12:33:54.89 ID:00SAcR070
-
スープの粉はいつも捨ててるわ
- 47 : 2023/02/25(土) 12:34:59.20 ID:CiAfN3Jg0
-
バゴーンとズバーンって兄弟名みたいな感じなんか?
- 48 : 2023/02/25(土) 12:35:39.36 ID:W17ix+uy0
-
ちょい辛の少し辛いスープの方が美味い
コメント