- 1 : 2022/02/10(木) 21:47:24.033 ID:M85b+1jU0
- 2 : 2022/02/10(木) 21:47:59.155 ID:VYQ5aNpU0
-
>>1
西興部
人口1000人
人口密度3人/km2 - 3 : 2022/02/10(木) 21:48:07.987 ID:sQywdrVY0
-
海上自衛隊より少ないじゃん
- 4 : 2022/02/10(木) 21:50:29.144 ID:M85b+1jU0
-
>>3
うん
これが最北端の都市なんだよね
明らかに国防ヤバイよね - 5 : 2022/02/10(木) 21:51:35.916 ID:e4Q+Rdgw0
-
根室市や網走市も似たような感じ
知床はもっと少ない
- 6 : 2022/02/10(木) 21:52:20.994 ID:M85b+1jU0
-
>>5
網走市の人口ググった3万人
オホーツクの最大都市でこれ・・・・・・・・・ - 8 : 2022/02/10(木) 21:53:03.584 ID:e4Q+Rdgw0
-
>>6
こっちは自衛隊基地もないからな稚内はまだ鬼死別に自衛隊基地あるからマシではある
- 10 : 2022/02/10(木) 21:53:25.515 ID:M85b+1jU0
-
>>8
肉眼で北方領土見えそう - 14 : 2022/02/10(木) 21:54:32.151 ID:e4Q+Rdgw0
-
>>10
北方領土が見えるのは知床から東の羅臼町や標津町根室市などだな多少曇っていても余裕で見られる
屈斜路湖が見える美幌峠からも見れるぞ - 7 : 2022/02/10(木) 21:53:03.586 ID:5bZ+OV740
-
北部の中心都市は名寄市な
天下のイオンもある
- 15 : 2022/02/10(木) 21:54:32.493 ID:M85b+1jU0
-
>>7
そのイオンあれば栄えてるって発想やめろよ
ほんとのガチモンのイナカッペって感じがするから - 16 : 2022/02/10(木) 21:55:19.742 ID:GOr+eS4Ga
-
>>15
実際ガチもんの田舎なんだから仕方ない - 19 : 2022/02/10(木) 21:56:23.782 ID:M85b+1jU0
-
>>16
大都市部の人間だと
「うわ地元にイオンモールができるのかよ・・・田舎みたいだから勘弁してくれよ」ってなるんだぞ
なお、しまむら、スシロー辺りも同様だ - 9 : 2022/02/10(木) 21:53:05.823 ID:M85b+1jU0
-
首都圏近郊だったら「○○市の××町」の町内会レベル
下手すりゃ丁目レベルか? - 11 : 2022/02/10(木) 21:53:45.192 ID:9+/TmSOvM
-
猿払に移住するわ
- 12 : 2022/02/10(木) 21:53:59.149 ID:GOr+eS4Ga
-
網走辺りは北見があるじゃん
- 13 : 2022/02/10(木) 21:54:31.463 ID:eH75uUVja
-
お子ちゃまやね
- 17 : 2022/02/10(木) 21:55:30.549 ID:M85b+1jU0
-
平成時代の稚内市 5万人
10年前の稚内市 4万人
いま 3万人これ30年以内に消えるんじゃね・・・?
- 21 : 2022/02/10(木) 21:56:37.502 ID:VYQ5aNpU0
-
>>17
じゃあ西興部は5年後に消えそう - 18 : 2022/02/10(木) 21:56:03.261 ID:Az4cwQBS0
-
だって寒いんだもん
- 22 : 2022/02/10(木) 21:57:15.170 ID:M85b+1jU0
- 28 : 2022/02/10(木) 22:01:04.837 ID:4o57QgWh0
-
>>22
はっさむってのもあるよな稚内は最北端の駅、最北端の温泉、最北端の岬を堪能する所だな
あとロシア語も書いてある道路標識見てテンションあがるのと
北海の門?だっけ?なんか公園のアレ - 31 : 2022/02/10(木) 22:01:47.526 ID:e4Q+Rdgw0
-
>>28
北防波堤ドームのことかな? - 20 : 2022/02/10(木) 21:56:26.687 ID:e4Q+Rdgw0
-
網走市や稚内はまだマシだが根室あたりはヤバいかもな
根室がないと次は釧路まで大きな町がないし - 24 : 2022/02/10(木) 21:58:19.429 ID:M85b+1jU0
-
>>20
根室市の人口調べたぞ2万人!!!!!!!!!!!!!!!!
茨城県の東海村より少ないってどういうこと - 26 : 2022/02/10(木) 21:59:39.355 ID:e4Q+Rdgw0
-
>>24
行けばわかるんだがスーパーも数軒しかないし意外と広い上に納沙布岬まで15キロとまとまりがないんだよな
だから国道除くとほんとにクルマも通らない
網走はまだ新興住宅地が山の上にあるのでマシだ - 32 : 2022/02/10(木) 22:02:31.294 ID:M85b+1jU0
-
>>26
根室市、ググったけど
10年前は3万人いたのね
昭和から平成にかけてで一気に減って4万割り込んでる北海道って平成時代になって今に近づくほど急激に衰退してね?
- 23 : 2022/02/10(木) 21:58:14.054 ID:e4Q+Rdgw0
-
町や村レベルならネタ抜きに消えた自治体あるからな
尺別や雄信内はマジで町が消えた
- 25 : 2022/02/10(木) 21:58:56.402 ID:M85b+1jU0
-
>>23
稚内市民様? - 27 : 2022/02/10(木) 22:00:11.165 ID:e4Q+Rdgw0
-
>>25
いや北海道に仕事や旅行で何度も行ってるので
だから下手な道民より詳しいよ - 29 : 2022/02/10(木) 22:01:07.698 ID:M85b+1jU0
-
稚内市民が
それなりの都市に出ようとすると(田舎の県庁所在地レベルの人口&経済規模)
道央地方の旭川市が最寄りってことだよね稚内駅から旭川駅まで片道260km、特急でも所要4時間ってどういうこと・・・!?
- 30 : 2022/02/10(木) 22:01:46.562 ID:VYQ5aNpU0
-
>>29
西興部もほぼ同じじゃん - 33 : 2022/02/10(木) 22:03:16.746 ID:Az4cwQBS0
-
優しく興部
- 34 : 2022/02/10(木) 22:04:29.478 ID:/xf9gbjk0
-
稚内の案内標識にはロシア語が併記されているんだよな
- 39 : 2022/02/10(木) 22:05:36.744 ID:e4Q+Rdgw0
-
>>34
根室市にもある
一応ロシアと交換留学や互いに行き来するプログラムかあるのでな - 35 : 2022/02/10(木) 22:04:38.947 ID:uAy86p+/M
-
稚内は住所稚内市までで宛先名字だけでも郵便届くしな
市内は知らんが郵便屋も「あぁ、○○さんね」って感じ - 38 : 2022/02/10(木) 22:05:02.978 ID:M85b+1jU0
-
稚内市から100km圏って町村郡部しかないのな
つまり「稚内が最寄の都市」という地域がそれほど広がってると
コメント