- 1 : 2022/04/23(土) 01:32:07.24 ID:DX3ek+9z0
-
諸々終わって初めての華金や
金土日がこんなに楽しいなんてな
最高やね - 2 : 2022/04/23(土) 01:33:07.51 ID:DX3ek+9z0
-
社会人っていいもんやな~
- 5 : 2022/04/23(土) 01:35:19.18 ID:DX3ek+9z0
-
何なら学生の頃より楽しいかもしれん
- 6 : 2022/04/23(土) 01:35:44.94 ID:Jra0ywns0
-
4月の1週目と2週目は花金無かったんか?
- 9 : 2022/04/23(土) 01:36:38.34 ID:DX3ek+9z0
-
>>6
労働じゃなくて実質研修だったんよ
だから丸々労働した1週間は初めてでな - 19 : 2022/04/23(土) 01:41:58.46 ID:Jra0ywns0
-
>>9
ワイの時は6ヶ月研修だったなぁ
C言語3ヶ月で残りはチームに分かれて相撲ロボット作ってたわ - 21 : 2022/04/23(土) 01:43:26.26 ID:DX3ek+9z0
-
>>19
理系はかなり長いよな~
トッモは山に幽閉されてるわ
文系は飲んでナンボみたいな世界やからコミュ力とか求められてダルい - 22 : 2022/04/23(土) 01:45:19.10 ID:Jra0ywns0
-
>>21
文系なん? - 23 : 2022/04/23(土) 01:46:13.56 ID:DX3ek+9z0
-
>>22
文系学士や
就活だけガチってどうにかしたタイプだから平日が辛い辛い - 24 : 2022/04/23(土) 01:48:23.59 ID:Jra0ywns0
-
>>23
理系な身からしたら文系ってどんな職種が選択肢にあるんや?
営業しか思いつかない - 25 : 2022/04/23(土) 01:49:48.40 ID:DX3ek+9z0
-
>>24
営業も当然あるな
ジョブ型なら人事、経理ごとに採用
あとは何でも屋の文系総合職とかかな
日系は総合職採用が多いんじゃないかな - 26 : 2022/04/23(土) 01:52:37.90 ID:Jra0ywns0
-
>>25
なるほどなぁ
総合職は転勤多いところが有るから大変そうや
人事は出世し辛そうやし - 27 : 2022/04/23(土) 01:54:20.36 ID:DX3ek+9z0
-
>>26
ワイも全国転勤あるタイプや
実際今の環境楽しめるのも期間限定やと思うとな
体力あるうちに色々楽しんでいきたいわ
しゃーないから文系は足で稼がせてもらいますわ~~ - 28 : 2022/04/23(土) 01:58:50.39 ID:Jra0ywns0
-
>>27
まぁ、理系も職種によっては出張多いけどな
転勤は大手以外無いけど設備屋とか設置業務や現場でのバグ取りとかあるし二週間ぐらいビジホ缶詰はたまに有るあと最悪なのが大手に設備下ろした時に海外拠点の場合は海外に出張やで、コロナやったからアメリカで二週間ホテルでニートしてたわ
- 7 : 2022/04/23(土) 01:36:12.32 ID:V94efhBb0
-
お疲れさんやったで
- 10 : 2022/04/23(土) 01:37:20.87 ID:DX3ek+9z0
-
>>7
ありがと!!1週間疲れたで~>>8
めっちゃ弾けられる金曜日って感じやな - 15 : 2022/04/23(土) 01:39:23.49 ID:BvONNW2h0
-
>>10
同期と飲みとかか?
ええな - 17 : 2022/04/23(土) 01:40:43.37 ID:DX3ek+9z0
-
>>15
同期やね~
明るい人多くて助かってるわ
ワイも陰キャやで - 8 : 2022/04/23(土) 01:36:32.34 ID:BvONNW2h0
-
何華金って
- 12 : 2022/04/23(土) 01:37:51.31 ID:Hc5Cik4q0
-
>>8
花金も知らんとか便器にこびり付いたウ●コ以下やな - 14 : 2022/04/23(土) 01:38:45.99 ID:BvONNW2h0
-
>>12
そりゃワイはウ●コみたいな存在だよ
友達おらんし陰キャだし変な顔だし声は低いしガリガリやし - 11 : 2022/04/23(土) 01:37:41.73 ID:MLQjPtWK0
-
ワイ失業者、低みの見物
- 13 : 2022/04/23(土) 01:38:35.20 ID:DX3ek+9z0
-
>>11
それはそれで毎日が華やん - 16 : 2022/04/23(土) 01:39:23.85 ID:DX3ek+9z0
-
一杯目のビール脳みそ吹っ飛びそうになったわ
アル中生まれるわけやね - 18 : 2022/04/23(土) 01:41:23.26 ID:uiSTx0B70
-
ええなぁ
- 20 : 2022/04/23(土) 01:41:59.23 ID:DX3ek+9z0
-
>>18
今からでも遅くない!! - 29 : 2022/04/23(土) 02:03:01.85 ID:mdP4HOiPa
-
同期の繋がり大事にしろよって口酸っぱく言われたがマジで大事やなと思う2年目や
ちょうど仕事増えてきてしんどくなってくる時期やから同期に話聞いてもらったりは大事や
これ出来ないで抱え込む奴が病んで脱落してくんかもしれん - 30 : 2022/04/23(土) 02:04:46.29 ID:31jOiPpZ0
-
23卒なんやが仕事怖い
- 31 : 2022/04/23(土) 02:04:49.92 ID:Jra0ywns0
-
個人的は28ぐらいから婚活を始めた方がええで
初の華金を過ごした新卒だが

コメント