- 1 : 2021/06/19(土) 12:02:20.23 ID:Op9u9Yto0
-
公園の池にとても迷惑な魚が大量に繁殖しました。釣り上げて駆除する取り組みが、なぜか人気です。
あっちでも、こっちでも次々と釣り上がるのは生態系を壊す外来種「ブルーギル」です。
誰が持ち込んだのか理由は分かりませんが、ブルーギルが増えたことなどから、池にいる在来種のダボハゼやテナガエビが…。
釣り人:「(Q.在来種は?)見当たらない…。ほとんど釣れないです」
1960年に日本にやってきたブルーギル。繁殖力が強く、在来種を脅かす存在です。
特に今の時期は要注意だといいます。
井の頭自然文化園・金原功係長:「ちょうど繁殖の時期ですね。雌が1回の産卵で2万から3万くらいの卵を産むそうです。しかも1年に数回、産卵すると言われている」
そこで、公園が始めたのが「ブルーギル バイバイプロジェクト」。釣り人たちも協力し、釣ったブルーギルは専用ボックスに回収。堆肥にして園内の花壇などに使います。
- 2 : 2021/06/19(土) 12:02:35.78 ID:Op9u9Yto0
- 3 : 2021/06/19(土) 12:02:45.14 ID:PDNPMJ2y0
-
天皇
- 4 : 2021/06/19(土) 12:02:58.26 ID:cHHOH/nv0
-
だれや持ち込んだの
- 5 : 2021/06/19(土) 12:03:01.61 ID:Op9u9Yto0
-
誰が持ち込んだんやろなあ…
- 6 : 2021/06/19(土) 12:03:10.18 ID:GrlwSaA7d
-
明仁
- 7 : 2021/06/19(土) 12:03:10.70 ID:2ABrwTTi0
-
2万から3万ってきもすぎんか
- 8 : 2021/06/19(土) 12:03:31.83 ID:qODMPG7H0
-
そんなに卵産むんか…
誰だよそんなヤベー種日本に持ち込んだ奴は - 9 : 2021/06/19(土) 12:03:35.92 ID:+J9ykiZM0
-
持ち込んだ奴だれ屋
- 10 : 2021/06/19(土) 12:03:39.27 ID:h/X3r5rmd
-
日本の生態系を破壊するスパイ活動
- 11 : 2021/06/19(土) 12:03:51.05 ID:PuoaF1rL0
-
名前カコイイな、ドルアーガみたいで
- 12 : 2021/06/19(土) 12:03:54.51 ID:N+bSTTtE0
-
迷惑な一家が持ち込んだよ
- 18 : 2021/06/19(土) 12:04:36.48 ID:cHHOH/nv0
-
>>12
お孫さんは聡明なのでセーフ - 25 : 2021/06/19(土) 12:06:13.57 ID:N+bSTTtE0
-
>>18
ブルーギルの前に責任取るべき大事がありますねぇ? - 13 : 2021/06/19(土) 12:04:03.15 ID:Dqq6qsLE0
-
草
- 14 : 2021/06/19(土) 12:04:04.09 ID:P1yY7tMo0
-
カイボリしてかなり駆除できたんちゃうんか
- 15 : 2021/06/19(土) 12:04:06.84 ID:SpR4BUZ50
-
ケイとヒサおるやろ
- 16 : 2021/06/19(土) 12:04:12.41 ID:RFCgOWIB0
-
不敬罪やぞ
- 17 : 2021/06/19(土) 12:04:25.37 ID:fP0wXhi60
-
>>1
> 誰が持ち込んだのか理由は分かりませんが、
メディアがこの態度ですよ - 27 : 2021/06/19(土) 12:06:56.32 ID:pdOeF3Bqa
-
>>17
国にやなくて池にやろ - 19 : 2021/06/19(土) 12:04:51.22 ID:wPv3IYqN0
-
そんだけ増えるならやっぱ本当に飢饉になったとき食えるんやないか?
天皇に感謝する日が来るかもしらんで - 26 : 2021/06/19(土) 12:06:23.67 ID:Wq3bWvD4r
-
>>19
食用に輸入して誰も食わないパターン多すぎやからこれも結局食わんやろ - 20 : 2021/06/19(土) 12:05:23.70 ID:RhRBiCVUa
-
テレ朝らしい反日ニュースやな
不敬罪やぞ - 21 : 2021/06/19(土) 12:05:45.25 ID:2p3rpQ910
-
お心痛めてるからセーフ
- 22 : 2021/06/19(土) 12:05:57.57 ID:nVmZy9Q10
-
ワイ高校時代彼女連れてブルーギル釣り行くのハマってたわ
- 23 : 2021/06/19(土) 12:06:06.16 ID:A5Y8L05u0
-
誰が持ち込んだのか理由はわかりませんが
草
- 24 : 2021/06/19(土) 12:06:08.37 ID:QDwFJFwoM
-
ダムに放流するガ●ジ
- 28 : 2021/06/19(土) 12:06:59.63 ID:7i2zDXRZ0
-
なにやっ天皇
- 30 : 2021/06/19(土) 12:07:01.06 ID:Li2PAngo0
-
骨が細かいから食べづらいんやっけ
- 31 : 2021/06/19(土) 12:07:02.71 ID:nVmZy9Q10
-
本来の意図で楽しまれてて最高やん
天皇は釣り用の肴として持ち込んだんやろ - 32 : 2021/06/19(土) 12:07:05.83 ID:byuf31T80
-
回収ボックスってその後どうしとるんや?
- 33 : 2021/06/19(土) 12:07:29.91 ID:PDNPMJ2y0
-
ブルーギルってバカみたいに釣れるけど旨いんだよな?
- 40 : 2021/06/19(土) 12:08:02.77 ID:nVmZy9Q10
-
>>33
バスの方が美味いけどな - 41 : 2021/06/19(土) 12:08:25.99 ID:wPv3IYqN0
-
>>33
ドブ臭くて食えたもんではないから誰も食ってない
鯉と同じ - 43 : 2021/06/19(土) 12:08:35.75 ID:N+bSTTtE0
-
>>33
はいブルーギル不敬罪 - 34 : 2021/06/19(土) 12:07:41.46 ID:0eER09/8d
-
魚肉ソーセージでめっちゃ釣れる
暇潰しにはええわ - 46 : 2021/06/19(土) 12:08:56.01 ID:qWd4RnKXr
-
>>34
そんなんつかわんでも
適当に一匹釣ってギルバラして
ギルの肉でギル爆釣やで😂 - 35 : 2021/06/19(土) 12:07:41.56 ID:/gSDg8e00
-
とりあえず釣っては廃棄で良くね?
- 36 : 2021/06/19(土) 12:07:52.19 ID:ZzsVC48u0
-
はいふけいざい
- 37 : 2021/06/19(土) 12:07:53.11 ID:qWd4RnKXr
-
ギル回収して肥料用魚粉とか魚エキス肥料にするしかないな
- 38 : 2021/06/19(土) 12:07:53.72 ID:ScZP7XCgr
-
誰が持ち込んだか分からないってのは池に持ち込んだ奴のことを指してるんやろ?
アスペ大杉内 - 39 : 2021/06/19(土) 12:08:00.78 ID:gbY33WZ1a
-
バスとかブルーギルの釣りするやつはホンマにマナー悪い
- 44 : 2021/06/19(土) 12:08:38.21 ID:IkBf244P0
-
1匹釣れたらそいつに針かけて抉った身で釣れるのエンドレス爆釣やったで
- 47 : 2021/06/19(土) 12:09:16.34 ID:nVmZy9Q10
-
>>44
発泡スチロールでも釣れるからな - 45 : 2021/06/19(土) 12:08:55.43 ID:fP0wXhi60
-
皇族云々を除外しても
信じられないぐらい増えるで
ブルーギル
用水路にでもいるぐらい - 48 : 2021/06/19(土) 12:09:26.55 ID:yOvYgsOY0
-
これ日本に持ち込んだ奴牢屋にぶち込めよ
- 49 : 2021/06/19(土) 12:09:26.72 ID:OeTOuluEd
-
日本に持ち込んだやつ死刑にしろ
- 50 : 2021/06/19(土) 12:09:28.69 ID:F2ZWLfFda
-
バスもリリースいらんよな
- 51 : 2021/06/19(土) 12:09:29.40 ID:2p3rpQ910
-
あんなペラい魚のどこをたべればいいのか
- 52 : 2021/06/19(土) 12:09:33.80 ID:leeufckh0
-
贖罪なンだわ
- 53 : 2021/06/19(土) 12:09:35.23 ID:sqr1TMaCa
-
在来魚も釣られて減りそう
- 54 : 2021/06/19(土) 12:09:44.81 ID:CceYCEo+0
-
ブルーギル持ち込んだバカブルーギルに食わせてぇ
- 55 : 2021/06/19(土) 12:09:51.13 ID:jWp0GJlT0
-
ワームをちょんちょんとやればすぐ食いつくわ
- 56 : 2021/06/19(土) 12:09:53.29 ID:fP0wXhi60
-
まさに生態系の破壊者
なんでも食べ尽くして
産みまくる - 57 : 2021/06/19(土) 12:10:20.88 ID:/ZiZQYzz0
-
ブルーギルって釣り簡単なの?
- 64 : 2021/06/19(土) 12:10:57.35 ID:qWd4RnKXr
-
>>57
ガキでも釣れる - 58 : 2021/06/19(土) 12:10:29.04 ID:kC0dW6ucM
-
アメリカで食われてるブルーギルと日本に持ち込まれたのは種類が違うんや
日本に持ち込まれたのはまずいくさい小骨多いの三重苦の種類元々観賞魚用やったからな
- 59 : 2021/06/19(土) 12:10:35.55 ID:N+bSTTtE0
-
ブルーギルの前に戦争責任どうなっ天皇
- 60 : 2021/06/19(土) 12:10:41.06 ID:YeuBLz/o0
-
ブルーギルってやたら元気よな
初めて釣ったときビビったわ - 62 : 2021/06/19(土) 12:10:45.97 ID:IkBf244P0
-
外来魚は金とって釣らせて回収すれば良いと思うんやけど処理費用も回収できるし一石二鳥やん
- 63 : 2021/06/19(土) 12:10:54.01 ID:ICu0Z9Qva
-
池抜き隊ガタッ
- 65 : 2021/06/19(土) 12:10:58.58 ID:nVmZy9Q10
-
ブラックバスを脅かす最悪の魚や
バスフィールドすらギルに荒らされてバスの繁殖が追いつかない - 66 : 2021/06/19(土) 12:11:02.75 ID:xC9Z/2Z3d
-
天ちゃんさあ…まあ切り替えていけ😎
- 67 : 2021/06/19(土) 12:11:03.67 ID:ZJoi7dPr0
-
上ちゃんは持ち込んだだけで解き放ったのはクソガ●ジ水産庁と自治体やぞ
- 68 : 2021/06/19(土) 12:11:05.52 ID:rN7VyJy+a
-
ファイファンの通貨かな?
- 69 : 2021/06/19(土) 12:11:05.74 ID:n+Teb7Nk0
-
まあ食糧不足で生きるか死ぬかと言う時だったなら、これだけ繁殖力に優れてるのはやっぱ天皇見る目あったんすねって感じるよな
よな?
公園にブルーギルが大繁殖! 釣り上げて駆除する取り組みが大人気になる

コメント