八潮の大穴防止のためにイスラエルの水道管漏水調査技術を導入する自治体が増加

サムネイル
1 : 2025/03/26(水) 13:14:34.66 ID:XA/0KOvy0

宇宙から水道管の漏水調査 イスラエル企業技術、70事業体以上が導入 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250325/k00/00m/040/093000c

宇宙から水道管の漏水を調査する、イスラエルの企業「アステラ」の技術を導入する自治体が増えている。2013年、月や火星の水を研究する同国の研究者が創業した。16年に商用化され、すでに64カ国にサービスを展開。日本代理店の「ジャパン・トゥエンティワン」によると、国内では兵庫県や大分県など35道府県の延べ70事業体以上が導入している。

アステラが日本向けサービスで利用するのは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の地球観測衛星「だいち2号」などのデータだ。地表に照射して反射したマイクロ波から画像を撮影。建築物など不要な情報を人工知能で除去し、物質が電気を蓄える程度を示す「誘電率」の差で上下水道と海水や河川の水を区別する。水道管の位置と照合するなどし、漏水しているとみられる地点を検出する。

判定される地点の範囲は半径100メートルごと。水道事業者はこの範囲内で、実際に漏水が起きているかを現地調査する。

23年に県内18市町村全てで導入した大分県では、総延長約9500キロの水道管のうち、漏水の可能性のある範囲として約1600キロに絞り込んだ。その後の現地調査での漏水発見率は速報値で38・4%で、1キロあたり1・74カ所だった。担当者は「良好な結果で、以前より発見率は向上したと考えている」と話す。

水道管のトラブルでは、1月に埼玉県八潮市で起きた下水道管破損による県道の陥没事故が記憶に新しい。ジャパン社によると、地下3メートルより深い位置に上水道管が通っている場合は検出できず、八潮市の事例(地下約10メートル)で検出できたかは分からない。ただ、同社には八潮市の事故以降、都道府県庁や民間の水道事業者からの問い合わせが増えているという。【露木陽介】

49 : 2025/03/26(水) 13:16:10.73 ID:DNCPlwbN6
そんなすごい技術あるんやな
50 : 2025/03/26(水) 13:16:36.73 ID:QNN1m0nFd
すげー
52 : 2025/03/26(水) 13:18:01.33 ID:eGDzqTQs0
大丈夫?ポケベルみたいにならない?
53 : 2025/03/26(水) 13:18:42.88 ID:D3HQGgPK0
絶対漏水調査以外の目的もあるだろこれ
54 : 2025/03/26(水) 13:19:06.10 ID:0Iez9tph0
衛星のやつ?
55 : 2025/03/26(水) 13:19:08.94 ID:sPrIY5PD0
>地下3メートルより深い位置に上水道管が通っている場合は検出できず、八潮市の事例(地下約10メートル)で検出できたかは分からない

山の多い日本オタワ

56 : 2025/03/26(水) 13:19:26.03 ID:3JtnHj4ir
地下に隠れているアラブ系を殺してえという強い意志から生まれた技術
57 : 2025/03/26(水) 13:19:32.27 ID:S3DyMpur0
軍事技術だけど共産党はだんまり
58 : 2025/03/26(水) 13:19:50.51 ID:2A55G15w0
ハマスが地下にいるから
62 : 2025/03/26(水) 13:20:26.93 ID:TyFM/FDZ0
こんなマクロな視点から検出率高いのすげえな
63 : 2025/03/26(水) 13:20:54.61 ID:67Smryhq0
水道管はハマス
64 : 2025/03/26(水) 13:20:55.04 ID:IxM/ZN+10
水道管の位置と照合するってそんなしっかりした台帳あるなら工事するときくれよ
メンテナンスホール以外バクチみたいな試掘する手間がなくなるわ
65 : 2025/03/26(水) 13:21:15.80 ID:B3CqYqoL0
原始人ジャップに知的生命体の知恵を授けてくれるユダヤ人の方々、慈悲深すぎるだろ!
66 : 2025/03/26(水) 13:21:24.57 ID:DNCPlwbN6
マイクロ波が地下2mくらい染み込むのを利用してその反射波の特徴から抽出するんか
凄いね
67 : 2025/03/26(水) 13:21:49.90 ID:Ti5WeBnF0
ああ地下に潜ったハマスを探すアレか…
68 : 2025/03/26(水) 13:22:46.66 ID:9xAfIGrgd
>>1
虐殺に加担する日本の自治体
69 : 2025/03/26(水) 13:22:55.48 ID:jVsKcTZq0
爆弾仕込まれてそう
70 : 2025/03/26(水) 13:23:32.05 ID:PpG/SMXe0
潅水機構や治水技術はイスラエルはすごいからな 日本より何十年も進んでる
農業の潅水管理や配管部材もイスラエル制のやつ使ってるところ多い
71 : 2025/03/26(水) 13:23:56.42 ID:MF3eovoe0
ジャップが馬鹿やってる間に世界は進んでるな
今の子たちに昔は日本が技術の最先端走ってたって言っても信じてもらえなさそうだわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました