- 1 : 2022/10/07(金) 11:19:11.86 ID:edwR39q/d
- 2 : 2022/10/07(金) 11:19:43.31 ID:RYLeeWGrp
-
働きながら仕事も頑張るとは
- 3 : 2022/10/07(金) 11:19:48.16 ID:edwR39q/d
-
もっと相手の気持ちを考えられんのか男は😭
- 5 : 2022/10/07(金) 11:20:15.70 ID:T81nODKp0
-
男っていうか人員に余裕のない会社が上司を悩ませるんや
- 6 : 2022/10/07(金) 11:20:19.27 ID:edwR39q/d
-
男女平等とはなんだったのか😭
- 7 : 2022/10/07(金) 11:20:41.49 ID:hs134cDj0
-
どういうことや
- 8 : 2022/10/07(金) 11:21:51.12 ID:CCH0Ny5V0
-
いつまで働けるかは言っといたほうがええんちゃう
知らんけど - 9 : 2022/10/07(金) 11:22:03.70 ID:5K1+ZhDSM
-
自分でめでたいこと言うのはちゃうやろ
- 10 : 2022/10/07(金) 11:22:05.00 ID:lU2DbX7O0
-
地獄のミサワみたい
- 11 : 2022/10/07(金) 11:22:05.88 ID:2957bISvd
-
ぶっちゃけ女性の社会進出とか無理よな これなら結婚していれば給料1.5倍支給とかにして専業主婦させた方がええわ
- 13 : 2022/10/07(金) 11:22:44.46 ID:hvlARjaMM
-
>>11
独身しか雇わない会社出てきそう - 38 : 2022/10/07(金) 11:34:33.62 ID:/2zN6l7xd
-
>>13
そこは比率を国が規制すればえて - 12 : 2022/10/07(金) 11:22:37.68 ID:edwR39q/d
-
お前らほんとひどいな😭
女性の立場に立って考えられんのか?😭 - 14 : 2022/10/07(金) 11:23:03.52 ID:ZFGLgK270
-
イッチ「頼む・・・叩いてくれぇ・・・!」←やめたらこういうの?
お前が勝手に直接文句言えよ - 19 : 2022/10/07(金) 11:24:00.40 ID:edwR39q/d
-
>>14
この方が伸びるやん - 16 : 2022/10/07(金) 11:23:26.96 ID:F9GUgD+Rp
-
これツイートの文章だけだからマンさんに同情するけど
一人だけタラタラ仕事して産休だの育休だの宣い、さらに2人目できましたとかいう奴の部類やろ
- 17 : 2022/10/07(金) 11:23:42.64 ID:edwR39q/d
-
普通社員総出で妊娠おめでとうパーティだよね😭
- 18 : 2022/10/07(金) 11:23:52.90 ID:OK+VQPor0
-
何て言うのが正解なんかマジで分からん
- 20 : 2022/10/07(金) 11:24:00.80 ID:F74o9SAFa
-
大手ならまだしも中小企業はしゃーないやろ
- 21 : 2022/10/07(金) 11:24:35.22 ID:DhzTRJ7id
-
そんな変なこと聞かれてるか?
- 22 : 2022/10/07(金) 11:24:35.83 ID:af1prPBS0
-
子育て中に早退だの休みだのした時どう回すのかのプランを出しなさい
- 23 : 2022/10/07(金) 11:25:18.94 ID:Km+7RsPl0
-
アイコン怖い
- 26 : 2022/10/07(金) 11:25:57.45 ID:hvlARjaMM
-
>>23
ワイも思った - 25 : 2022/10/07(金) 11:25:44.08 ID:8FKCO7Q+0
-
綺麗事じゃ回らんで~
- 28 : 2022/10/07(金) 11:26:51.51 ID:sUzYfh2Ba
-
産休と育児休暇の話を具体的にしてるだけやん
本人の希望まで聞いとる - 29 : 2022/10/07(金) 11:27:10.93 ID:edwR39q/d
-
この上司の対応100点やろ正直
うちの会社なら休み中に電話かかってきてこの話されるで - 30 : 2022/10/07(金) 11:27:18.45 ID:iXhaMqvh0
-
組織を預かる身としては当然の心配だわな
あとは別の話だけど男女関わらず出産育休で休んだらその分出世が遅れて賃金に差が出るのはしょうがないのに男女の給与格差みたいなこと言われてるのは謎だわ - 31 : 2022/10/07(金) 11:27:50.73 ID:wzqBX6Np0
-
おめでとうって言って無言で担当変えた方が好印象だったか
- 32 : 2022/10/07(金) 11:28:21.59 ID:edwR39q/d
-
働きながら仕事も頑張るってなんやねん草
- 33 : 2022/10/07(金) 11:30:34.91 ID:DAsQGuAh0
-
いつまで働けるか聞くとか当然では?
- 34 : 2022/10/07(金) 11:31:50.22 ID:73mt8T+C0
-
仕事の引継ぎまで考えてくれて何が問題なんや
- 35 : 2022/10/07(金) 11:32:32.45 ID:z88zCVzB0
-
バカマ●コは社会に出てくるな邪魔
- 36 : 2022/10/07(金) 11:34:14.12 ID:6P39DPRP0
-
これが現実☝😉
- 37 : 2022/10/07(金) 11:34:18.37 ID:NFIm3+BF0
-
私が辛い時に仕事の話しないでほしいってことなのかな?
- 39 : 2022/10/07(金) 11:35:58.92 ID:cec/rGsR0
-
現実的な話もしないとあかんに決まっとるやろ
バカなんだな - 40 : 2022/10/07(金) 11:36:20.15 ID:73mt8T+C0
-
逆にこういう質問無しに明日から休みでいいよって言われて
勝手に人員の穴埋めに無職j民が入って無茶苦茶になったらギャオオオンするんやろ
誰に任せたいかとかいつまで働きたいかとか聞いておくのは普通じゃない? - 41 : 2022/10/07(金) 11:37:42.67 ID:e2J9bmi3d
-
日本の会社は変わらない諦めよう
起業するしかないよ - 42 : 2022/10/07(金) 11:38:18.22 ID:mlP1jhf2a
-
このツイートの前のツイートで本音でてるやん
そういうことやねん
働きながら仕事も頑張ってるママさん、上司から心無い言葉を言われてしまう

コメント