
- 1 : 2022/10/02(日) 08:45:21.65 ID:TIoo5qp/0
-
昔の人だって嫌だけど、
自分の主張を言うこともできずしぶしぶやってたんだよ
かわいそうだったんやな - 2 : 2022/10/02(日) 08:46:14.00 ID:hPNIesV80
-
昔の人はそんなに嫌じゃなかったで
ワイのことやけど
要は会社に馴染めるかどうかや - 3 : 2022/10/02(日) 08:46:49.82 ID:54l6n1+HH
-
昇進したら
自己判断で残業して
飲み会に行ったら部下にたかられる😡 - 4 : 2022/10/02(日) 08:47:24.91 ID:8/y4vYXQ0
-
社畜から人に進化しただけやん
- 5 : 2022/10/02(日) 08:48:29.53 ID:vZpcAxDe0
-
>>4
これ - 6 : 2022/10/02(日) 08:48:56.91 ID:ZEU2Qc500
-
昇進、残業、飲み会
これらってなんの意味があるの?
どうせ最後は等しく死ぬだけなのに - 7 : 2022/10/02(日) 08:49:17.76 ID:hPNIesV80
-
社畜がおったから今のお前らが好き勝手な事言えるんやろ
- 13 : 2022/10/02(日) 08:52:33.42 ID:4SDRZkrb0
-
>>7
逆や
社畜を撲滅するために好き勝手なこと言う人がいたおかげで今の若者がまともな生き方を考えられるようになった - 8 : 2022/10/02(日) 08:49:36.84 ID:VzViSms90
-
それに見合う金が支払われないからなあ
- 9 : 2022/10/02(日) 08:51:10.10 ID:IFBX0CXn0
-
お前らゴミジジイがクソみたいな社会作り出した結果やぞ
若者が独立して存在してるとでも思ってんのか低能猿 - 10 : 2022/10/02(日) 08:51:39.67 ID:IFBX0CXn0
-
あと、昔の業務はいまより何杯も楽ちんだったらしいじゃん
同じ基準で考えるな油ジジイ - 15 : 2022/10/02(日) 08:53:23.48 ID:hPNIesV80
-
>>10
なんも知らんクソガ●ジ発見(☆∀☆)
昔の方がしんどかったに決まってるやろ家の外出て現実見ろや糞ガキ - 11 : 2022/10/02(日) 08:52:20.87 ID:IFBX0CXn0
-
薄らゴミ低能ジジイ「今の若者はよお!」←全部お前らの責任で草
コイツラのために年金収めるのいやだなぁ〜
さっさと死なねえかな - 12 : 2022/10/02(日) 08:52:30.54 ID:TIoo5qp/0
-
むかしってパソコンもないのにどうやって仕事してたんやろな
手書きでグラフとか文書作ってたの? - 14 : 2022/10/02(日) 08:52:42.05 ID:x78cx5HL0
-
昇進はしたい
- 16 : 2022/10/02(日) 08:54:04.83 ID:XnHdcFEa0
-
平日の飲み会とか場合によっちゃ翌日の効率落ちるのによくやらせてたよな
- 17 : 2022/10/02(日) 08:54:22.81 ID:k18JRyKW0
-
昇進したくないのは草や
昇給も無いで - 18 : 2022/10/02(日) 08:54:35.75 ID:RWnv8VWda
-
飲み会の必要性説明できるのか?
テレワークになって無くなっても問題ない事が証明されたやん - 19 : 2022/10/02(日) 08:56:25.68 ID:5+6vndBL0
-
社長のポケットマネーとかじゃない限りやらなくていいよな
- 20 : 2022/10/02(日) 08:56:31.06 ID:AfgtZHUiM
-
なんでもかんでも薄給で1人にやたら多く業務量任されてお客にはぺこぺこしてよお
こんなんで更に上司のクソに合わせないといけないとかやってやれん
昔は無能でものらりくらりできたんやろうが - 21 : 2022/10/02(日) 08:56:55.46 ID:NlcKj4CS0
-
会社は家族と主張するくせに給料上げないのはなんでやろか
給料が低くてひもじい状況を放置するのは虐待では? - 23 : 2022/10/02(日) 08:58:14.29 ID:l2755gqT0
-
>>21
搾取子なんやで - 22 : 2022/10/02(日) 08:57:29.27 ID:VzViSms90
-
別に飲みに行くのはええんやけど、「誰々のグラス空いてるよ(お前が注文取れ)」 とか「手酌させるのか」とか料理の取り分けとかやらせてくるオッサンいたらマジで萎える
席移動して喋って回る奴も嫌い - 24 : 2022/10/02(日) 08:58:22.56 ID:QM4TQ7sI0
-
むしろ昔の人間はいつプライベートな時間を過ごしてたんだよ
労働時間12時間超えが普通で仕事終わった後も上司と飲みに付き合わされて日曜日もゴルフやらの接待に付き合わされて家に帰るの一週間にいっぺんだったらしいやんワイなら月100万もらえたとしてもそんな生活嫌やけどね
- 25 : 2022/10/02(日) 08:59:18.64 ID:5+6vndBL0
-
昔の職場は戦争経験者がゴロゴロいたから強く出れないんだよな
- 26 : 2022/10/02(日) 08:59:53.30 ID:xAFQMJ/E0
-
ワイは残業休みなし大歓迎やで!!休みなんてやることなくて暇なだけやわ
- 27 : 2022/10/02(日) 09:00:01.26 ID:oxSraFqO0
-
何でそんなに飲み会したいのか理解できない
仕事したら家でゆっくり過ごしたい - 28 : 2022/10/02(日) 09:00:59.45 ID:O2PnMn5O0
-
昇進→昇給が責任増大に見合わない
残業→しないと終わらない量の仕事が振られる
飲み会→自由参加(来なくていいとは言ってない) - 29 : 2022/10/02(日) 09:01:00.59 ID:F0nVL9aga
-
昇進したくないってところに働くのはさすがにアホすぎんか
偉くなるほどメリットがある企業いけよ - 30 : 2022/10/02(日) 09:01:36.85 ID:OyfncQpW0
-
おっさんやがこれは若者の言ってることまともだと思うわ
- 31 : 2022/10/02(日) 09:01:40.53 ID:Tn8r+Y7V0
-
実際なめてる
法律で簡単には解雇できないしハラスメントもされないし - 32 : 2022/10/02(日) 09:05:16.85 ID:l2JqVkwi0
-
仕事による
ワイの職場は体育会系、コミュニケーション重視やから飲み会多い
新人の時から飲み会嫌いやなかったで
コメント