- 1 : 2021/09/16(木) 07:30:29.05 ID:8theL4WpM
-
[15日 ロイター] – S&Pグローバル・レーティングは15日、中国の不動産開発大手、中国恒大集団と複数の子会社の格付けを「CC」に引き下げた。流動性が枯渇しているようだとしている。
S&Pは「中国恒大集団は、販売の大幅な落ち込みが発表され、現金収支が悪化し、返済で引き続き不動産を利用していることで明らかなように、流動性と資金調達能力が大幅に悪化している」と述べた。
- 2 : 2021/09/16(木) 07:30:38.47 ID:8theL4WpM
-
おわた
- 3 : 2021/09/16(木) 07:30:45.51 ID:e596kTK10
-
毎日崩壊してんな
- 4 : 2021/09/16(木) 07:30:49.80 ID:8theL4WpM
-
あかんかったか
- 5 : 2021/09/16(木) 07:31:09.08 ID:D5t0Dn3y0
-
定期便か
- 6 : 2021/09/16(木) 07:31:17.31 ID:J2BnrBd+0
-
草草の草
- 7 : 2021/09/16(木) 07:31:29.86 ID:qFjSmJjjd
-
こいついつも崩壊してんな
- 8 : 2021/09/16(木) 07:31:39.36 ID:A2+lLcwTa
-
金持ちは国外に行くやろな
クソデカ北朝鮮みたいになったらそらそうよ - 31 : 2021/09/16(木) 07:38:38.00 ID:puCJeIuY0
-
>>8
中国でしかやっていけない成金が中国捨てれるんか? - 34 : 2021/09/16(木) 07:39:27.76
-
>>31
現金はどこででも通用するだろ
お前みたいな貧乏人とは違うんだよwwwww - 44 : 2021/09/16(木) 07:41:00.11 ID:puCJeIuY0
-
>>34
共産党がガチればつぶされるの目に見えてるやん
金を海外に移そうが差し押さえるのが共産党やろ - 35 : 2021/09/16(木) 07:39:31.07 ID:tk1N0CFDM
-
>>8
資産持ち出し出来んぞ - 9 : 2021/09/16(木) 07:32:09.11 ID:mbZ1grrz0
-
毎日違うニュースやな
- 11 : 2021/09/16(木) 07:32:29.30 ID:Dv6SUeAXa
-
>>9
同じやん - 10 : 2021/09/16(木) 07:32:25.17 ID:+g2xSWiJ0
-
三大毎日崩壊するもの
・中国経済、韓国経済
・横浜のリリーフ陣あとひとつは?
- 12 : 2021/09/16(木) 07:32:48.61 ID:Jo0Ov82tp
-
>>10
ワイの肛門 - 33 : 2021/09/16(木) 07:39:01.01 ID:9i8O3D5qd
-
>>10
中国のダム - 42 : 2021/09/16(木) 07:40:34.26 ID:2MVGkGuw0
-
>>10
本当に崩壊してるもん引き合いに出すのやめーや
ちなハメ - 13 : 2021/09/16(木) 07:32:56.80 ID:u1VJeSBs0
-
スレタイは【定期】にしとけよ
- 15 : 2021/09/16(木) 07:34:12.52 ID:J2BnrBd+0
-
現実逃避のノーダメアピールしても
実際大ダメージなの草やw - 16 : 2021/09/16(木) 07:34:17.13 ID:hAhFtlOz0
-
何回立てるねん
- 17 : 2021/09/16(木) 07:34:17.20 ID:69DqKWI10
-
はよ恒大は崩壊して調整局面作ってくれや
お前のせいで新規で入り辛いんや - 19 : 2021/09/16(木) 07:34:22.36 ID:hrNsJWFrM
-
おわ
- 20 : 2021/09/16(木) 07:34:33.10 ID:hrNsJWFrM
-
おわりだ
- 22 : 2021/09/16(木) 07:35:26.16 ID:tZ25ft6t0
-
何回崩壊すればええんや
- 23 : 2021/09/16(木) 07:36:40.53 ID:u/6+Mr8q0
-
今回は今までと違うやろ
中国1の大手不動産やろ
ドミノなるで - 24 : 2021/09/16(木) 07:37:22.66 ID:ephDvrtPa
-
Yahooニュースにもなっとったな
- 25 : 2021/09/16(木) 07:37:26.43 ID:oWed32ro0
-
終わりだ横の国
- 26 : 2021/09/16(木) 07:37:36.43 ID:29LIdOrsa
-
毎年中国経済崩壊妄想垂れ流しながら死んでるネトウヨ達がいると思うとなんか面白いな
- 27 : 2021/09/16(木) 07:37:48.87 ID:0Yqyqqcmd
-
cweb底で掴みたいンゴねぇ
- 28 : 2021/09/16(木) 07:37:55.89
-
崩壊してるのはお前らネトウヨの顔だろwwwwwww
- 29 : 2021/09/16(木) 07:38:13.90 ID:STBeaOLY0
-
もう終わりだ横の国
- 30 : 2021/09/16(木) 07:38:31.06 ID:WpEpyyIjM
-
ワイの中国株が
- 32 : 2021/09/16(木) 07:38:58.61 ID:H5s2kxhsM
-
広州恒大も悲惨な事なってるしなぁ今
2年前までアジアトップクラスのチームやったのに - 39 : 2021/09/16(木) 07:40:02.76
-
>>32
悲惨なのはお前らネトウEの人生定期 - 36 : 2021/09/16(木) 07:39:42.48 ID:IbLw2FoFa
-
この手のスレでソースについてまともに語ってる奴投資してるやつだけ説
- 37 : 2021/09/16(木) 07:39:51.33 ID:gfSn+R4b0
-
日本国の格付けは?
- 41 : 2021/09/16(木) 07:40:31.45
-
>>37
Z—になったはず - 38 : 2021/09/16(木) 07:39:52.57 ID:QZlGn1rsa
-
状況変わってからたてろよ
- 40 : 2021/09/16(木) 07:40:09.01 ID:G2oxNfvXa
-
昨日から状況変わっとらんやんけ
- 43 : 2021/09/16(木) 07:40:34.33 ID:ephDvrtPa
-
中国では9月5日現在で今年に入ってからすでに274社の不動産会社が倒産文書を発表しており、1日当たりおよそ1社が倒産していると紹介した。
その背景には、中国政府が近年「家屋は住むためのものではなく、転がすものではない」との姿勢を打ち出し、
特に昨年下半期に監督管理当局が不動産会社による高レバレッジ経営を規制するとともに、ローン限度額を厳格にコントロールし始めたことで、
今年に入って不動産市場が急速に冷え込んだことがあると伝えた。んやで
- 45 : 2021/09/16(木) 07:41:08.40 ID:TUtbmVMr0
-
流石に恒大潰れたら大変なことになりそうやね
- 46 : 2021/09/16(木) 07:41:12.11 ID:Y7FNnx+nM
-
いや今回に関しては結構ヤバいやろこれ
中国経済、崩壊

コメント