
- 1 : 2025/02/03(月) 18:35:53.06 ID:Txswuwa/d
-
https://itest.5ch.net/subback/poverty
智聯招聘が提供し、ブルームバーグがまとめたデータによると、新規採用者に提示された平均月給は前年同期比0.6%減の1万58元となった。
- 32 : 2025/02/03(月) 18:36:22.95 ID:Txswuwa/d
-
確かに
- 35 : 2025/02/03(月) 18:36:33.64 ID:Txswuwa/d
-
🦀
- 36 : 2025/02/03(月) 18:36:47.80 ID:Txswuwa/d
-
蟹江敬三
- 37 : 2025/02/03(月) 18:36:55.49 ID:Txswuwa/d
-
イェ
- 38 : 2025/02/03(月) 18:37:04.05 ID:v0jBUPTu0
-
イェール大学
- 39 : 2025/02/03(月) 18:37:14.28 ID:Yh1EyghSd
-
反論できなかった…
- 40 : 2025/02/03(月) 18:37:27.88 ID:Yh1EyghSd
-
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
- 41 : 2025/02/03(月) 18:37:31.69 ID:kBABBHxgM
-
バブルがバーンと弾けます
- 44 : 2025/02/03(月) 18:38:09.26 ID:Yh1EyghSd
-
全ての正論族に送る。。。
- 46 : 2025/02/03(月) 18:38:43.19 ID:g/GQFnxP0
-
でもまだ道路は陥没してないと思う!!
- 47 : 2025/02/03(月) 18:39:13.57 ID:RdBBOb8B0
-
まだ高い
- 48 : 2025/02/03(月) 18:39:23.89 ID:CqQDVg6oM
-
好況の日本、なんと2年目で40万。
- 51 : 2025/02/03(月) 18:42:12.53 ID:mHK3kaXz0
-
手取りで語れよ
- 52 : 2025/02/03(月) 18:42:39.46 ID:srrojpLw0
-
ほんと、日本がやってきた歴史を圧縮してトレースしてるな
もうここからは先はわからんな - 53 : 2025/02/03(月) 18:42:47.00 ID:Nw/ntfCO0
-
>>1
そんなに高い訳ないだろキチゲェ
それの半分くらいや - 54 : 2025/02/03(月) 18:43:40.87 ID:FgoFVyS50
-
ジャップと僅差なまでに成長してて草
- 55 : 2025/02/03(月) 18:43:57.61 ID:VQMP/ZQK0
-
日本より税金安いから余裕だろ
- 56 : 2025/02/03(月) 18:44:07.85 ID:Wyk+AnXL0
-
日本は30万だから本当に中国の景気は酷い状態なんだな
- 57 : 2025/02/03(月) 18:46:03.08 ID:HPeHa+VV0
-
中国の失われた20年30年が始まる
既に今デフレになってる、デフレが続いて続いてる間に高齢者が4億人になる
若い人は全然結婚しないで出生率は1以下が続く
そして2040年に高齢者5億人 - 63 : 2025/02/03(月) 18:47:47.69 ID:lalHCz7H0
-
>>57
若い人が少ないなら人を生産すればよいだけだな
共産圏なら人工的に生産も難しくないだろう - 58 : 2025/02/03(月) 18:46:06.35 ID:G0W72uh60
-
本日のネトウヨホルホルスレ
- 59 : 2025/02/03(月) 18:46:15.81 ID:bNjaUsWx0
-
中国20億人いて21万はすげーよ
- 60 : 2025/02/03(月) 18:46:46.43 ID:Riiy6PHk0
-
日本よりいい
- 61 : 2025/02/03(月) 18:47:18.39 ID:YC+FVTrl0
-
沿岸部はまじで日本より裕福
いい給料ももらってるが土地関係が日本以上にやばい
コメント