- 1 : 2022/11/01(火) 08:51:14.17 ID:wcrlgZqw0
-
中国人が選ぶ、行ってみたい日本の観光地 3位「東京」、2位「北海道」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b943600a9bf970c181feb7c8779fea8139edb617中国の旅行情報サイトの代理店などを手掛けるインタセクト・コミュニケーションズ(東京都千代田区)は、中国本土において「日本旅行に関するアンケート調査」を実施した。その結果、中国人が行ってみたい日本の観光地の1位は「富士山」、2位は「北海道」、3位は「東京」となった。
海外旅行が再開したら行きたい場所 2位に日本
中国の25歳以上の男女998人に「海外旅行が再開したら、どこへ行きたいか」と尋ねたところ、1位は「欧州」(564件・26.0%)、2位は「日本」(503件・23.2%)、3位は「タイ」(397件・18.3%)、4位は「韓国」(365件・16.8%)、5位は「米国」(230件・10.6%)という結果になった。行ってみたい日本の観光地を聞くと、1位は「富士山」(518件・19.1%)だった。続く2位は「北海道」(502件・18.5%)、3位は「東京」(464件・17.1%)となった。
旅先を選ぶ基準について質問すると、「自然を感じる場所」(617件・22.1%)、「景色の良いところ」(570件・20.4%)、「交通に便利なところ」(365件・13.0%)と回答した人が多かった。一方で「買い物に便利な場所」(258件・9.3%)は1割弱に留まっており、「爆買い」が中心の都心ではなく郊外の観光地に対する関心が高くなっている傾向が伺えた。
「日本で何をしたいか」という問いに関しても、「自然の風景を楽しむ」「地元の名物を食べる」「温泉」が上位となっていた。
- 2 : 2022/11/01(火) 08:51:23.51 ID:wcrlgZqw0
-
日本への旅行のタイミング
次いで「疫病が終わった後、日本への観光ビザが再発行されてからどのくらいのタイミングで旅行するか」と聞いたところ、「コロナ解除後3カ月以内」(285件・31.7%)が最も多く、「6カ月以内」(277件・30.8%)、「すぐ行く」(64件・7.1%)と続いた。日本への旅行の際、旅行保険へ加入しているか尋ねると全体の8割(「常に加入している」53%、「たまに加入している」33%の計)が「加入している」ことが分かった。なお「コロナ保険」に関しては「1日100元(約2000円)以下なら加入する」(51%)、「1日50元(約1000円)以下なら加入する」(45%)と回答した人が多かった。
- 3 : 2022/11/01(火) 08:51:30.16 ID:wcrlgZqw0
-
もう終わりだよ
- 4 : 2022/11/01(火) 08:51:35.46 ID:wcrlgZqw0
-
どうして…
- 5 : 2022/11/01(火) 08:51:46.28 ID:wcrlgZqw0
-
晋さん…
- 6 : 2022/11/01(火) 08:52:38.48 ID:svbI/V/+a
-
自然なんて中国にいくらでもあるだろ
- 7 : 2022/11/01(火) 08:52:45.46 ID:wcrlgZqw0
-
爆買いしない中国人とかメリット0じゃん
- 8 : 2022/11/01(火) 08:52:51.60 ID:o4lo37UtH
-
順調に日本がただの田舎になってるな
- 9 : 2022/11/01(火) 08:52:53.28 ID:X0pqdknZd
-
中国なにも大自然なんていっぱいあるだろうに
- 10 : 2022/11/01(火) 08:53:05.38 ID:h+7DI5PJ0
-
そら中国と比べるとビルだけなら東京とかおもちゃにしか見えないだろうからな
- 11 : 2022/11/01(火) 08:53:08.73 ID:Gl5lAHnL0
-
みんな近場の海外に行くもんよ
- 12 : 2022/11/01(火) 08:53:25.28 ID:BnJRI/hs0
-
よっぽど中国で手に入らないものばかりだったら爆買いもわかるけど、今どき土産に買うようなもんでそんなのもないんでね
- 13 : 2022/11/01(火) 08:53:28.94 ID:TpFvkeqda
-
父さんお小遣いちょうだい😭
- 14 : 2022/11/01(火) 08:53:30.47 ID:PfutKP1Aa
-
観光客が来なくても中国人多過ぎなんでもういいです
- 15 : 2022/11/01(火) 08:53:40.63 ID:WP4Cc10Zd
-
自然にしても街並みにしてもちゃんとしてるからな
- 16 : 2022/11/01(火) 08:54:10.66 ID:NfLFnzJva
-
北海道に行く理由がヨーロッパに似ている景色があるからだから当然
- 17 : 2022/11/01(火) 08:54:17.95 ID:sYhPWCTD0
-
ヨーロッパ全土と僅差とかすげー人気じゃん
- 64 : 2022/11/01(火) 09:04:53.03 ID:FcgffLX60
-
>>17
iPhone対Androidみたいなもんだな - 19 : 2022/11/01(火) 08:54:52.65 ID:4OTc1axM0
-
観光というより買い物だしな
- 20 : 2022/11/01(火) 08:54:57.33 ID:2oXt3sTa0
-
ここまで円安にして競り負けるのかよ
- 22 : 2022/11/01(火) 08:55:35.72 ID:6xN+1jC70
-
あれ?あれあれ?インバウンドは?観光立国は????
- 23 : 2022/11/01(火) 08:55:39.09 ID:i4nosVOM0
-
中国の方がよっぽど自然豊かだろうに
- 24 : 2022/11/01(火) 08:55:47.40 ID:O5yA7l340
-
富士山って事は山梨県か🤔
富士山は山梨県のものだからな - 29 : 2022/11/01(火) 08:56:43.10 ID:wcrlgZqw0
-
>>24
静岡だが? - 26 : 2022/11/01(火) 08:55:50.04 ID:K+uIEszN0
-
自然はどう考えても中国の方が雄大なんだが
- 27 : 2022/11/01(火) 08:56:10.53 ID:udtshEGD0
-
観光立国どうすんだ
- 30 : 2022/11/01(火) 08:57:12.79 ID:ls98efPk0
-
一時期札幌の街中で中国人みかけるのが珍しくなかったわ。まじで迷惑
- 35 : 2022/11/01(火) 08:58:31.65 ID:wcrlgZqw0
-
>>30
中国人今コロナにビビってこれないけど
再開したら富士山北海道が中国人だらけになるんやなw - 31 : 2022/11/01(火) 08:57:28.02 ID:SU4e528a0
-
中国人がニセコに行って中国人が経営してる宿に泊まるんだろ
- 32 : 2022/11/01(火) 08:57:51.32 ID:yo7ujIZc0
-
北海道が人気なのは安いから
スキーをやるなら日本であっても沖縄や九州の人間は飛行機のってスキー場に向かう
なら海外でもいいじゃないかと
しかも日本はくっそ安く泊まれちまう - 34 : 2022/11/01(火) 08:58:10.66 ID:A9EJkxHJa
-
中国人のいない観光地いいね
それでも住んでるヤツらは混ざってるけど - 36 : 2022/11/01(火) 08:58:56.74 ID:h+7DI5PJ0
-
丁度いま紅葉の時期で北大構内中国人たくさんいるぞ
- 54 : 2022/11/01(火) 09:02:26.26 ID:qJVNLGuqa
-
>>36
それ日本に住んでるヤツ
きのうも飛行機で離陸までフライトモードにせずにメール打ってる中国人に注意したところ - 37 : 2022/11/01(火) 08:59:16.16 ID:JKYUe8Zzd
-
嫌われて叩かれて戻って来そうだけどもう戻る日本は存在しないから結局来なそう
- 38 : 2022/11/01(火) 08:59:35.40 ID:1yq7u2Ooa
-
習近平さまにおかれましては、永遠のゼロコロナ政策をお取りいただくよう
- 39 : 2022/11/01(火) 08:59:42.92 ID:VqG7LLXs0
-
中国人の彼女曰く、日本はちょっと昔の雰囲気があるんだと
日本人が昭和を懐かしむような感覚に近いのかね - 41 : 2022/11/01(火) 08:59:55.00 ID:K/3XlYMc0
-
父さん…
- 44 : 2022/11/01(火) 09:00:30.47 ID:u9RPDuRkM
-
中国人は東京大阪で爆買いしといてくれよ
北海道くんな - 45 : 2022/11/01(火) 09:00:35.77 ID:ORy5HIffa
-
日本なんて観光してもつまんないだろ風景が似たような感じだし小さい中国みたいなもんじゃないか中国人からしたら
- 50 : 2022/11/01(火) 09:01:14.17 ID:KW6F1VqF0
-
>>45
だからランキングでも富士山が1位だろ
あとアニメやドラマの聖地巡礼 - 46 : 2022/11/01(火) 09:00:46.50 ID:mTXUh99/0
-
昔の雰囲気…更新する金も人も無いんや
- 47 : 2022/11/01(火) 09:01:01.60 ID:oRLO0Wq2a
-
中国の自然の方がすごいが
文明が無いレベルの自然なので不便すぎるし
そこまで行く費用も桁違い - 63 : 2022/11/01(火) 09:04:18.25 ID:o4lo37UtH
-
>>47
あぁ、それはありそう
北海道なんて本州の日本人からすればだだっ広くて距離感パネェけど、中国人からすれば普通か、むしろせせこましいレベルなのかもな - 48 : 2022/11/01(火) 09:01:04.27 ID:WvmM9/ima
-
会津とか中国台湾の人気スポットにならないかなと願ってるんだが福島だからそれだけで敬遠されそうだなぁと
貧しい土地だし国もこんなんだから外貨で潤えばいいと思うんだが
中国で時代劇とか大河ドラマとか流してくれないかな - 49 : 2022/11/01(火) 09:01:07.85 ID:QvvwdQ+O0
-
日本は観光地というか住む場所じゃない
家買いまくってるやん - 52 : 2022/11/01(火) 09:02:08.63 ID:BvQKk7Vx0
-
アメリカ少ないんだな
- 53 : 2022/11/01(火) 09:02:16.59 ID:O5yA7l340
-
これから山梨県が観光地一位になるのか☺富士山っていったら山梨県だからな
- 55 : 2022/11/01(火) 09:02:40.24 ID:hqy512hW0
-
まあずっと日本よりタイのほうが中国人観光客数全然多いし
- 56 : 2022/11/01(火) 09:02:45.93 ID:+cqzLcGI0
-
欧州ってざっくりしすぎだろ
チャージマン研かよ - 57 : 2022/11/01(火) 09:02:46.81 ID:ElJE7T360
-
中国の秘境の景色のほうが凄くない?
- 58 : 2022/11/01(火) 09:03:06.69 ID:0HoZVSqhp
-
中国人はもはや極彩色に彩られ終日ブンチャカだっさい音楽が鳴っている20世紀的な日本の団体旅行施設を回らされても楽しくないやろ。
今はあちらの方が金持ちで先進国、目も肥えている。まぁ、あちらの優越感はくすぐるだろうが
それが自民の目指す「観光立国」だ - 62 : 2022/11/01(火) 09:04:17.46 ID:KW6F1VqF0
-
>>58
逆だろその20世紀的なものを求めてる
なんなら中途半端にデジタル化してることに失望してる
もっと80・90年代キャンペーンした方がいい - 60 : 2022/11/01(火) 09:03:41.95 ID:wu6/qOT80
-
欧州(74カ国)564件 26.0% VS 日本 503件 23.2%
これじゃ分が悪いだろ
- 66 : 2022/11/01(火) 09:05:38.41 ID:o4lo37UtH
-
>>60
距離感考えたらそのぐらいのハンデはあっていいんじゃないか? - 65 : 2022/11/01(火) 09:05:18.70 ID:95Y1Y89K0
-
中国にはないようなその国特有の自然なら見てみたいもんだろう
日本なら沖縄とか - 67 : 2022/11/01(火) 09:05:43.15 ID:1ZD8yWZg0
-
爆買いなんてアジア人以外やらないだろ
買っても欧州のブランドが安いからってか買うだけで日本の物は買う価値もない
コメント