中国人「え、まって、そのチャイナドレスとお団子ヘアの女なに!?そんなの中国で見かけないけど!?」

1 : 2021/05/08(土) 01:45:31.36 ID:8tH0HZD10

2021年5月6日 8時12分

サーチナ

 グローバル化が進んだ現代では、以前と比べて異文化交流が盛んに行われるようになったが、それでも異なる文化に対しては多少の誤解が含まれるものだ。中国メディアの快資訊はこのほど、日本アニメに見られる中国文化に対する誤解について指摘する記事を掲載した。

 記事がまず指摘したのが、「中国人女性と言えばチャイナドレスにお団子ヘア」という設定だ。これは日本の多くのアニメで見られる「中華娘」の定番の設定だが、実際のところ今の中国でチャイナドレスにお団子ヘアの女性を見かけることはほとんどない。チャイナドレスはイベント時などの特別な機会や、一部の飲食店の従業員が着る程度となっている。

https://news.livedoor.com/article/detail/20143979/

2 : 2021/05/08(土) 01:45:41.06 ID:8tH0HZD10
また、日本アニメに出てくる中国人の姓はほとんどが「李、王、劉」に限られていることを指摘した。中国人からするとこの種の姓は「数十年前の古臭い感じ」がするそうだ。確かに中国には他にも多くの姓があるが、中国5大姓である「李王張劉陳」だけで4億人近くになると言われているので、これはそれほど大きな誤解ではないかもしれない。

 このほか、「中華料理と言えば麻婆豆腐」、「中国人と言えばカンフー」、「中国が強いスポーツは卓球」などのイメージも多少なりとも誤解があると主張した。中華料理にはほかにもたくさんの種類があり、中国人がみんなカンフーや卓球をしているわけではないからだろう。

3 : 2021/05/08(土) 01:45:53.36 ID:8tH0HZD10
さらには、中国四大名著に含まれる「西遊記」と「三国志」に対する誤解も甚だしいと指摘した。これは、西遊記の三蔵法師が日本では女性として描かれるケースがあることや、三国志の登場人物を萌えキャラ化していることなどを指しているのかもしれない。中国人からするとこれは「とんでもないこと」のようだ。
4 : 2021/05/08(土) 01:46:11.50 ID:NHzf75kL0
お前らじゃなくて満人のイメージなんだろ
5 : 2021/05/08(土) 01:46:15.76 ID:TAiqf8gLM
シャンプーね
6 : 2021/05/08(土) 01:46:24.25 ID:D3aVAgRd0
だからなんだよ
7 : 2021/05/08(土) 01:46:24.50 ID:5WJxcp3m0
アイヤー
10 : 2021/05/08(土) 01:47:26.95 ID:of+VLW7Ha
>>7
殆ど言わない
17 : 2021/05/08(土) 01:48:02.60 ID:j+0oL6Lw0
>>10
言うぞ
23 : 2021/05/08(土) 01:48:34.16 ID:of+VLW7Ha
>>17
言わないよ…
50 : 2021/05/08(土) 01:50:57.28 ID:PM1znjEK0
>>23
言うからwww
81 : 2021/05/08(土) 01:54:32.51 ID:EVS7Q50qa
>>50
言わないよ…
1週間に1度も聞かない
1月に1回位は聞くかも
90 : 2021/05/08(土) 01:55:24.98 ID:j+0oL6Lw0
>>81
お前なんやねんwwwww
63 : 2021/05/08(土) 01:52:30.07 ID:OkQu9Jc+0
>>23
工場爆破する動画とか洪水で川が荒れてる動画とかでアイヤー言ってたぞ
95 : 2021/05/08(土) 01:55:44.67 ID:EVS7Q50qa
>>63
だからそういう時にしか言わないよ
67 : 2021/05/08(土) 01:52:47.30 ID:YpjU6X7H0
>>23
ゲームで台湾人とVC繋ぐと死んだ時とかアイヤー聞ける
76 : 2021/05/08(土) 01:53:13.86 ID:j+0oL6Lw0
>>23
中国人の友達が普通に言ってるから😡
102 : 2021/05/08(土) 01:56:50.74 ID:EVS7Q50qa
>>76
俺の妻や知人は言わん
123 : 2021/05/08(土) 02:00:05.44 ID:uCvmBcWu0
>>23
会社の遼寧省出身の女性がちょいちょいアイヨー言ってたよ
34 : 2021/05/08(土) 01:49:53.93 ID:95hcovre0
>>10
中国人が上げてる動画見ると言いまくってるけど
59 : 2021/05/08(土) 01:52:20.72 ID:of+VLW7Ha
>>34
わざとでしょ
実生活では殆ど使わないよ…
101 : 2021/05/08(土) 01:56:37.63 ID:95hcovre0
>>59
当たり前過ぎて気に留めてないだけだろ
44 : 2021/05/08(土) 01:50:43.73 ID:akoLqsHEa
>>10
言わないのは~アルの方だぞ
60 : 2021/05/08(土) 01:52:24.08 ID:aP8lkjWB0
>>44
あれも協和語っていう元ネタがあるので全くの嘘ではない
今更協和語話者なんて流石にいないだろうけど
77 : 2021/05/08(土) 01:53:35.88 ID:zuGeYF+ga
>>44
アルはそもそもアルって発音ですらないからな…
語尾にerがつく北京の方言やんな
78 : 2021/05/08(土) 01:53:57.32 ID:qobFc2gy0
>>10
ヤってる時も言う子いるよ
あいやぁあいゃあって
99 : 2021/05/08(土) 01:56:33.03 ID:hfLwTlD1M
>>10
イウネ
100 : 2021/05/08(土) 01:56:37.23 ID:7t8guLTe0
>>7
アイヤーは言う
これデパートの可愛い女性店員が普通に言って感動したわ
175 : 2021/05/08(土) 02:10:04.18 ID:Ubl6qMEY0
>>7
アイヨーな
8 : 2021/05/08(土) 01:46:58.98 ID:TAiqf8gLM
なもりにらんまを描いてもらおう
9 : 2021/05/08(土) 01:47:09.62 ID:FyXQkF2H0
春麗のせいだろ
11 : 2021/05/08(土) 01:47:27.71 ID:TBx5sYRTd
>>1
見かけるのは犯罪者と浮浪者だけやで中国は(笑)
12 : 2021/05/08(土) 01:47:28.00 ID:OEzdecXcM
俺でも知ってる浅い知識でワロタ
14 : 2021/05/08(土) 01:47:39.67 ID:HfdXe2RI0
夢を壊すな
15 : 2021/05/08(土) 01:47:44.68 ID:9D5mefE20
らんま見たことないにわかか?
18 : 2021/05/08(土) 01:48:05.34 ID:QEC/bkFJ0
こんなのチャイナ娘じゃナイアル!
19 : 2021/05/08(土) 01:48:18.38 ID:Y+PI0Dt90
ゲイシャ、ニンジャみたいなもんだ
気にすんな
20 : 2021/05/08(土) 01:48:19.33 ID:+pNoBi/A0
それでは日本発祥と言うことでよろしいか?
21 : 2021/05/08(土) 01:48:20.42 ID:ttrDYgI60
アラレちゃんのツンさん一家のイメージ
24 : 2021/05/08(土) 01:48:53.84 ID:KBhxPWev0
銀魂の神楽くらい知っとけよ
25 : 2021/05/08(土) 01:48:57.24 ID:Gaa0tFQr0
だってストリートファイターやバーチャファイターでそうだったから…
26 : 2021/05/08(土) 01:49:00.46 ID:akoLqsHEa
何年前の話だよ
それこそらんまの頃から同じような事言われてただろ
27 : 2021/05/08(土) 01:49:03.47 ID:vYjVDifq0
中国人「そんなステレオタイプの中国人なんか存在しないアル」
28 : 2021/05/08(土) 01:49:08.48 ID:FyXQkF2H0
そもそもアイヤーって何なんだよ
36 : 2021/05/08(土) 01:50:05.84 ID:akoLqsHEa
>>28
哎呀ー!!
38 : 2021/05/08(土) 01:50:24.48 ID:0Y+JR6RM0
>>28
ジャッキーチェンの映画でモブの敵がやられる時に発する
51 : 2021/05/08(土) 01:51:03.54 ID:8tH0HZD10
>>28
中国人の「アイヤー」を聞くと、日本人は涙を流して感動するらしい
2021/03/25 22:12サーチナ

 中国のポータルサイト・百度に21日、「中国人のこの一言を聞くと、多くの日本人が感動して涙を流す」とする記事が掲載された。

 記事は、日本のマンガ、アニメ、ゲームを愛する中国人にとって「すごい」「やばい」といった日常的な日本語はすでに翻訳しなくても理解できるほど浸透しており、彼らにとっては日本人を象徴する言葉になっていると紹介した。

 そして、逆も然りであり、日本人にとって「中国人を象徴する」ような言葉も存在するとし、「ニーハオ」や「謝謝」といった例を挙げる一方で、実はこれらよりももっと日本人が「中国人らしい」と感じる言葉があると指摘。それが「アイヤー」であると伝えている。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw9131855

75 : 2021/05/08(土) 01:53:10.80 ID:5a+p975mp
>>51
確かに本場のアイヤーを生で聞いたら感動するかもしれんな
本場のファッキンは結構感動したし
53 : 2021/05/08(土) 01:51:17.96 ID:8tH0HZD10
>>28
 その上で、「アイヤー」は中国人にとってはいたって普通な感嘆詞であるのに対し、中国のテイストを含む日本のマンガやアニメの作品では、必ずと言っていいほど中国人キャラクターから「アイヤー」というセリフが発せられるなど、特別な意味合いを帯びた言葉になっているのだと説明した。

 また、インターネットの普及などにより「中国人が必ずしも頻繁に『アイヤー』というわけではない」という認識が日本人の間に浸透し、「そもそも中国人は『アイヤー』などと言わない」という噂まで出回るようになったことで、思いがけず本場中国人の「アイヤー」に出会った日本人の間隙ぶりが一層強まる結果になったと解説している。

57 : 2021/05/08(土) 01:52:11.91 ID:0tN/Q4gE0
>>28
oopsみたいなもん
88 : 2021/05/08(土) 01:55:21.01 ID:56TkcLKo0
>>28
あちゃー…やっちまった、みたいな使い方はしてたな
日本の創作物みたく驚いたときには使ってなかった気がする
29 : 2021/05/08(土) 01:49:23.52 ID:llUlIwpE0
文化大革命で消したんだろ
30 : 2021/05/08(土) 01:49:35.74 ID:h4jnydHK0
>西遊記の三蔵法師が日本では女性として描かれるケースがあることや、三国志の登場人物を萌えキャラ化していることなどを

これは原典の誤解なんかじゃなくて、エンターテイメントとして意図的にやってるものだと思うのですが

31 : 2021/05/08(土) 01:49:42.18 ID:WKmPkwOf0
じゃあ台湾で
32 : 2021/05/08(土) 01:49:48.85 ID:Z/Ceh3zA0
日本人の大好きな中国はかつての香港映画で見た中国だからな
33 : 2021/05/08(土) 01:49:49.53 ID:7EEYVbIn0
可愛いからええやん
35 : 2021/05/08(土) 01:50:00.78 ID:UR93A7wV0
うるせーな侍だっていねーよ
37 : 2021/05/08(土) 01:50:18.88 ID:0tN/Q4gE0
メキシコ人はソンブレロにマラカスだしインド人はターバンで蛇使いだから
39 : 2021/05/08(土) 01:50:25.11 ID:mMm0Byz9r
アイヤーは家の犯罪起こして捕まった俺の中国人の父親が言ってたぞ
やらかした時に出るらしい
40 : 2021/05/08(土) 01:50:29.15 ID:263qgste0
今は白人ぽいスノー顔が受けてる
ジャップアニメみたいのはリアルじゃ受けない
41 : 2021/05/08(土) 01:50:31.97 ID:5a+p975mp
キョンシーのテンテンがいるだろと思ったらお団子じゃなかった
42 : 2021/05/08(土) 01:50:34.27 ID:ur+hVpsJr
日本でポカホンタスになる奴がいないのと同じ
43 : 2021/05/08(土) 01:50:41.54 ID:MgUY4SMGd
チャイナさんの憂鬱は?
45 : 2021/05/08(土) 01:50:46.19 ID:PM1znjEK0
東北の子は旗袍は七五三みたいな子供の行事でしか着ないって言ってたぞ
香港の子は着たことないって
47 : 2021/05/08(土) 01:50:53.92 ID:LmZplPah0
サーチナ余裕
48 : 2021/05/08(土) 01:50:55.38 ID:aP8lkjWB0
かわいいんだから別にいいじゃん
細かいことは考えるな
49 : 2021/05/08(土) 01:50:55.64 ID:2kyV2xgS0
アイヤー見た事無いアルね
54 : 2021/05/08(土) 01:51:44.09 ID:QEC/bkFJ0
ジャッキーチェンはアイヤーって言ってそう
でもジャッキー映画は吹き替えで観るのがマナーだからアイヤー使ってるか分からない
55 : 2021/05/08(土) 01:51:54.32 ID:4OtaBVWd0
三蔵はいかりや長介だろ
56 : 2021/05/08(土) 01:52:05.07 ID:/C22c2Td0
そうアルか
58 : 2021/05/08(土) 01:52:14.25 ID:0RLKQoyLd
満州の面影が好きなんよ
61 : 2021/05/08(土) 01:52:27.44 ID:znCcmgMg0
いるけど隠してるアル
ずるいアルよ
62 : 2021/05/08(土) 01:52:29.15 ID:bZ3Kmf170
>チャイナドレスはイベント時などの特別な機会や、一部の飲食店の従業員が着る程度となっている

これはちょっとちがうな。チャイナドレスをもう少し普段着っぽくしたような感じのは
中国の田舎のおばちゃんたちが普通に着てるぞ

64 : 2021/05/08(土) 01:52:30.94 ID:P5PXUSiM0
○○アルってのは何なの?
ニダみたいな感じ?
65 : 2021/05/08(土) 01:52:38.81 ID:FyXQkF2H0
アイヤーはワーオみたいなことか
それは分かるが○○アル のアルはどこから出てきたんだろう
86 : 2021/05/08(土) 01:54:57.73 ID:AGnaYMKRH
>>65
知らないけど
昔、中国人が日本語勉強した時に
○○ですより○○であるって表現が多かったとか?
111 : 2021/05/08(土) 01:57:43.93 ID:ZDfevjZFM
>>86
協和語で有を機械的にアルにしたんだろ
94 : 2021/05/08(土) 01:55:44.20 ID:8tH0HZD10
>>65
なぜアニメの中の中国人は「~ある」っていうの? その答えは中国語の・・・=中国メディア
2019/12/19 22:12サーチナ

 実はこの「ある」、中国語のある言葉が原点ということだ。中国語には「ある(r)化」といって、単語の末尾に(r)がつく地方がある。特に中国北部ではこの「ある(r)化」が強く、日本に渡ってきていた中国人はこの中国北部なまりの日本語を話していたのだろう。この北部なまりの日本語を聞いた日本人が、「~ある」と言っているように聞こえ、「中国人は言葉の語尾に”ある”を付けるもの」という認識が生まれたのだろう。

 今や「ある」は中国人キャラクターの鉄板ともいえる台詞になっている。女性のアニメキャラが「わたしわかるあるよ」などと話す姿はもはや可愛らしく、人気があるのだ。最近では日本アニメの中国人キャラクターが中国に逆輸入され、中国でも人気になっている。

 さらに驚きなのは、こうした中国人キャラのセリフを中国語に翻訳する際この「ある」も「アル(阿魯)」と忠実に翻訳されているとのことだ。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw6319161

107 : 2021/05/08(土) 01:57:02.11 ID:FyXQkF2H0
>>94
ちゃんと根拠はあるんだな
136 : 2021/05/08(土) 02:01:56.84 ID:sK9JQxfi0
>>94
これは満州で日本人と中国人が混合で生活してた時期に発生したピジン言語とかいうやつ
北部の方言由来なのは満州がらみだから
66 : 2021/05/08(土) 01:52:41.40 ID:NeVisiPVr
今の中国がスト2の背景みたいに自転車乗ってニワトリ絞めてると思ったら大間違いだぞ
69 : 2021/05/08(土) 01:52:56.55 ID:AGnaYMKRH
中国人はアイヤーってしょっちゅう言うだろ
70 : 2021/05/08(土) 01:52:58.01 ID:1+KzpQFW0
まぁ、日本だって忍者も侍もいないし
71 : 2021/05/08(土) 01:52:59.46 ID:mMm0Byz9r
アルなんて言ってるのは見たことねぇ
日本人の妄想だろ
72 : 2021/05/08(土) 01:53:00.25 ID:zF52NBcu0
サムライスタイル
73 : 2021/05/08(土) 01:53:01.41 ID:iaFSEEgq0
リアルなんて描いたら何人か見分けつかねぇよ
せっかく定着したイメージ捨てるのか?
74 : 2021/05/08(土) 01:53:08.14 ID:TulQG1h20
リーハイ言っておけば中国人と会話なんて余裕よ
79 : 2021/05/08(土) 01:54:03.33 ID:4v6xIckJM
マンチュリアンドレスな
82 : 2021/05/08(土) 01:54:44.55 ID:aUToqiSVH
キョンシー映画のテンテンだろうな
83 : 2021/05/08(土) 01:54:49.60 ID:/C22c2Td0
シャンプーは今見てもかわいいな
84 : 2021/05/08(土) 01:54:53.70 ID:vg8R9Utmd
シャンプーかわいいよ
85 : 2021/05/08(土) 01:54:57.34 ID:9X/HWOeM0
職場の珍さんと飯食いに行った時に醤油こぼしながら言ってたけど「アイーヤー…」で何度も連呼するのが正しい使い方
87 : 2021/05/08(土) 01:55:13.59 ID:gVu0kTHR0
お団子ないアルよ
89 : 2021/05/08(土) 01:55:22.03 ID:6Fq4T5uC0
好きなんだよ夢ぐらい見させてくれよ
91 : 2021/05/08(土) 01:55:27.23 ID:8dcE+8b7r
日本だって着物で清楚な女なんてゼロやし
92 : 2021/05/08(土) 01:55:32.91 ID:hAnaadoB0
こないだ中国映画の「八佰」見たけど、日本兵が壁に爆薬入れて爆破する時、「◎バク」って壁にチョークで速書きして爆破してたのなんかリアリティあったなぁ、カネかけてるから考証も良かったのかもな
93 : 2021/05/08(土) 01:55:35.83 ID:Ybyq/szW0
日本もスモウレスラーと道着のだしインドなんかヨガヨガだぞ
96 : 2021/05/08(土) 01:55:46.49 ID:F2brpki80
救命阿!
98 : 2021/05/08(土) 01:56:01.88 ID:ZzE8P7Vs0
中国のイメージステレオタイプのテケテケテンテンテンテンテーンってあの音楽も作ったの西洋人
103 : 2021/05/08(土) 01:56:51.82 ID:OAxBEqyt0
チャイナドレスてはなく漢服を推してるが全く成功してない感
104 : 2021/05/08(土) 01:56:59.47 ID:IHKdUaSJd
アイヤは言うよ
深圳のレストランで女性店員にお茶こぼされたとき言ってた
「アイヤ!アイヤー…」って
105 : 2021/05/08(土) 01:56:59.67 ID:2/zXGbLI0
中国人からするとこの種の姓は「数十年前の古臭い感じ」がするそうだって、中国だと新しい名字が沸いてでてくるのか?
106 : 2021/05/08(土) 01:57:01.97 ID:OEzdecXcM
アオメンショウジャー
シエンシャンドゥチャン
シャンシエンラー!!!(爆音)
109 : 2021/05/08(土) 01:57:25.67 ID:XhIncG8DM
オーマイゴットみたいなもんだろ?
実際にオーマイゴットなんて言ってる外人見た事無い
121 : 2021/05/08(土) 01:59:21.22 ID:hAnaadoB0
>>109
中国人はオーマイゴッド的な表現で「我的天哪(我が天よ)!」って言うよ
133 : 2021/05/08(土) 02:00:56.47 ID:akoLqsHEa
>>109
結構居ただろ
最近はホーリーシッ多様だけど
143 : 2021/05/08(土) 02:02:45.40 ID:aP8lkjWB0
>>133
なぜ「我らが主よ」をやめて「聖なる排泄物」にしてしまったのか
最近アメリカ英語がどんどん下品になるって上級アメリカ人は嘆いてるらしいね
147 : 2021/05/08(土) 02:04:06.96 ID:ZDfevjZFM
>>143
50年くらいの映画ではGeeって言ってるな
158 : 2021/05/08(土) 02:06:00.39 ID:sK9JQxfi0
>>143
最近出てきたのか昔からあったのかは知らんけど「聖なる牛」なんてのもあるな
流石に排泄物は下品過ぎたか
110 : 2021/05/08(土) 01:57:40.77 ID:L7batYWX0
日本人が特別な日に着物着るけどそんな感じで着たりもしないの?
112 : 2021/05/08(土) 01:58:20.29 ID:rSii8/bw0
アルとか ござる みたいなもんだろ。
113 : 2021/05/08(土) 01:58:23.87 ID:pQZlFlnt0
アルは無いけど~するネは言ってた
ソースは料理番組の中華の先生
115 : 2021/05/08(土) 01:58:51.48 ID:PzRbZV680
言っても人民服の女ばっか出されてもそれはそれで嫌だろ
116 : 2021/05/08(土) 01:58:55.98 ID:U07vZo/G0
ナチスの恰好したドイツ女みたいなもんよ
117 : 2021/05/08(土) 01:58:56.19 ID:T3j/1uDTM
チャイナドレスは本来モンゴルだろ
スリットも乗馬しやすくするため
119 : 2021/05/08(土) 01:59:13.66 ID:/C22c2Td0
アイヤー!
120 : 2021/05/08(土) 01:59:16.58 ID:QEC/bkFJ0
×「女的らんま56す」
〇「おなてきらンま ころす」
122 : 2021/05/08(土) 01:59:55.47 ID:nOdofKRS0
あいや! めっちゃホリディ
124 : 2021/05/08(土) 02:00:11.95 ID:4NnjLv/60
毛沢東に滅ぼされる前の中国の文化だよ
125 : 2021/05/08(土) 02:00:15.49 ID:l/vQQVRda
アル化は北京方言
普通話とは違う
135 : 2021/05/08(土) 02:01:51.04 ID:akoLqsHEa
>>125
来日してた中国人の日本語が元という説もある
151 : 2021/05/08(土) 02:04:18.23 ID:G48JkR4na
>>135
それはあり得るな
163 : 2021/05/08(土) 02:07:33.15 ID:aP8lkjWB0
>>135
だいたい陳建民のせいだろとも言われてるな
126 : 2021/05/08(土) 02:00:21.16 ID:hdDx2URc0
手足が伸びて浮遊もできるインド人よりはいいだろ
127 : 2021/05/08(土) 02:00:24.70 ID:FVWkYPRnM
多分サンイーアールからだろうな
超適当に言ってみた
128 : 2021/05/08(土) 02:00:32.14 ID:1PBWOzUT0
○○あるよは協和語の言い回しをゼンジー北京が芸に取り入れて爆発的に売れたので
中国人と言えば○○あるよの口調が一般化した
129 : 2021/05/08(土) 02:00:33.86 ID:BO9uQHy1d
アイヤーゴロさん僕男の子アルよ!?
130 : 2021/05/08(土) 02:00:45.88 ID:1LphUrN/0
シャンプー好きだけどやっぱ最後はうっちゃんと茜の一騎打ちになるわ
どっちにしようかな~
131 : 2021/05/08(土) 02:00:47.96 ID:AP7tfENnM
中国のイベントだと殆どが漢服着てるけど日本人には浸透してないよな
結構きらびやかでキレイだなと思うが諸葛亮孔明にみえてしょうがない
132 : 2021/05/08(土) 02:00:50.41 ID:uC1QVwTO0
僕    「確かに間違えた中国人像なんだろうな本家中国人は中国キャラをどう描くんだろ」
中国人 「チャイナドレスにお団子ヘアーで描きます・・・そんな中国人いないけど・・・」
僕    「ええ・・・」
134 : 2021/05/08(土) 02:01:18.04 ID:/kiBtF4x0
今いる中国人って自称中国人のただの蛮族の乗っ取りだもんな
あいつらに正当な中華を名乗る資格はない
142 : 2021/05/08(土) 02:02:43.48 ID:akoLqsHEa
>>134
ネトウヨこれ大好きだよね
145 : 2021/05/08(土) 02:03:24.67 ID:gWkWi33na
>>134
中国ってのは歴史上
民族はそのままで統治者だけが変わるというのを繰り返してきた

だから、現中華人民共和国が建国数十年だから云々という論は本質からかけ離れてて見当違い

137 : 2021/05/08(土) 02:02:07.21 ID:OFNlHc3RM
ジャップいい加減にしとけよ
他国の偉人や歴史を改変してポルノ商売するの辞めろ
146 : 2021/05/08(土) 02:03:53.55 ID:/kiBtF4x0
>>137
中国は元に本領なんだよ
わかるかこの違い
中国は日本を治めたことはないが
日本は大陸の大部分を実力行使で支配して植民していた
138 : 2021/05/08(土) 02:02:12.18 ID:QEZrIt5l0
編み上げとチャイナ服って元ネタは李香蘭とかじゃなかったっけ
帝国歌劇団じゃないほうの
139 : 2021/05/08(土) 02:02:31.18 ID:uwLrnlZX0
チューカナパイパイ
141 : 2021/05/08(土) 02:02:42.08 ID:/C22c2Td0
悲劇的泉ネ
148 : 2021/05/08(土) 02:04:08.85 ID:XhIncG8DM
>98
最後ドラのなるやつか
149 : 2021/05/08(土) 02:04:11.63 ID:sK9JQxfi0
結局、日本人が一番良く知っている中国って清朝・満州のイメージを引き継いでんのな
150 : 2021/05/08(土) 02:04:15.32 ID:KgZEqp4N0
満州族の服もチャイナドレスとはちょっと違う
魔改造してるだろ
161 : 2021/05/08(土) 02:07:09.26 ID:50MORzJ6a
>>150
満州族の民族衣装が先じゃない
騎馬民族だし
それがアオザイになってるしな
153 : 2021/05/08(土) 02:04:30.32 ID:hAnaadoB0
まぁキョンシー映画かカンフー映画でそんなん出てきたんだろ、台湾か香港由来だな
154 : 2021/05/08(土) 02:04:41.58 ID:tfFSN/7pM
清のイメージが未だにあるのすごくない?
155 : 2021/05/08(土) 02:04:56.47 ID:mYA1/sUZ0
あるの語源はアル・ヤンコビック(新説)
156 : 2021/05/08(土) 02:05:09.58 ID:BYNh9fkLM
日本でいう侍みたいなもんだろ
159 : 2021/05/08(土) 02:06:09.25 ID:/C22c2Td0
ジャーン ジャーン ジャーン
160 : 2021/05/08(土) 02:06:21.32 ID:RnbVeaFz0
CCさくらのメイリンちゃんとか?
164 : 2021/05/08(土) 02:07:43.08 ID:IZWPOafg0
らんまのせいだな
165 : 2021/05/08(土) 02:07:44.79 ID:BmxL2oqW0
アイヤー は Oops! みたいなノリで軽く使うことも多いな
そこに 我的妈呀! も追加すると威力が倍増する
166 : 2021/05/08(土) 02:08:18.00 ID:TAiqf8gLM
地元でも言うぞ
がっかりしたときとかあらやだの方言かな
170 : 2021/05/08(土) 02:09:06.04 ID:hPQprnPv0
ブラジル人だって緑肌で電気発生させたりしないから
171 : 2021/05/08(土) 02:09:29.76 ID:LzmyKGYG0
ロマンだよ
172 : 2021/05/08(土) 02:09:44.92 ID:hAnaadoB0
アイヤーアイヨーは移る
思わず言っちゃう系
178 : 2021/05/08(土) 02:10:21.99 ID:tSG0wfxl0
チャイナドレスの中国人は全然着ないと
李姉妹もヤンちゃんも言ってた
184 : 2021/05/08(土) 02:11:29.61 ID:hAnaadoB0
>>178
民国の頃の服装だし
現代人はあんま着ないだろ
179 : 2021/05/08(土) 02:10:45.43 ID:Z/w7FBbVM
漢民族の象徴か
181 : 2021/05/08(土) 02:10:58.72 ID:bZ3Kmf170
じっさい中国人の話聞いてると、ネイガーとドエドエが圧倒的に多い気がする
182 : 2021/05/08(土) 02:11:10.84 ID:sOdp9PNc0
着物も同じようなもんだと思うがね。。
183 : 2021/05/08(土) 02:11:18.28 ID:jqpqXrf60
中国人もチャイナドレスには興奮してるって昔聞いたけどマジなのかな
185 : 2021/05/08(土) 02:11:30.44 ID:XhIncG8DM
そういえばチャイナドレスってジャッキー・チェンの初期の映画と日本人がたまに着てるのと中華料理食べ放題でしか見た事無いな。
その頃のサントリー烏龍茶のCMは自転車に人民服だし

チャイナドレスってアオザイみたいな扱いかと思ってたが違うんだな。
パーティードレス扱いならチョゴリみたいな位置付けか?

186 : 2021/05/08(土) 02:11:31.21 ID:GQcJRDJOM
ステレオタイプはジャップのエターナルだってさんざん言ったじゃん
187 : 2021/05/08(土) 02:11:36.14 ID:aPg55f800
ないアルか?
188 : 2021/05/08(土) 02:11:44.37 ID:MMNAbJfbd
みんな洋服着て生活してんだろ
民族の誇り(笑)なんて何処にもねーよ
190 : 2021/05/08(土) 02:11:55.77 ID:EN+A8s3Vd
チャイナドレス着てる子は一度も見なかったが
北京は可愛い子が多かった
191 : 2021/05/08(土) 02:11:56.34 ID:M2nVxm8Y0
中国の山奥に霞食って生きてる仙人がいないと知ったとき並みにショックだわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました