- 1 : 2021/09/01(水) 18:37:46.00 ID:c02bGii70
-
マッシブでエッジの効いたアレンジで「テッカマンブレード」が立体化! ウェーブより11月に発売決定橘猫工業は、プラモデル「テッカマンブレード」を11月に発売する。価格は7,700円(税込)。本商品はウェーブから輸入販売される。
アニメ「宇宙の騎士テッカマンブレード」の主人公D・ボウイが変身する「テッカマンブレード」をプラモデル化したもの。設定画や劇中イメージを元に、マッシブかつ鋭角なエッジの効いたデザインアレンジとなっている。全高220mmの大ボリュームで、各関節部の可動によって様々なアクションポーズが楽しめる。
メイン武器の「テックランサー」は通常状態に加え、2本に分割した状態も再現可能。「テックシールド」は着脱可能で腕、腰のどちらにも装着ができる。
さらに、両肩パーツは開閉し、必殺技「ボルテッカ」発射状態を再現することができる。
「テッカマンブレード」の商品概要
11月 発売予定
価格:7,700円(税込)
サイズ:全高220mm
付属品:テックランサー、テックシールド、ハンドパーツ3種(拳、平手、武器持ち手)
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1347808.html - 2 : 2021/09/01(水) 18:38:32.93 ID:k3vLjWXw0
-
なんでこいつハイヒール履いてるの?
- 3 : 2021/09/01(水) 18:38:52.16 ID:AHopONXP0
-
かっけーじゃん
しかしテッカマンブレードとか40代じゃないと知らんだろ - 4 : 2021/09/01(水) 18:40:59.20 ID:DEPKTPCj0
-
かっこいい
でもアニメ見てないんだよね - 5 : 2021/09/01(水) 18:41:40.25 ID:BGWxzEuG0
-
プラモの技術まで中国に抜かれててワロタww
ワロタ… - 6 : 2021/09/01(水) 18:42:31.54 ID:sdHQiimed
-
バイカンフーとの違いがわからない
- 7 : 2021/09/01(水) 18:43:56.58 ID:QM7M06cd0
-
テッカマンしか知らんわ😰
- 8 : 2021/09/01(水) 18:46:07.45 ID:vNkEDbK60
-
ドラゴンモデルしかし欄
- 9 : 2021/09/01(水) 18:46:56.55 ID:lAblWYDOp
-
元がどんなだったか覚えてねーよ
- 10 : 2021/09/01(水) 18:54:04.65 ID:Ly5uTYuy0
-
さすがに8000円弱だとバンダイクラスを要求するわ
- 11 : 2021/09/01(水) 19:08:47.40 ID:bGEh70Ah0
-
ブラスターブレードも売れ
- 12 : 2021/09/01(水) 19:15:18.66 ID:t1T2PlGJ0
-
作品自体は見たことがないけど
ヒロインが滅茶苦茶嫌われていたのは知っている - 14 : 2021/09/01(水) 19:19:15.52 ID:OYwnmIPN0
-
>>12
作画崩壊以外で嫌いになる要素アキにあるか? - 13 : 2021/09/01(水) 19:16:33.15 ID:4V/qQqTL0
-
カラーリングがチャイナマンをヤル気にさせてますな
- 15 : 2021/09/01(水) 19:22:53.38 ID:yv1X6A2l0
-
いつまでもこのガンダムが基本みたいなデザインなんとかならんの?
- 16 : 2021/09/01(水) 19:24:12.89 ID:yNcIR0u50
-
なんか最近は中国製の粗悪なイメージが払拭されてきてる気がする
- 20 : 2021/09/01(水) 19:28:41.78 ID:b/l2mDyza
-
>>16
プラモは組んでみるまでわからんけどな - 17 : 2021/09/01(水) 19:24:25.17 ID:6z1yMZRB0
-
なんで2なんか作ったんだろうなぁ
- 19 : 2021/09/01(水) 19:28:19.68 ID:hsqwCyX30
-
>>17
ユミフランソワちゃんかわいいだろ! - 18 : 2021/09/01(水) 19:26:10.49 ID:R8BADhwpM
-
これそんなにアレンジしてる?
- 22 : 2021/09/01(水) 19:34:15.49 ID:bWxVGzuq0
-
テッカマンて中に人間が入ってるから
フォルムかっこよくすればいいってものでもない - 23 : 2021/09/01(水) 19:37:56.29 ID:vUEULKq30
-
スパロボ やると
オーガンも同じかと思うわな - 25 : 2021/09/01(水) 19:38:47.84 ID:WmXzO6b20
-
アマプラで観たわ
子安力につられてみんな熱演してた - 26 : 2021/09/01(水) 19:39:04.43 ID:oN4SeYgy0
-
レッツビギンでございます
- 27 : 2021/09/01(水) 19:39:45.00 ID:tQTBxciq0
-
全然詳しくないけど、3Dプリンターでチョチョイノチョイなん?
- 29 : 2021/09/01(水) 19:40:54.81 ID:xxdLjVm9M
-
>>27
ガレキはそれで良いけど、流石にプラモはまだそんな簡単には - 28 : 2021/09/01(水) 19:40:28.37 ID:f/E6Qeo4M
-
中国製は規制がないからトゲトゲしたパーツが使えるんやろ?
- 31 : 2021/09/01(水) 19:43:55.50 ID:xxdLjVm9M
-
220mmだとMGνと同じくらいの高さになるか
ちょっと違和感あるな
中国メーカー製「テッカマンブレード」のプラモデルが大胆アレンジながら中々のクオリティと話題

コメント