三大大多数が意味を間違ってる言葉orことわざ 情けは人の為ならず 働かざる者食うべからず 敷居が高い

1 : 2021/07/15(木) 09:35:24.456 ID:A5gQS4oYa
あとは?
2 : 2021/07/15(木) 09:36:03.868 ID:ZoIcKkJV0
役不足
33 : 2021/07/15(木) 10:11:13.069 ID:A5gQS4oYa
>>2
よく力不足とごっちゃにされるよね
>>3
どういう意味か問われるとうまく答えられないけど
そういう意味だったのね
3 : 2021/07/15(木) 09:38:11.671 ID:bBcU7/om0
袖振り合うも多生の縁
4 : 2021/07/15(木) 09:38:19.237 ID:IZr1glNPp
働かざる者食うべからずはそのままだろ
5 : 2021/07/15(木) 09:39:58.847 ID:A5gQS4oYa
>>4
この言葉の意味は誤解されていることが多いようです。「怠け者は食べる資格がない」という意味ではありません。正しくは、労働者を搾取してその不労所得で贅沢をしている資本家を批判する言葉です。
6 : 2021/07/15(木) 09:44:38.975 ID:kBQ2HBGE0
>>5
大本の新約聖書には別にそんな意図ないよ
後のレーニンがその意図で用いた例はあるけど
10 : 2021/07/15(木) 09:48:45.578 ID:A5gQS4oYa
12 : 2021/07/15(木) 09:50:49.810 ID:BPcRsDj+0
>>10
自分で自分を論破しててワロタ
14 : 2021/07/15(木) 09:52:30.411 ID:YYgy8VSd0
>>10
要するにどうとでも取れる言葉なんだな
16 : 2021/07/15(木) 09:54:07.204 ID:GzNPyc6Qp
>>10
これ敗北宣言してるってこと?
19 : 2021/07/15(木) 09:56:31.843 ID:A5gQS4oYa
>>16
どっちに取ればいいんだこらウィキペディア!っていうww
26 : 2021/07/15(木) 10:04:22.304 ID:zFeKmJ6E0
少なくとも>>5の認識は間違いだから知れて良かったな
29 : 2021/07/15(木) 10:06:47.669 ID:A5gQS4oYa
>>26
それな
8 : 2021/07/15(木) 09:45:37.068 ID:TFXI1QQP0
お客様は神様です
9 : 2021/07/15(木) 09:46:40.689 ID:/VUVIe/P0
健全な精神は健全な肉体に宿る
13 : 2021/07/15(木) 09:50:56.643 ID:ZoIcKkJV0
アカ
17 : 2021/07/15(木) 09:55:32.534 ID:1XEm3Hdkr
働かざる者食うべからずは働けるのに働こうとしない 不労所得で豪遊する貴族を批判した言葉

つまり生活保護受給者は働けるのに働こうとしない貴族だから批判されておk
つまり使い方はあっている はい論破

21 : 2021/07/15(木) 09:58:32.038 ID:A5gQS4oYa
>>17
えぇ・・・
18 : 2021/07/15(木) 09:56:07.299 ID:bQuqO8ZD0
確信犯
20 : 2021/07/15(木) 09:57:02.157 ID:iZgZ0ear0
ひろゆきに粘着してる老人は役不足の意味をしつこく指摘してくる老害と似てる
本来と意味と違っても今その意味で使ってたらそれが言葉の意味なんだよ
江戸時代の言葉で喋ってろ
22 : 2021/07/15(木) 10:00:18.553 ID:kBQ2HBGE0
元々の意味は怠けものは食うな、だよ
レーニンはその怠けものとは搾取する資本家のことだってスローガンで政策を掲げたというだけで
これは「誤解されている言葉の正しい意味」として反例になるものじゃなく「元の意味から派生した用例の一つ」でしかない
23 : 2021/07/15(木) 10:02:07.662 ID:A5gQS4oYa
>>22
なお大多数が「働けないならそれは自己責任だ食うな餓死しろ」
と捉えている模様・・・
24 : 2021/07/15(木) 10:03:22.925 ID:kBQ2HBGE0

何か大分論点飛んでる気がするけど
その大多数とやらの話はどこから出て来たのか
28 : 2021/07/15(木) 10:06:11.777 ID:A5gQS4oYa
>>24
論論してないので流してもらっておk
>>25
うるせぇハンマーでぶん殴んぞ!!
25 : 2021/07/15(木) 10:03:54.068 ID:BPcRsDj+0
この>>1と会話すんの難しそうだな
27 : 2021/07/15(木) 10:04:25.618 ID:kBBgd5l10
まーた発達がスレたてたのか
30 : 2021/07/15(木) 10:08:10.111 ID:1XEm3Hdkr
だから働かざる者食うべからずは働けるのに働こうとしない 不労所得で豪遊する貴族を批判した言葉

つまり生活保護受給者は働けるのに働こうとしない貴族だから批判されておk
つまり使い方はあっている はい論破だっていってんだろ?ゲェジか??

32 : 2021/07/15(木) 10:10:25.177 ID:oAj3OHND0
「まず隗より始めよ」を「言い出しっぺがやれ」みたいな意味で使ってる人いない?あれ違和感あるんだが
34 : 2021/07/15(木) 10:12:39.516 ID:A5gQS4oYa
>>32
隗より始めよとは、「大事業などの遠大な計画は手近なところから行うとよい」という意味の表現、あるいは、「物事に挑戦するに当たっては最初に言い出した者がまずは取り組むべきだ」という意味の表現。 中国の史書「戦国策」に由来する故事成語である。
隗より始めよの本来の意味 Weblio辞書より

あってるのか??

コメント

タイトルとURLをコピーしました