
- 1 : 2023/09/23(土) 21:58:07.63 ID:yDqsKstd0
-
2025年開催の大阪・関西万博をめぐり、これまで約1850億円を見込んでいた会場建設費について、主催する日本国際博覧会協会(万博協会)が約450億円多い2300億円程度と見積もっていることがわかった。資材価格や人件費の高騰などが要因。万博協会は、2千億円台を念頭に金額の精査を続けており、今後変動する可能性もある。
複数の関係者が明らかにした。実際に建設費を増額すれば2度目の上ぶれ。協会の見積もり通りなら当初費の1・8倍となる。建設費は国、大阪府市、経済界で3等分して負担することになっており、国民の負担がさらに増すことになる。
続きはリンク先
https://news.yahoo.co.jp/articles/733ef750243484e7280e0566bca616e51314e715
- 33 : 2023/09/23(土) 21:59:06.28 ID:Hv+8GKX80
-
トンキン五輪からまるで成長してない
- 34 : 2023/09/23(土) 21:59:26.43 ID:ccDxxaXE0
-
ネトウヨ期待の最有力野党ではあるが、政府自民への不満をそらすちょうどいい
弾除けと化してる - 35 : 2023/09/23(土) 21:59:47.52 ID:wvb9edEy0
-
公務員の嘘つき指数はだいたい3ぐらいになってきてる
だから予算の3倍、工期も3倍を見とけば実数に近づく - 36 : 2023/09/23(土) 22:00:08.55 ID:Y+rqVZ1o0
-
そら日本は五輪で見積もりの五倍になることがわかってるだろ
- 37 : 2023/09/23(土) 22:00:06.55 ID:MHwvWL1p0
-
まあしょうがない
これがやりたいだけなんだから - 38 : 2023/09/23(土) 22:00:15.48 ID:dT/z/RbN0
-
ゼネコン関係者によると
1兆円近くいくと
- 59 : 2023/09/23(土) 22:06:26.42 ID:YUHyTLcR0
-
>>38
それは夢洲全部の開発の概算では? - 39 : 2023/09/23(土) 22:01:01.71 ID:NQHwTodfM
-
まいどまいど見積りの意味なくね?
安く見積り出して受注したらあとは好き勝手やりゃええんやろ? - 40 : 2023/09/23(土) 22:01:04.08 ID:efhAKO0b0
-
なんでこんな金かかるの?
内訳出せよ - 41 : 2023/09/23(土) 22:01:08.09 ID:PtTo/tBK0
-
しかもカジノのために万博誘致したんだぜ
- 42 : 2023/09/23(土) 22:01:28.89 ID:yhViGNua0
-
こんなんで何のペナルティーないんだろ
外国が警戒して発注しないわけだ - 44 : 2023/09/23(土) 22:01:35.20 ID:9f5uEq530
-
>建設費は国、大阪府市、経済界で3等分して負担することになっており
経済界って何?
- 45 : 2023/09/23(土) 22:02:00.92 ID:gzXEOKnA0
-
>>1
維新糞があああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱 - 46 : 2023/09/23(土) 22:02:04.69 ID:BcvB1hwG0
-
私腹肥やしてるだけなんだろ
- 47 : 2023/09/23(土) 22:02:09.08 ID:6wdtbakC0
-
ネオナチ政党の示威行為的イベントなのに
- 48 : 2023/09/23(土) 22:02:36.29 ID:r9qOP5eO0
-
兆いくわ
- 49 : 2023/09/23(土) 22:02:43.82 ID:jpzfJ0B70
-
別に2300億円でも3000億円でもいいだろ
松井市長も言ってたけど公金は1円も投入されてないし - 50 : 2023/09/23(土) 22:03:03.28 ID:14+C42080
-
ありがとうオリゴ糖
- 51 : 2023/09/23(土) 22:03:16.97 ID:YViBPymk0
-
維新が払えよ
国の税金使うな - 52 : 2023/09/23(土) 22:03:37.65 ID:7TWY+B4ZH
-
予算守る気なんて更々なくて如何にお友だちにばら撒くかしか考えてなさそう🥺
- 53 : 2023/09/23(土) 22:04:43.27 ID:1B8O8mLD0
-
プレハブですますのになんで金がかかるんだよ
むしろ安くなって然るべきだろ - 54 : 2023/09/23(土) 22:05:08.32 ID:iTok6L7t0
-
まだまだ増えそう
- 56 : 2023/09/23(土) 22:05:15.83 ID:YUHyTLcR0
-
吉村ハンは1850億円の概算は余裕をもたせて弾いた言ってたよね
松井も1250億円の時にかなり余裕をもたせてる言ってたよね
お二人には説明責任ってのがあるんじゃない?
補正予算から費用捻出するんだから公金チューチューですよ - 64 : 2023/09/23(土) 22:08:21.39 ID:udPuoaPQ0
-
>>56
1000億以上とかチューチューどころかガブ飲みやな
そういや公金チューチューとかいって裁判してたやつは今何してるんだろ - 57 : 2023/09/23(土) 22:05:36.54 ID:qcNB3YKc0
-
ほったて小屋で万博とか言うなよ
笑わせる - 58 : 2023/09/23(土) 22:06:13.52 ID:5u5CuHye0
-
中抜き万博
- 60 : 2023/09/23(土) 22:06:30.64 ID:h7vNkF2Q0
-
そのうち何割位維新にリベート渡るんだろな
- 62 : 2023/09/23(土) 22:06:38.95 ID:FiTF9ghJ0
-
知ってた
- 65 : 2023/09/23(土) 22:09:00.70 ID:r6vr9VzT0
-
大阪人が払うならいくら増えてもどうでもいい
- 73 : 2023/09/23(土) 22:10:41.46 ID:CNvNAVRT0
-
>>65
アホか
税金で補填させますよ - 66 : 2023/09/23(土) 22:09:09.46 ID:Y1smikxk0
-
大阪府民だけで負担してほしい
- 67 : 2023/09/23(土) 22:09:18.02 ID:dqwV8yai0
-
国民の負担が増えるが民意は無視するものとする
- 68 : 2023/09/23(土) 22:09:42.44 ID:Bif2JRL20
-
これ実際には間に合わせんかね
どすんだろな維新 - 69 : 2023/09/23(土) 22:09:44.13 ID:NPJc25N+0
-
大阪人「小数点切り捨てなら予算変わってへん。さすが維新や」
- 70 : 2023/09/23(土) 22:09:51.65 ID:cJgN7XHh0
-
朝鮮人国家乗っ取り犯罪
- 71 : 2023/09/23(土) 22:10:06.59 ID:xuXy8NRo0
-
ちょうどインフレ通りのアップだと思う
- 72 : 2023/09/23(土) 22:10:16.39 ID:vEGXqr4B0
-
バブル期の高層ビル建設を無駄遣いと批判して勢力を伸ばした維新様が巨額の無駄遣いで財政赤字を膨らませるなんて 呆れる
- 74 : 2023/09/23(土) 22:11:01.38 ID:QbgnprkA0
-
大阪人と維新の輩が払えばよくない?
- 75 : 2023/09/23(土) 22:11:07.77 ID:N+12kayk0
-
もうやめれば?
トンキンも青島の時世界都市博中止にしたから大丈夫 - 77 : 2023/09/23(土) 22:11:34.32 ID:FKcFzpUU0
-
さすが「第二自民党」合格や🌚
- 78 : 2023/09/23(土) 22:11:37.69 ID:T5ZNVgXs0
-
ジャップは成長しない
国民は騙され続ける - 79 : 2023/09/23(土) 22:12:09.64 ID:RUYVY4NC0
-
当初の3倍までは予測の範囲内だろ
- 80 : 2023/09/23(土) 22:12:36.08 ID:cFv0x4X00
-
税金はいくら無駄遣いしても犯罪にならんからな
使ったもん勝ちや!! - 81 : 2023/09/23(土) 22:12:39.52 ID:cjtwmKIPd
-
まともに見積もりすらできない国wwwww
- 82 : 2023/09/23(土) 22:12:42.92 ID:+RKXL2wV0
-
どうせもっと増えると思うけど
そもそも開幕までに間に合うんか?
あと赤字が出た場合どうするつもりなんだ? - 83 : 2023/09/23(土) 22:12:48.83 ID:zf/I3pUw0
-
原発の廃炉費用と五輪費用も返してっ!
- 84 : 2023/09/23(土) 22:14:05.13 ID:SnWYRYmk0
-
いつもの
- 85 : 2023/09/23(土) 22:14:08.73 ID:Ne8CF0vs0
-
間に合わないとかなって人件費増とかでまだまだ増えそうだな
- 86 : 2023/09/23(土) 22:14:14.71 ID:suuHixxD0
-
行くぜ5000億!
- 87 : 2023/09/23(土) 22:14:22.73 ID:EV5mbLoQr
-
alwaysガバガバ見積もり
- 88 : 2023/09/23(土) 22:14:30.75 ID:7x1wxh780
-
くだらない中抜きだよ
- 89 : 2023/09/23(土) 22:14:37.44 ID:Rmn0xRnad
-
また中抜きけ?🤔
- 90 : 2023/09/23(土) 22:14:53.49 ID:fNb7Jp7r0
-
東京都五輪に比べたらかわいいもん
- 91 : 2023/09/23(土) 22:15:22.64 ID:SJhGxciP0
-
維新って口だけ達者で実務はさっぱりだよね。
- 93 : 2023/09/23(土) 22:15:32.99 ID:OMaBhTNy0
-
地下鉄の延伸だけで既に600億円使ってるからな
今更辞めたらなんもない廃墟の無人島に立派な鉄道ができあがるだけなんだわ - 95 : 2023/09/23(土) 22:16:56.32 ID:pflCXm630
-
どうすんのこれ…
- 96 : 2023/09/23(土) 22:17:04.16 ID:B/g+RLcn0
-
ぶっちゃけ資材高騰することなんて建築業界の人間に聞けばわかることなのに
安く見せようとするからこうなるんだよ
コメント