- 1 : 2025/04/07(月) 03:47:43.29 ID:P0ERRkzH0
-
政治・経済/公民はめちゃくちゃ役立つから
歴史を廃止して政治・経済に特化してもいいだろ
- 3 : 2025/04/07(月) 03:56:43.33 ID:eC7GKCWX0
-
歴史を知らない人間が何かを語れるのだろうか?
ちなみに倫理はどうや?
- 4 : 2025/04/07(月) 03:58:38.84 ID:J38SlstKd
-
やっぱ古文が一番糞や
- 5 : 2025/04/07(月) 03:59:21.50 ID:o6if5mHx0
-
政経で必要な歴史は政経に出てくる
- 6 : 2025/04/07(月) 04:00:56.53 ID:wX34c0yg0
-
おまえらみたいなのは体育でええねん。体力必要やねんから
- 10 : 2025/04/07(月) 04:08:43.26 ID:X8za3clR0
-
>>6
体育もバカの一つ覚えで持久力系ばっかやん
ほんなら筋トレもっとさせるべきや
- 11 : 2025/04/07(月) 04:11:03.62 ID:wX34c0yg0
-
>>10
せやな
- 7 : 2025/04/07(月) 04:03:12.84 ID:92k+QNAz0
-
間違いないな、あっさい歴史観学んで偏見を増長する。
日本びいきがむごいし。
- 8 : 2025/04/07(月) 04:06:17.43 ID:rQ/RdfPu0
-
中学の技術は教師の当たり外れが大きくてなあ
外れを引いたら授業を潰して延々演説を始めたりする
- 9 : 2025/04/07(月) 04:07:33.83 ID:X8za3clR0
-
技術家庭科の蔑ろっぷりと音楽のクラシック偏重おかしいよな
音楽ならポップスとダンスに全振りして国民性を変えるべきや
黒人はクラシックプレイヤーおらんでも世界の音楽市場で覇権取れるんやし
- 12 : 2025/04/07(月) 04:11:49.05 ID:HOvNZKUI0
-
古文やろな
日本史研究する人以外は役立つ機会がない
- 15 : 2025/04/07(月) 04:15:50.72 ID:hnMTUsWp0
-
>>12
日本史のフォーマルな書類は全部漢文だから古文は歴史研究にほとんど役立たないぞ
せいぜい庶民の日記解析程度
- 17 : 2025/04/07(月) 04:25:23.36 ID:HOvNZKUI0
-
>>15
じゃあ、古文はもっと必要じゃないな
- 13 : 2025/04/07(月) 04:13:23.09 ID:rvZy5eB80
-
人によるけれど平均取ったら古文漢文だろうな
それ以外だと理科系科目のどれかなんじゃね
というのも日本国民は文系が過半数を占めるから
必然的に理系の優先順位が下がる
- 14 : 2025/04/07(月) 04:13:35.81 ID:I0RDrvE60
-
古文とかは一部の天才を選抜する意味もないしな
- 16 : 2025/04/07(月) 04:17:12.17 ID:UBztMlhz0
-
古文漢文は教養科目やろ
一生平社員なら要らんけど出世したら必要
- 18 : 2025/04/07(月) 04:28:03.91 ID:HOvNZKUI0
-
>>16
どの科目も教養としてはあったほうが良いだろ
- 19 : 2025/04/07(月) 04:39:43.29 ID:0qA/5pOGr
-
古文漢文は双曲線関数より役に立たない
- 20 : 2025/04/07(月) 04:50:33.87 ID:hunBtE/i0
-
よく分からんけど、役に立たないことと廃止することってそこまで結びついてることなんか
- 21 : 2025/04/07(月) 05:11:06.94 ID:H87YrdSAM
-
>>20
枠足らないから直結やね
- 22 : 2025/04/07(月) 05:37:40.47 ID:mqTJiWYa0
-
古文漢文は大学で専攻してくれよって感じ
- 23 : 2025/04/07(月) 05:39:22.15 ID:F4mL21kx0
-
音楽やな。簡単なコード進行とか教えれば良いのに
- 24 : 2025/04/07(月) 05:47:05.56 ID:jH3ahoWT0
-
こういうこと言い出したら最終的に「三角関数もいらない」とか言い出すぞ
- 26 : 2025/04/07(月) 06:03:34.08 ID:oINUpNQvr
-
>>24
むしろ数学は何に使うかって事をもっと教えるべきだな
- 28 : 2025/04/07(月) 06:08:28.23 ID:UBztMlhz0
-
>>26
もっと実用的な……簿記とか測量と組み合わせて触り程度でもやった方がとかは思う
- 25 : 2025/04/07(月) 05:53:09.24 ID:92k+QNAz0
-
古文はマシだわ。。。
リアルな歴史と異国語に触る意味はある
- 27 : 2025/04/07(月) 06:07:21.60 ID:lS3glY8XM
-
教養言うなら歴史はむしろトップに来んか
- 29 : 2025/04/07(月) 06:09:45.90 ID:92k+QNAz0
-
数学は算術みたいになってるからなあ
幾何学的、二進法的解釈も掘れば実生活で役立つものになると思うが
- 30 : 2025/04/07(月) 06:11:13.68 ID:yr164YuQ0
-
古文とか言うガチのゴミ
- 31 : 2025/04/07(月) 06:12:35.98 ID:J4Rl6lVu0
-
このスレ通りにしたら文化のない国になるね
コメント