- 1 : 2022/09/22(木) 16:20:25.01 ID:dzHnmw+S0
-
ロシア、ウクライナでの軍事的損失について明らかにする
ショイグ国防相、軍事作戦中のロシア軍兵士の死者は計5,937人に及ぶと発表
国防省によると、ロシアが軍事作戦中の損失を発表したのは、
死亡した軍人の数が1351人に上った3月下旬以来となる。「戦闘中に負傷したロシア軍の9割が治療後に復帰できた」
「当初、ウクライナ軍は20万1000~20万2000人だったが、
その後、約10万人の損失を被り、死者6万1207人、負傷者4万9368人となった」
「キエフはその後、さらに数十万人を軍に動員している」と付け加えた。https://www.rt.com/russia/563213-ukraine-donbass-military-losses/
- 2 : 2022/09/22(木) 16:21:37.36 ID:OEsSByw20
-
よかった日本帝国と違って特攻で死なせないからまた再利用できるんだね
帝国では命は使い捨てのゴミだったけど - 3 : 2022/09/22(木) 16:21:40.24 ID:1k52BWuz0
-
プーチンがこの数字信じてたらおめでたいなあと思う
- 4 : 2022/09/22(木) 16:21:59.46 ID:aPAwPHIv0
-
軍籍から消したから死んでませんってことにしてそう
- 5 : 2022/09/22(木) 16:22:00.16 ID:dzHnmw+S0
-
>>1
ロシア軍、想定以上の人命損失か…プーチン大統領、予備役30万人動員令プーチン大統領が動員令に対する方針を変えたのは、
200日以上続く戦争でロシア軍の人命損失が持ちこたえられない水準に達したためとみられる。米国防総省は8月初め、今回の戦争でロシア軍死傷者が7万~8万人に達するという推定値を公開した。
その後ひと月の間に、ウクライナ軍が東部と南部戦線で大規模な進撃に成功し、
ロシア軍の人命被害はさらに大きくなった。https://news.yahoo.co.jp/articles/7b192882d418e7df29d23eb250bade6fbd1c012a
- 6 : 2022/09/22(木) 16:22:06.28 ID:OLtFQOjwM
-
国民の移動制限する必要なくね?
- 7 : 2022/09/22(木) 16:22:13.59 ID:IrudsuZoM
-
良かった
- 8 : 2022/09/22(木) 16:22:22.99 ID:hlj5T57S0
-
なら30万人も追加で徴兵する必要ないのでは🤔
- 28 : 2022/09/22(木) 16:27:17.66 ID:lGAK8tqJ0
-
>>8
捕虜になったんだよきっと! - 9 : 2022/09/22(木) 16:22:27.40 ID:huGMdgRe0
-
じゃあなんて追加動員かけるんだよ
いらねーだろ - 13 : 2022/09/22(木) 16:23:43.10 ID:OEsSByw20
-
>>9
怪我してるんだからに決まってんだろうが
怪我から復帰したらすぐに前線へ行けと?
鬼か! - 10 : 2022/09/22(木) 16:22:37.67 ID:nOiwO8cH0
-
あー大本営発表なら間違いないな
- 11 : 2022/09/22(木) 16:22:56.84 ID:aKiVDDFY0
-
でも徴兵はするぞ!
- 12 : 2022/09/22(木) 16:23:32.22 ID:ezzRiRvd0
-
不死身の杉元何人も居そうだな
- 14 : 2022/09/22(木) 16:25:02.45 ID:zoEcqxVu0
-
10倍だぞ10倍!!
- 34 : 2022/09/22(木) 16:29:14.31 ID:Eo6ZnUdM0
-
>>14
10倍以上だよ
ウクライナも盛ってるわけじゃない
少ないくらい
10万人は死んでる - 39 : 2022/09/22(木) 16:31:06.20 ID:VOO7hqASa
-
>>34
ロシアがチャンピオンだ! 永遠のな! - 15 : 2022/09/22(木) 16:25:07.96 ID:u56GQtn10
-
じゃあ動員する必要なくね?(笑)
- 16 : 2022/09/22(木) 16:25:14.67 ID:jsEsnPNW0
-
まだなんだ人の命なんだと思ってんだ
- 17 : 2022/09/22(木) 16:25:27.51 ID:9mFS5sJX0
-
同じ奴が7ヶ月も戦闘継続とか
頭の中大日本帝国か?ここの奴ら - 18 : 2022/09/22(木) 16:25:28.81 ID:WpToCzoS0
-
大本営発表だね
- 19 : 2022/09/22(木) 16:25:29.73 ID:BqTrThVL0
-
中国みたいに埋めてそう
- 20 : 2022/09/22(木) 16:25:30.38 ID:Hy68Cxja0
-
なお行方不明者数は把握できていない
- 47 : 2022/09/22(木) 16:32:39.00 ID:y7Wintc10
-
>>20
行方不明なら補償金払わなくていいしな - 21 : 2022/09/22(木) 16:25:31.79 ID:tTsbCo7y0
-
戦時の負傷で9割復帰できるなんて
ロシア人はまるでゾンビだな - 22 : 2022/09/22(木) 16:26:28.04 ID:aCy2+XBs0
-
まるで自民党政権
- 23 : 2022/09/22(木) 16:26:38.92 ID:UqyI1cox0
-
それでどうして徴兵するんですか?📞😺
- 24 : 2022/09/22(木) 16:26:42.55 ID:gY2Zrnfl0
-
部分的動員しなくていいじゃん
よかったじゃん - 25 : 2022/09/22(木) 16:26:56.31 ID:OLtFQOjwM
-
戦争開始初期に死んだ6000人はいくらなんでも弱すぎだろうな
- 26 : 2022/09/22(木) 16:27:04.33 ID:Eo6ZnUdM0
-
手足切断者は殺してあげるんだろうな
- 27 : 2022/09/22(木) 16:27:05.31 ID:ySWN89xWM
-
負傷しても9割復帰させられるのか😇
- 30 : 2022/09/22(木) 16:28:08.72 ID:Eo6ZnUdM0
-
>>27
手足切断者は復帰できないので行方不明にします - 29 : 2022/09/22(木) 16:27:19.11 ID:WxXtxQNI0
-
その割に偉い人ポコポコやられてるみたいだけど
- 31 : 2022/09/22(木) 16:28:25.24 ID:6XPJJmUR0
-
露助はいつから攻勢かけるんだろ
- 32 : 2022/09/22(木) 16:28:53.23 ID:2w+BDr520
-
来年の今頃は腕がなかったり足がなかったりする元兵隊のオッサンがロシア国内に大量発生すんだぜ
補償なんてないようなもん
社会の土台が崩れるね - 33 : 2022/09/22(木) 16:29:06.46 ID:XsQTmf8EM
-
*ワグネル、カディロフの私兵等の正規軍は含めません
- 35 : 2022/09/22(木) 16:29:35.74 ID:CQkQt2iH0
-
意外とたくさん死んでるなって
こんなかにはドネツクルガンスクの兵隊は含まれないんだしね - 36 : 2022/09/22(木) 16:30:28.40 ID:yT4HxwVe0
-
矛盾してるだろ
- 37 : 2022/09/22(木) 16:30:43.57 ID:8y8ko+h50
-
死ぬまで戦場に送られるのか
- 38 : 2022/09/22(木) 16:30:48.20 ID:m0tgVVPGa
-
その他、脱走兵20万人
- 40 : 2022/09/22(木) 16:31:15.44 ID:efR+z1uN0
-
じゃあなんて動員してるんだ?
- 41 : 2022/09/22(木) 16:31:53.48 ID:dnhNj3OCM
-
6万人死んでる
負傷兵の9割は復帰出来ていない
ってあたりか
分かりやすいなぁw - 42 : 2022/09/22(木) 16:31:54.63 ID:QAUNp4640
-
プーアノンさあ
6000人しか死傷者が出てないのになんで30万の動員が必要あるんだい? - 43 : 2022/09/22(木) 16:32:00.51 ID:gY2Zrnfl0
-
しかし、百歩譲って6000人でも被害デカすぎやろw
- 44 : 2022/09/22(木) 16:32:00.93 ID:A28LQ8cn0
-
「軍事作戦中の」 ここがミソなんだろうな
あそこでいっぱい死んだけどそれは軍事作戦ではない、でノーカンとか - 57 : 2022/09/22(木) 16:34:26.96 ID:dnhNj3OCM
-
>>44
負傷兵が地元に帰ったら従軍記録が抹消されていて通院代が自己負担になったなんて話もあったな - 45 : 2022/09/22(木) 16:32:17.68 ID:U9I+aHYQ0
-
チェチェンみたいな小国にクソのほど苦戦してた国だぞ
それより規模人口も多い、欧米から兵器マシマシされてるウクライナ相手しんどいんだ
伝統的に攻めるの弱い国だから - 46 : 2022/09/22(木) 16:32:25.18 ID:JV+J4URQx
-
なお行方不明
- 48 : 2022/09/22(木) 16:32:49.57 ID:ga+Lz/ufa
-
死んだ兵士が生き返ったぞ!
強い!強いぞロシアは - 49 : 2022/09/22(木) 16:33:11.06 ID:2fUSJPl90
-
ケンモメンの推理とも一致するな
ロシアが正しい - 50 : 2022/09/22(木) 16:33:13.52 ID:qsUbu9S50
-
アフガン侵攻で15000人だったのにちょっと死にすぎじゃない?
よく政権倒れないね - 51 : 2022/09/22(木) 16:33:43.71 ID:6kPx/d2x0
-
破壊された車両や戦闘機の総数と間違えてるんだろ
- 52 : 2022/09/22(木) 16:34:13.47 ID:lc7Fb8vZ0
-
次がロシア軍総攻撃のターンになるのは自明
- 59 : 2022/09/22(木) 16:35:17.42 ID:zoEcqxVu0
-
>>52
ホントこれ
2日でキエフは陥落 - 53 : 2022/09/22(木) 16:34:16.37 ID:9gIdOwnJ0
-
なお戦力不足で国家大量動員する
- 54 : 2022/09/22(木) 16:34:19.17 ID:olD0Ijv90
-
じゃあ部分動員する必要なんてないだろ
論理破綻してるよね - 55 : 2022/09/22(木) 16:34:24.13 ID:nS8TnZ7C0
-
これって6000の遺体しか親元に帰ってないという意味だろ
残り数万はどこに消えたんよ - 61 : 2022/09/22(木) 16:35:20.35 ID:dnhNj3OCM
-
>>55
身元不明遺体として転がってるんだろそのへんに - 56 : 2022/09/22(木) 16:34:25.28 ID:KCPtygURM
-
DPRとLPRの軍はこの中に入ってないんだから別におかしくはない
- 58 : 2022/09/22(木) 16:35:09.46 ID:93Qot37y0
-
これが同じ道をって言ってたやつか草
殺されてよかったな安倍晋三草 - 60 : 2022/09/22(木) 16:35:19.39 ID:kpE4VBoT0
-
人が死んでるんだぞ!
- 62 : 2022/09/22(木) 16:35:21.36 ID:IJOhmNYK0
-
なお「消えた兵隊」は4万人
こういうことね
(´・ω・`)
ロシア軍が発表、「まだ6000人しか死んでない」「負傷兵の9割が治療後に復帰できている」

コメント