
- 1 : 2022/11/05(土) 17:26:14.83 ID:6WYen05M0
-
自軍の兵士を脅す部隊、ロシアが展開か 逃亡図れば「射56する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6aeefd6396c5553c84bfeae0e4b413416de26f29
英国防省は4日に公表した戦況分析で、ロシア軍が「督戦隊(とくせんたい)」と呼ばれる部隊をウクライナ国内に展開し始めたとの見方を明らかにした。
逃亡を図る自軍の兵士を「射56する」と脅し、無理やり戦闘を続行させるのが役割だという。督戦隊は旧ソ連にも存在したとされ、英国防省によると、過去にもロシア軍が軍事紛争の際に使ったことがある。ウクライナ侵攻でも、ロシアの将軍たちは兵士に陣地を死守させるため、自軍の逃亡兵を攻撃できるようにすることを希望していたようだという。
こうした部隊の展開について、英国防省は「逃亡兵を撃つ戦術は、ロシア軍の質や士気の低さ、規律の不十分さを証明するものであろう」と分析している。
- 2 : 2022/11/05(土) 17:26:50.34 ID:V503DXjZ0
-
復活?
最初からおったやろ? - 3 : 2022/11/05(土) 17:27:15.41 ID:kbGe44Hm0
-
アンチ乙
これで最強のソ連軍が復活するから - 4 : 2022/11/05(土) 17:27:21.34 ID:fxy1SSAA0
-
とくせんか?
- 5 : 2022/11/05(土) 17:27:41.75 ID:ep6XezrQ0
-
督戦隊も逃げるから味方に砲撃してるらしいぞ
- 9 : 2022/11/05(土) 17:28:50.52 ID:xTdhAgCe0
-
>>5
督戦隊の後ろから囚人部隊送り込むから平気や - 8 : 2022/11/05(土) 17:28:35.39 ID:s8n45DOm0
-
違います
- 10 : 2022/11/05(土) 17:28:52.82 ID:+U1n8ZgKM
-
マジかよギニュー特戦隊最低だな
- 12 : 2022/11/05(土) 17:29:16.07 ID:b04BpI5Vr
-
今までいなかったのか?
- 13 : 2022/11/05(土) 17:29:21.18 ID:xYzIsg3d0
-
あとは皆様のおもちゃです
- 14 : 2022/11/05(土) 17:29:37.46 ID:8JFxi/B50
-
警告する!お前は戦いから逃げようとしている!逃亡者は銃殺される
- 17 : 2022/11/05(土) 17:30:05.19 ID:/iVfB0P+r
-
督戦隊の督戦隊がいるらしい
- 27 : 2022/11/05(土) 17:33:37.40 ID:s8n45DOm0
-
>>17
ロシア連邦軍が動員兵の督戦を
プーチンの私兵ロシア国家親衛隊がロシア連邦軍を督戦するんやで - 18 : 2022/11/05(土) 17:30:48.41 ID:o6g+JDSba
-
ここからがほんとうの地獄だ
- 19 : 2022/11/05(土) 17:31:02.64 ID:12kQrGJQ0
-
スターリングラードて映画で見て
やっぱ映画は誇張してるんやなと思ってたがほんまにあったんやね - 35 : 2022/11/05(土) 17:34:36.99 ID:T9T7sR2J0
-
>>19
むしろ生ぬるいやで - 20 : 2022/11/05(土) 17:31:16.47 ID:7UQQjdh/0
-
ついにソースありとなったか
- 21 : 2022/11/05(土) 17:31:33.23 ID:QqhJSlW20
-
後はドローンのおもちゃです
- 22 : 2022/11/05(土) 17:32:03.59 ID:y1xanXgL0
-
とっくせんたい♪とっくせんたい♪
- 23 : 2022/11/05(土) 17:32:05.69 ID:H/BmkQmN0
-
なお督戦隊が真っ先に逃げ出す模様w
- 24 : 2022/11/05(土) 17:32:15.08 ID:9SauHgij0
-
三段構えで督戦隊の督戦隊がいるって聞いたけど
- 25 : 2022/11/05(土) 17:32:29.65 ID:CpLsoaJOa
-
生き延びるのにどうすればええんやろうな
無理ゲーやん - 26 : 2022/11/05(土) 17:33:01.77 ID:12kQrGJQ0
-
>>25
動員される前に国外脱出するだけや - 32 : 2022/11/05(土) 17:34:10.68 ID:wIvGJn3hd
-
>>26
今逃げて人生ハードモードにならん国とか日本しかないんちゃうか?
欧州のロシア人忌避やばいんやろ? - 28 : 2022/11/05(土) 17:33:51.81 ID:MhdmEetZ0
-
>>25
ウクライナの捕虜にればええ
電話一本で解決や - 36 : 2022/11/05(土) 17:34:41.38 ID:jXYJh+VS0
-
>>25
泳いで脱出するしかないね - 29 : 2022/11/05(土) 17:33:58.37 ID:pSMXhJv9p
-
20人以上、30人以下?何人後ろから撃たれたかわかんねぇ
- 30 : 2022/11/05(土) 17:34:00.92 ID:gsGKyK6fr
-
ギニュー特戦隊はアットホームで雰囲気いい職場なのに
- 31 : 2022/11/05(土) 17:34:05.64 ID:C1bHjRVP0
-
ヨーロッパはガス確保したし燃料不足で云々も無理やろ?
もう時間稼ぎする意味ないし諦めろや
まさか一生やるつもりか? - 33 : 2022/11/05(土) 17:34:12.60 ID:LEKCPYpZ0
-
草
人間って学びませんねえ - 34 : 2022/11/05(土) 17:34:21.42 ID:Rz56phsX0
-
なんでこいつら一斉にプーチンの所に向かわないんだ?
- 37 : 2022/11/05(土) 17:34:47.27 ID:FRpzMFgBM
-
ここからが本当の地獄だ…
- 38 : 2022/11/05(土) 17:34:56.46 ID:bhx80U+B0
-
「最前線の平均余命2週間」の大半はこいつらのお陰ってマ?
- 39 : 2022/11/05(土) 17:34:57.95 ID:c9G43ZvYa
-
ギニュー特戦隊ってネーミングがすばらしいユニットだと思う
- 40 : 2022/11/05(土) 17:35:38.11 ID:s+4WiTJKd
-
別に裏切るわけでもないし敵前逃亡がそんなに悪いことか?
- 41 : 2022/11/05(土) 17:35:54.96 ID:uC47+f5Ma
-
撃たれる前に撃つしか無いやん
コメント