- 1 : 2022/03/03(木) 15:14:08.70 ID:KoLEaAhAa0303
-
ショーは続けられない。ロシアの芸術が世界中で中止
https://www.theguardian.com/world/2022/mar/01/the-show-cant-go-on-russian-arts-cancelled-worldwideウラジーミル・プーチンのウクライナ侵攻は、文化やスポーツの分野からの反応を促し、
ロシアのアーティストや企業は、クレムリンの決定による影響を感じ始めている。
ロシアは、チャンピオンズリーグ男子決勝とF1ロシアGPという2つの権威あるイベントを奪われただけでなく、
ロシア人による公演が世界中でキャンセルされることが増えているのだ。ユーロビジョン
欧州放送連合(EBU)は、ロシアが今年のユーロビジョン・ソング・コンテストに参加することを認めない、と発表した。ユーロビジョンのプロデューサーであるEBUは、このイベントは「国際交流と理解」を促進すると述べ、
ロシアの参加は「ウクライナの前例のない危機に照らして」毎年恒例の大会を不評にさせる可能性があると付け加えた。アイスランド、フィンランド、ノルウェー、オランダなどの国営放送は、5月にトリノで開催されるこのコンテストからロシアを追放するよう求めていた。
イギリスの文化大臣Nadine Dorriesはこの動きを支持した。ロイヤル・オペラ・ハウスは、世界で最も歴史と権威のあるバレエ団の一つであるモスクワのボリショイ・バレエ団による滞在公演の予定を中止した。
「ロイヤル・オペラ・ハウスでのボリショイ・バレエのサマー・シーズンは、計画の最終段階に入っていました」
とROHは述べています。
"残念ながら、現在の状況下では、このシーズンを進めることはできません"。
この舞踊団は、7月26日から8月14日まで、21回の公演を行う予定でした。ロシア国立シベリアバレエ団の公演は、ウォルバーハンプトン・グランド・シアターとノーサンプトンのロイヤル・アンド・ダーンゲートでもキャンセルされました。
地元のウクライナ人コミュニティは、以前から中止を呼びかけていました。コンサート
ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団は、首席指揮者のヴァレリー・ゲルギエフがプーチンとの関係を理由に袂を分かつことになった。
ミュンヘン市長のディーター・ライターは、月曜日までにプーチンの行動を非難しなければゲルギエフを解任すると最後通牒を出していた。イカソース
- 2 : 2022/03/03(木) 15:15:22.21 ID:KCemsxVBd0303
-
殿馬の技が…
- 3 : 2022/03/03(木) 15:15:37.85 ID:xSUihouB00303
-
狂人に対抗するには多少は狂った手段も必要でしょ
狂人にはまともな価値観が通用しないんだから - 5 : 2022/03/03(木) 15:16:29.64 ID:KoLEaAhAa0303
-
>>3
で、これが対抗として有効なんです? - 17 : 2022/03/03(木) 15:21:34.12 ID:xSUihouB00303
-
>>5
やらないよりはマシなんじゃね?
俺たちはそれくらいロシアに怒ってんぞっていうアピールとしては逆に聞くけど、まさかお前これをもってしてDD論に持っていこうってわけじゃないよね?
しかしそれ以外にこういうスレ建てることの発展性がないから、まーそうしたいんだろうな - 20 : 2022/03/03(木) 15:26:02.50 ID:QASie4uJ00303
-
>>17
北朝鮮に制裁してどうなった?
前よりも硬化してもっとモンスター化した - 4 : 2022/03/03(木) 15:16:20.28 ID:Mww8lfSg00303
-
逆に何でやっていいと思うんだよ
- 6 : 2022/03/03(木) 15:16:49.02 ID:Zm5TwWzzM0303
-
これ半分ヘイトクライムだろ
- 7 : 2022/03/03(木) 15:17:14.33 ID:B68OuQwE00303
-
こまっちゃいこ~♪
- 8 : 2022/03/03(木) 15:17:24.58 ID:RhYge5KFa0303
-
まーたスレタイ速報してる
- 9 : 2022/03/03(木) 15:17:25.93 ID:y2fYzjZG00303
-
じぶんたちの出来る範囲でロシア批判してるんだろ
- 10 : 2022/03/03(木) 15:18:45.04 ID:mRcfmFG900303
-
ロシア国民のほとんどがプーチン支持という事だから仕方がない
- 22 : 2022/03/03(木) 15:26:57.75 ID:BRRPt1sD00303
-
>>10
言わないと命が危ないからね - 11 : 2022/03/03(木) 15:18:46.13 ID:FKnxx2W700303
-
もはやナチスドイツと同じ扱いだもん
日本はロシアからの引き上げが遅れていて立場が危ない - 12 : 2022/03/03(木) 15:18:46.55 ID:CCrSfL7x00303
-
やったらやったで襲われる危険もあるからな
- 13 : 2022/03/03(木) 15:19:37.74 ID:81vAIXRP00303
-
暴落したロシア芸術品を金持ちがひそかに買い漁る流れか?
- 14 : 2022/03/03(木) 15:19:56.23 ID:+2YA8Zug00303
-
リベラルがアホなのはキャンセルカルチャーを圧力に使う意図なら解除条件を考えとかないといけない
それがないならただの差別でしかなく、
言い訳できるロジックがないんだよなぁ
普通に彼ら差別主義者だよね - 15 : 2022/03/03(木) 15:20:37.49 ID:+2YA8Zug00303
-
やったが最後、ロシアさん来てくださいとはならんやろ
ロシア文化と世界は断絶してしまったんだな - 16 : 2022/03/03(木) 15:20:39.29 ID:4cYbYx7500303
-
クラシックだとソ連(ロシア)の作曲家の作った作品が多いし
演奏者やバレーでもロシアが本流だけど、どうすんだ?ソコロフとかキーシンという現代最高のピアニストも演奏禁止か?
- 18 : 2022/03/03(木) 15:22:02.68 ID:+2YA8Zug00303
-
21世紀はリベラルが一番強い時代になると思われたが今回ので全部破綻したな
各国極右が伸びるよ - 32 : 2022/03/03(木) 15:35:07.67 ID:yF0Po4aT00303
-
>>18
これといいリベラルのやってることの方も極左っぽいけどね誰になんと言われようとプロコフィエフは聞き続けるわ
- 19 : 2022/03/03(木) 15:25:24.94 ID:wfxoQ57Y00303
-
ディズニーでもくるみ割り人形使われてんのにどうすんだよ
- 21 : 2022/03/03(木) 15:26:04.25 ID:Id5CNhb3M0303
-
赤狩り
- 23 : 2022/03/03(木) 15:27:13.40 ID:x/gdGtgM00303
-
手塚治虫『火の鳥』もタイトル変更?
イクラちゃんも改名は避けられないか続報が待たれます
- 24 : 2022/03/03(木) 15:27:39.04 ID:np+QvKRy00303
-
>>23
来週からカズノコかな - 25 : 2022/03/03(木) 15:28:49.71 ID:ZFRwd50Y00303
-
ロシアの歴史ごと根絶やしにするの?
- 26 : 2022/03/03(木) 15:29:26.58 ID:MNmovcb5d0303
-
集団ヒステリーだな
- 27 : 2022/03/03(木) 15:30:28.48 ID:uuUNfkRjr0303
-
ゲルギエフ干されたのは笑ったわ
プーチンと懇意な仲だったとは知らなかったからさ - 28 : 2022/03/03(木) 15:30:34.52 ID:sTD/rLf200303
-
終わった後にキャンセルカルチャーだ
〇〇に誘導されて世界が狂ってたと誰かが言い出してまた一儲け - 29 : 2022/03/03(木) 15:31:50.09 ID:3uB3iJq800303
-
/⌒\ ─┐
( ヽ´ん`) 魂 死
フ 「 た せ
(_ノ け る
└─ - 30 : 2022/03/03(木) 15:33:36.49 ID:XfbL6LLa00303
-
>>1
>ロシア国立シベリアバレエ団の公演は、ウォルバーハンプトン・グランド・シアター
ウルヴスの街は文化も盛んだな - 33 : 2022/03/03(木) 15:35:30.29 ID:Tpf6dTn0p0303
-
クレーメルやレーピン涙目
ロシア芸術を制裁する劇団が続々、白鳥の湖、くるみ割り人形、チャイコフスキー、全部NGになる。流石にイカれてね?

コメント