- 1 : 2022/03/01(火) 13:50:08.51 ID:8aTmp20Ga
-
@Yuichi_Hosoya
ロシア軍の戦闘能力が高くなく、また多くの戦車が放置されてロシア兵士が逃亡している理由としての興味深い説明。3割は徴兵で、給与は月25ドル。4ヶ月の基礎訓練のみ。輸送任務が想定されていたと思っていたところ、突然軍事演習の指示からの、戦闘開始。これが正しければ、士気が低いのは当然か。引用ツイート
Jason Lyall
@jaylyall_red5
· 2月28日
Why are we seeing so many reports of abandoned or broken down Russian tanks, etc? One answer: Conscripts make up 30% of Russia's Army. They are poorly paid (about $25 a month) & trained (4 months of basic training) & serve for 1 year.Why does this matter? 1/2 twitter.com/UAWeapons/stat…
https://twitter.com/Yuichi_Hosoya/status/1498095260324573188
- 2 : 2022/03/01(火) 13:50:45.97 ID:+LoBa6oFa
-
ジャップランドも徴兵制復活させるしかねえよ
数は武器だよ
- 3 : 2022/03/01(火) 13:51:05.98 ID:7X+jIqAt0
-
素直にかわいそう
- 4 : 2022/03/01(火) 13:51:18.26 ID:0sb3Lclk0
-
奴隷かよ
- 5 : 2022/03/01(火) 13:51:36.46 ID:1UyI+kjO0
-
やっす
- 6 : 2022/03/01(火) 13:51:48.58 ID:4ewN3iJkM
-
日本の労働者より奴隷で草
- 7 : 2022/03/01(火) 13:52:32.84 ID:bVwnWECX0
-
最初に下級兵士を使い捨てにするのはお約束だからなぁ
- 8 : 2022/03/01(火) 13:52:52.28 ID:yabfhE8K0
-
月給25ドル
車両持ち込み投降で5万ドル
やってられんだろ - 9 : 2022/03/01(火) 13:53:03.54 ID:+lmTaU2q0
-
士気が低いなら後ろから撃てばいいじゃない
- 10 : 2022/03/01(火) 13:53:23.56 ID:rYlBc3jk0
-
安すぎんか?
- 11 : 2022/03/01(火) 13:53:32.97 ID:eveQPfK00
-
月の給料3000円未満って物価安い途上国でもさすがに無理じゃね
貧困ベトナムやフィリピンの平均月収でも3万円(250ドル)はあるぞ - 12 : 2022/03/01(火) 13:55:20.59 ID:D38CyVKm0
-
西側のフェイクニュースに気をつけて
- 15 : 2022/03/01(火) 13:56:15.28 ID:pSg+/6cL0
-
>>12
本当は2500ドルくらいやろな - 16 : 2022/03/01(火) 13:57:19.32 ID:el4RbcunM
-
>>15
徴兵にそんなに払ってたら破産するわw志願制の米軍すらそんなに払ってないぞ
- 20 : 2022/03/01(火) 13:58:50.68 ID:iDqYiO7t0
-
>>16
じゃあ何のメリットがあって兵士なんかやるんだよ
米兵で月給25万ってウーバーやドアダッシュやった方が儲かるだろ - 25 : 2022/03/01(火) 14:00:37.97 ID:yPSWDQ+80
-
>>20
徴兵やん
嫌でもやらなきゃいけない - 26 : 2022/03/01(火) 14:00:41.92 ID:k/qrniCs0
-
>>20
徴兵は給与安い 参考に韓国【1月16日 AFP】韓国で16日、徴兵された一般兵士の月給がこれまでの2倍近くに増額された。ただ依然として国内の最低賃金を大幅に下回ったままとなっている。
今回の改定により、二等兵の月給は16万3000ウォン(約1万7000円)から30万6100ウォン(約3万2000円)に引き上げられ、一等兵や兵長の月給も同じように増額されたが、この金額は同国の最低賃金である時給7530ウォン(約780円)をはるかに下回る。
- 27 : 2022/03/01(火) 14:00:54.46 ID:el4RbcunM
-
>>20
米軍の場合は市民権ってインセンティブがあるから多少給料安くても移民が応募してくるんだよ - 31 : 2022/03/01(火) 14:03:14.64 ID:Di7gmjoK0
-
>>27
ローマ軍みたいだな - 18 : 2022/03/01(火) 13:57:28.97 ID:L+7BfDn60
-
>>12
それな
今、フェイクニュースもバンバン混じっとるから、これも怪しい
やっぱり最前線の先鋒は慣れた兵士だと思うの - 13 : 2022/03/01(火) 13:55:29.32 ID:JX53ixhya
-
練度低いね
- 14 : 2022/03/01(火) 13:55:32.06 ID:yFh0Ijx+0
-
3食ついてるんだろ
- 19 : 2022/03/01(火) 13:58:48.91 ID:qJvV/xW00
-
一丁前のツラして素人だらけとか日本のIT派遣かよ
- 21 : 2022/03/01(火) 13:58:54.83 ID:zU3Jr/8I0
-
俺の時給以下やん
- 22 : 2022/03/01(火) 13:58:59.75 ID:03A4vfwv0
-
こんな安いのに命かけられんわな
- 24 : 2022/03/01(火) 14:00:00.49 ID:qo6iOUR90
-
良い兵士は考えずに命令に従う
考える者が国家に尽くせると思うか?
ダメだ 戦場にも行けん! - 28 : 2022/03/01(火) 14:01:58.02 ID:YlthMrMi0
-
徴兵だからあんなに頭悪そうなガキが多いのか
- 29 : 2022/03/01(火) 14:02:15.59 ID:RZ+AW3OZ0
-
これ今なら腐った納屋はひと蹴りで潰すこと出来るか??
- 30 : 2022/03/01(火) 14:02:57.45 ID:Bjb3H5re0
-
半年頑張ればiPhoneかえるやん
- 32 : 2022/03/01(火) 14:04:03.79 ID:JMMN5U8r0
-
軍事のみに頼ろうとする国の末路だよ
日本もこれから軍拡しようってんだから恐れ入る - 33 : 2022/03/01(火) 14:04:36.77 ID:/qlH33itd
-
繰り返す!これは軍事演習だ!実戦闘ではない!!
- 34 : 2022/03/01(火) 14:04:40.83 ID:m18ymZvz0
-
突然赤紙渡されて連れてこられたのか
格下の国攻めるのになんでいきなり追い詰められてやるような手段やってんだ - 35 : 2022/03/01(火) 14:04:53.55 ID:f7zB8ArP0
-
月25ドルってマジ?
命がけでやる仕事じゃねーわ
ロシア兵士、3割は徴兵で給与は月25ドル、4ヶ月の基礎訓練のみ、突然軍事演習の指示からの、戦闘開始

コメント