- 1 : 2025/02/22(土) 06:26:29.59 ID:YB8sVaOK0
-
ロシア軍、ウクライナ北部に越境か クルスク州奪還作戦の一環との見方 https://www.sankei.com/article/20250221-CROJIP2DSVIFTMQSUJJS5RX2WM/
- 2 : 2025/02/22(土) 06:26:59.16 ID:t+gDvXgv0
-
トンズラ地帯だろ
- 4 : 2025/02/22(土) 06:27:30.67 ID:YB8sVaOK0
-
>>2
ズラっちゃうかー - 3 : 2025/02/22(土) 06:27:12.78 ID:YB8sVaOK0
-
モスクワとかペテルブルクとかみんな左のほうやん
- 5 : 2025/02/22(土) 06:28:01.43 ID:YB8sVaOK0
-
ロシアの真ん中くらいのよくわからん街行きてー
- 7 : 2025/02/22(土) 06:30:16.97 ID:YX0Gz7p20
-
くっそ寒い村があるよね
- 8 : 2025/02/22(土) 06:30:44.03 ID:KMXTe41y0
-
ツンデレ地帯
- 9 : 2025/02/22(土) 06:31:21.23 ID:YB8sVaOK0
-
ヨーロッパやアメリカなんかより明らかに近いのに
ロシアともっと交流が深くてもいいのに - 12 : 2025/02/22(土) 06:34:08.10 ID:KFdgm7HR0
-
森と湿地の世界
- 13 : 2025/02/22(土) 06:34:31.73 ID:TCD3XGe+0
-
アメリカですら州があるのと名前知ってるくらいで位置はよくわからん
ロシアなんてロボチェリスカとかナフトカスクみたいな覚えにくい感じでわけわからん
州とか県なのかな?? - 14 : 2025/02/22(土) 06:34:36.20 ID:CfJVvmQz0
-
右の方こそ何も無いんだが・・・
- 16 : 2025/02/22(土) 06:37:13.26 ID:JOQsINQh0
-
すげえ北の方にも集落みたいなのがあってレビューまでついてるから怖い
- 17 : 2025/02/22(土) 06:37:57.58 ID:24aEO1Df0
-
オイミャンコみたいな名前の村…?
- 18 : 2025/02/22(土) 06:39:35.81 ID:ayWqMj0f0
-
オイミャコンとかイルクーツクとか地理で覚えた
- 19 : 2025/02/22(土) 06:40:22.26 ID:leAzN0GE0
-
何も無いが有る
これを形而上学と言います - 21 : 2025/02/22(土) 06:42:36.44 ID:Iy1C3mGg0
-
右の方の村人はそこで生まれてそこで亡くなる
村の外は知らない - 22 : 2025/02/22(土) 06:43:15.60 ID:NpWU9MeU0
-
サーモカルスト湖がいっぱいあってキモい
- 23 : 2025/02/22(土) 06:44:04.13 ID:80DQ85JB0
-
世界最大のダイヤモンド鉱山(超すり鉢)
- 26 : 2025/02/22(土) 06:46:13.66 ID:BxF9hhq50
-
未踏峰がゴロゴロあるらしいな
- 27 : 2025/02/22(土) 06:46:35.45 ID:YB8sVaOK0
-
ウラジオストク行きたい 近いし
https://youtu.be/bB6DGkrIVZk?si=Q31aK_Uex3P_LIrt - 29 : 2025/02/22(土) 06:50:35.53 ID:k1QlEtSD0
-
タタールの女の子めちゃかわいい
- 30 : 2025/02/22(土) 06:53:07.05 ID:LJBVzYl50
-
カムチャツカ半島の文化はアイヌっぽい
あとはアムール川周辺のツングース系民族は比較的多様な文化を持っている - 32 : 2025/02/22(土) 06:54:40.75 ID:m9TuNVBC0
-
なにもないぞ
- 33 : 2025/02/22(土) 06:55:05.98 ID:IYCwhISt0
-
日本人はロシアの真ん中から右にメインエリアがあると思ってる節があるよな。
- 34 : 2025/02/22(土) 06:55:06.46 ID:30BWT8dK0
-
ロシアってめちゃくちゃデカく見えるけど地図の図法のせいであって、
実際の面積はオーストラリアより少し大きい程度だからな - 39 : 2025/02/22(土) 07:02:08.23 ID:6spx7h7mM
-
>>34
アメリカの約1.8倍だが - 35 : 2025/02/22(土) 06:55:22.52 ID:Scasb8RW0
-
試される大地だよ
- 36 : 2025/02/22(土) 06:55:37.24 ID:LJBVzYl50
-
あとは昔清だった所や昔満州だった所は当然栄えてる
- 37 : 2025/02/22(土) 06:57:15.74 ID:YB8sVaOK0
- 38 : 2025/02/22(土) 06:59:07.17 ID:U9N1s63t0
-
飛行機から見たら川の蛇行がビエネッタみたいに折りたたまれてて凄かった
- 40 : 2025/02/22(土) 07:03:28.73 ID:KEWd9oKSr
-
>>1
おまえウクライナ戦争でロシアを応援してるんだろ
早くロシアへ行け
虚弱なおまえに戦争に参加しろとは言わない
モスクワの様子がどうなってるかおまえが見て報告スレを立てろ
ロシアの真ん中から右の方って何があるんや?

コメント