
- 1 : 2022/10/13(木) 09:54:24.62 ID:jEUrcvu00
-
ロシア:数百機のT-62に「新しい命」
https://defence24.pl/przemysl/rosjanie-wyremontuja-i-zmodernizuja-800-t-62BOGDAN PARKHOMENKO
@parkhomenko_bog
ロシア
T62戦車の量産を開始し、800台を今後
3年で製造するみたい何度も言うけど1960年台の戦車。。
時代に逆行。。。
- 2 : 2022/10/13(木) 09:54:55.18 ID:jEUrcvu00
- 3 : 2022/10/13(木) 09:55:15.01 ID:tc4ZR6f40
-
なんかそんな新しい戦車あったんだっけってちょっと考えてしまった
まあもうどうせジャベリン撃ち込まれるんなら、なんでもいいわな - 4 : 2022/10/13(木) 09:55:46.21 ID:jEUrcvu00
-
一方アメリカ
アメリカ、ハイブリッドエンジンの次世代戦車を公開 [427211404]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665572186/ - 5 : 2022/10/13(木) 09:55:57.30 ID:At5Uo+FV0
-
鹵獲しまくったウクライナの方が良いの乗ってそう
- 6 : 2022/10/13(木) 09:56:13.18 ID:KxsfR/XT0
-
60年代の戦車の方が最新の戦車より有能なのか?
- 7 : 2022/10/13(木) 09:56:40.07 ID:nsOuG4RXM
-
戦争は数だよ
- 8 : 2022/10/13(木) 09:57:13.20 ID:boelm3qD0
-
プラモメーカーウッキウキだな
- 9 : 2022/10/13(木) 09:57:40.30 ID:izDtZxnVM
-
レストアみたいな感じか?
意味のないレストアだよw - 10 : 2022/10/13(木) 09:57:45.33 ID:5BzypSi90
-
ジャベリンに対抗できればなんとか
- 11 : 2022/10/13(木) 09:57:51.43 ID:3K68op8/a
-
腐ったAKよりマシだろ
一億総火の玉なんだからこれでいいんだよ - 12 : 2022/10/13(木) 09:58:13.72 ID:RCcX9vl00
-
びっくり箱か?
- 13 : 2022/10/13(木) 09:59:41.80 ID:Si8J1uOR0
-
どうでもいいけど
ロシア人ってジャージ姿似合うよな - 14 : 2022/10/13(木) 09:59:45.82 ID:jNNq1zQQM
-
AK-47みたいに信頼性があってコスパがいいとか?
- 15 : 2022/10/13(木) 10:00:51.17 ID:Y/SB6Xsq0
-
地上戦は物量だよ
数で押しつぶすだけ
ウク信の死体を積み上げようw - 16 : 2022/10/13(木) 10:01:10.24 ID:voIY5St+0
-
戦争は数だよ兄貴て弟が言ってた
少ししか作れない最新式より
大量に作れる旧式を選ぶのは正解だろ - 17 : 2022/10/13(木) 10:01:15.82 ID:lr/vH95I0
-
3年後ロシアはあるのか
- 18 : 2022/10/13(木) 10:01:24.32 ID:xAqhO0Kya
-
国家存亡の危機にしか核使いません=負け確で使用
- 19 : 2022/10/13(木) 10:01:36.98 ID:uFiDrbvo0
-
>>1
生身の兵士が歩き回るより安全だし火力も段違いだらなw - 20 : 2022/10/13(木) 10:01:50.09 ID:8dXiLiCqM
-
今から作るんですか!?
- 21 : 2022/10/13(木) 10:01:55.54 ID:NuUXZoJi0
-
結局棺桶やん
- 22 : 2022/10/13(木) 10:01:57.36 ID:bzmsGIDH0
-
これプラモ狂四郎で影山が乗ってたやつじゃね?
何年前の最新戦車よ? - 23 : 2022/10/13(木) 10:02:05.73 ID:OK5mhmH20
-
ハイマースの標的作りごくろうさんw
- 24 : 2022/10/13(木) 10:02:09.75 ID:5c6EWkEn0
-
タイムマシン速報・・・じゃ無かった
T62だと半導体要らないのかな
- 25 : 2022/10/13(木) 10:02:42.18 ID:imwfkxlfa
-
数年前に世界最新の戦車開発したけどウクライナ戦で使ってないんだってねw
- 26 : 2022/10/13(木) 10:02:54.18 ID:6q2hwVG70
-
しかもウクライナの戦車はNATOハイテク装備付きの戦時魔改造らしいな
- 27 : 2022/10/13(木) 10:03:05.84 ID:wyLfVeQY0
-
ウクライナの反撃体制が整う前の初期に兵力を全投入しなかったプーチンが悪いよな
- 28 : 2022/10/13(木) 10:03:15.98 ID:KX+b/CJM0
-
T-34とどっちがコスパええの?
- 29 : 2022/10/13(木) 10:03:34.17 ID:r7QzJu5/d
-
ソースは5ch
- 30 : 2022/10/13(木) 10:04:06.84 ID:UsY2Elkv0
-
10億円の戦車1台と5000万円の戦車20台どっちが勝つって話だよな
- 31 : 2022/10/13(木) 10:04:11.85 ID:UT42q+3ia
-
走る棺桶
- 32 : 2022/10/13(木) 10:04:24.52 ID:uFiDrbvo0
-
しかし自衛隊の61式というより74の方が形的に近いな
世代的にも61と74の間くらいか
なら意外と使えるんだろうな - 33 : 2022/10/13(木) 10:04:27.96 ID:izDtZxnVM
-
どっかで腐ってたのを再生とかじゃねえの?
エンジン新しく見えないが - 34 : 2022/10/13(木) 10:05:15.39 ID:txDEMgRZ0
-
半導体が無くて最新のは作れないのかな
- 35 : 2022/10/13(木) 10:05:17.61 ID:ttpxxnJCa
-
ガルパンには出てくるの?
- 36 : 2022/10/13(木) 10:05:29.69 ID:8dXiLiCqM
-
プーアノンがロシアは半導体不足で困ったりしていないと主張していたのにこれw
輸出制限がボディーブローのように効いてきてるだろそのうち工作機械もメンテできなくなって単純な兵器の製造も詰みそう
- 37 : 2022/10/13(木) 10:05:45.91 ID:r05WkoNh0
-
作ってから戦争しろよ
コメント