- 1 : 2025/02/24(月) 08:35:15.93 ID:YgYNDPgF0
- 2 : 2025/02/24(月) 08:35:26.41 ID:YgYNDPgF0
-
どーすんのこれ..
- 3 : 2025/02/24(月) 08:35:32.65 ID:YgYNDPgF0
-
これまじ?
- 4 : 2025/02/24(月) 08:35:43.00 ID:YgYNDPgF0
-
😟
- 5 : 2025/02/24(月) 08:35:57.29 ID:2x/Jk0XE0
-
お金返して😭
- 6 : 2025/02/24(月) 08:36:03.57 ID:ONt96lnL0
-
左巻きのゴキブリまた負けたのかwww
- 46 : 2025/02/24(月) 08:45:14.90 ID:7W80kxto0
-
>>6
自民党が負けたんだよ - 7 : 2025/02/24(月) 08:36:44.52 ID:Rwaa85fJH
-
もう戦争やめるムード作ってきたな
- 8 : 2025/02/24(月) 08:36:58.23 ID:Uhac4WIX0
-
ゼレンスキーはいくら儲けたの?
- 9 : 2025/02/24(月) 08:37:16.78 ID:2B6eK1Zh0
-
ゼレンスキーは負けを認めないとな。無条件降伏は最悪だからね。
- 10 : 2025/02/24(月) 08:37:20.82 ID:C4xi7nJk0
-
やらなくてもいい戦争でロシア兵10万人くらい死んだみたいだけど、ロシア国民って馬鹿なのかな
- 13 : 2025/02/24(月) 08:37:39.22 ID:vZZBEIgq0
-
>>10
戦争なんに死なない人間にとっては他人事よ - 11 : 2025/02/24(月) 08:37:31.17 ID:KUUoQ9UV0
-
そしてジャップはまたしてもめでたく敗戦国側へ
このままだとまずいってずっと言ってたんだけど、まったく止められなかったな、むなしい - 12 : 2025/02/24(月) 08:37:34.76 ID:Tm8eIL0Z0
-
おかしい…軍版の専門家すら100%ウクライナが勝つと豪語してたのに
なぜ世間の爪弾き者のケンモメンの評価の方が正しいのか🤔 - 17 : 2025/02/24(月) 08:38:41.62 ID:OvBD/U290
-
>>12
マニアックな人間は自分のバイアスから逃れられない - 22 : 2025/02/24(月) 08:40:25.67 ID:hJv9p1Jb0
-
>>12
米国がひっくり返るのは想定外 - 29 : 2025/02/24(月) 08:41:42.39 ID:noiyf9UrM
-
>>22
想定内だろ
バイデンが始めた戦争なんだし - 14 : 2025/02/24(月) 08:37:42.77 ID:OvBD/U290
-
ネトウヨどうすんや
- 15 : 2025/02/24(月) 08:38:08.12 ID:FLVaR4VZ0
-
さよならだよゼレンスキー
- 18 : 2025/02/24(月) 08:39:11.28 ID:hJv9p1Jb0
-
米国がウクライナを叩いてロシアを支持してくれれば勝ちだわな。
あとはドイツがどうなるか。
ドイツもウクライナ見捨てろになったら勝ち確か - 19 : 2025/02/24(月) 08:40:13.10 ID:S/j0Ujs20
-
軍事侵攻だと認めてるやん
- 27 : 2025/02/24(月) 08:41:15.31 ID:hf2ZBuLa0
-
>>19
それは記者側が勝手に書いてるだけでそういう言葉は使ってないんじゃね - 20 : 2025/02/24(月) 08:40:22.15 ID:e+MoWxZS0
-
え?3日でキーウが落ちるとか言って無かったっけ
- 21 : 2025/02/24(月) 08:40:25.56 ID:hf2ZBuLa0
-
最初にキエフ落とそうとしてたのはなんだったの
- 23 : 2025/02/24(月) 08:40:59.50 ID:JHlFxkXG0
-
毎日テレビにかじりついてるウク信のうちの親父がまたブチ切れそうで草
- 24 : 2025/02/24(月) 08:41:04.30 ID:zU6I3wZ70
-
流石に軍事式典で「おまえらヤベーからもっと頑張れよ!」とか言えんだろ
- 25 : 2025/02/24(月) 08:41:12.87 ID:Nl+C8nEX0
-
これでEUはロシアの支配下に入った
- 26 : 2025/02/24(月) 08:41:14.10 ID:R/2AYsc/0
-
実際どういう被害と侵攻撃状況なのかまったくはっきりはわからん
- 42 : 2025/02/24(月) 08:44:29.69 ID:aiUE4gKy0
-
>>26
戦争の主目標だったドネツクルガンスクは大体占領できている
ただ副次目標だったキエフ占領とウクライナの完全支配には失敗した
ロシア的には現状講和でも十分、むしろありがたい状況 - 28 : 2025/02/24(月) 08:41:33.33 ID:SfRpFb9R0
-
戦勝用の原稿流出したの覚えてる?
- 30 : 2025/02/24(月) 08:41:49.59 ID:+oyX6lPs0
-
おやびんのおかげ定期
- 31 : 2025/02/24(月) 08:41:51.56 ID:2H6mipdX0
-
おいプーチンポよ
自力では勝てずアメリカ様の心変わりで勝てて嬉しいのか - 40 : 2025/02/24(月) 08:44:10.46 ID:hf2ZBuLa0
-
>>31
トランプの選挙って前からロシアの関与がどうこう言われてたし作戦のうちじゃね - 32 : 2025/02/24(月) 08:42:17.14 ID:Gpw5AvNo0
-
全部取っていいってトランプのお墨付きが出たからな
これで東部だけでいいって言ったらもはや聖人だろ - 38 : 2025/02/24(月) 08:43:59.41 ID:KUUoQ9UV0
-
>>32
東部とクリミアだけにすると思う
露助はウクを丸ごと領土にするより緩衝国でいて欲しいだろうから - 33 : 2025/02/24(月) 08:42:35.70 ID:rPB3u72+M
-
ウク信「🤬」
- 34 : 2025/02/24(月) 08:42:46.04 ID:dc1LpLKn0
-
ウクライナ3500万人が世界中に移民としてバラバラに逃げたら良いんじゃないかな
日本に来て介護や土木をしてください - 35 : 2025/02/24(月) 08:43:10.54 ID:l4TwbnJC0
-
ネトウヨ「パヨクはまた負けた!!プーチン万歳!トランプ万歳!」
負けそうになると即掌返しするコイツらってプライド無いんだろうな
- 45 : 2025/02/24(月) 08:45:06.93 ID:sXVwATfnM
-
>>35
無能な働き者の最先端だからな
国すら傾かせる不要な存在だよ - 49 : 2025/02/24(月) 08:45:46.59 ID:KUUoQ9UV0
-
>>35
嫌儲の左のネトウヨもウク信だらけだったがな
いつの間にか手のひら返したけど - 36 : 2025/02/24(月) 08:43:35.12 ID:oaRvm4rx0
-
ウラジーミル、僕は君と同じ夢を見ている
- 37 : 2025/02/24(月) 08:43:40.60 ID:hJv9p1Jb0
-
米国が自国は戦争のダメージ受けずにウクライナを支援し、
あちこち消耗しながら戦争継続のロシアなら長い目で見てロシアに勝ち目無かった - 39 : 2025/02/24(月) 08:44:05.57 ID:78F4OhG1r
-
もう戦争やりたがってるのはゼレンスキーだけ
- 41 : 2025/02/24(月) 08:44:11.87 ID:2UbhYHvP0
-
やっぱりロシア侵攻の時点ではゼレンスキー亡命親ロシア政権樹立がウクライナにとってベストな選択だったな
- 43 : 2025/02/24(月) 08:44:38.65 ID:KF4XDFD60
-
弱いやつが悪いんだよ
わかったか!ウクノブ - 44 : 2025/02/24(月) 08:45:03.85 ID:vzQf4k2Z0
-
ゼレンスキーざまああああああああああwwwwwwwwwwwww
- 47 : 2025/02/24(月) 08:45:19.76 ID:/OVdka8a0
-
4月20日の復活祭までに停戦、5月9日戦勝記念日に終戦合意の調印ていう噂は本当なのか
- 48 : 2025/02/24(月) 08:45:45.05 ID:DHjrehQ30
-
芸人の負け
- 50 : 2025/02/24(月) 08:45:55.79 ID:vzQf4k2Z0
-
チョンモメンまた負けたのかwwwwwwwwwwwwwwwww
- 51 : 2025/02/24(月) 08:45:58.43 ID:iUN0XH+M0
-
🤡📞もしもし
- 52 : 2025/02/24(月) 08:46:11.23 ID:Gpw5AvNo0
-
早めにゼレをロシアに送って少しでも心証を良くしたほうがいいぞ
- 53 : 2025/02/24(月) 08:46:32.41 ID:KF4XDFD60
-
昭和の男に勝てると思ってんのか!クソガキゼレンスキー!
金なんてのは暴力の前には意味がねえんだよ! - 55 : 2025/02/24(月) 08:47:00.74 ID:hJv9p1Jb0
-
いわゆるナショナリスト、右派が何故か自国が弱体化する選択をする傾向を考えると、
ドイツもウクライナから手を引けとなるかもしれない - 56 : 2025/02/24(月) 08:47:05.01 ID:2UbhYHvP0
-
ずっと奴隷的な植民地支配が続いていたベトナムは多大な人命を犠牲にしてもベトナム戦争はしなければいけなかったが10年前まで普通に親ロシア大統領がいたウクライナで多大な人命をかけてまで戦争する意味なんてなかった
- 57 : 2025/02/24(月) 08:47:06.05 ID:aZmlHSM70
-
お花畑キーウで選挙をしなかったのは悪手だったわね
- 58 : 2025/02/24(月) 08:47:08.55 ID:pJqKb4wj0
-
そりゃウクライナは欧米の支援なかったら秒で負けてたし
- 59 : 2025/02/24(月) 08:48:06.07 ID:QQPsUZ5g0
-
キン肉マンの観客
プーチン!プーチン!プーチン!プーチン! - 60 : 2025/02/24(月) 08:48:16.06 ID:oaRvm4rx0
-
ゼレンスキー
↑
ネオナチ虐殺汚職チンポピアノ芸人自称大統領
こいつを支持してた奴が嫌儲にいるってマジ? - 61 : 2025/02/24(月) 08:48:37.10 ID:ajDPnT460
-
永井先生の五目並べ思い出した
これは負けフラグ - 62 : 2025/02/24(月) 08:48:51.56 ID:fA6eT0eg0
-
アゾフ大隊
- 63 : 2025/02/24(月) 08:49:08.06 ID:UOck/G6b0
-
戦争続けたがるゼレンスキーを国際裁判にかけようぜ 勿論ヨーロッパにいる黒幕も
誰やEU、NATO側でゼレンスキーと一緒になって戦争続けたがってる指導者
- 64 : 2025/02/24(月) 08:49:22.52 ID:EYKKzlXM0
-
プーチンの実績すごいな
ロシアを完全復活させた - 65 : 2025/02/24(月) 08:49:37.87 ID:sN0alz9EM
-
戦力無くすのは国が傾くぞっていう兵器メーカーのプロパガンダだわな
そこにネオナチアゾフがまんまと引っかかった - 66 : 2025/02/24(月) 08:49:43.62 ID:qITsGKd30
-
悪が栄える末世すなぁ
- 67 : 2025/02/24(月) 08:50:26.61 ID:36oZVURU0
-
ゼレンスキーに「必勝しゃもじ」を得意満面でプレゼントしてた岸田・・・
- 68 : 2025/02/24(月) 08:50:27.04 ID:K9hrV2rY0
-
ロシア解体、分割統治とかいってた下品なやつらは
世田谷一家以上の惨禍に逢わせてやるからな - 69 : 2025/02/24(月) 08:50:28.56 ID:gHWUa93R0
-
各国ビビって防衛費増だね
なんか昔あったなこれ - 70 : 2025/02/24(月) 08:50:59.57 ID:a60hqJoH0
-
核武装しないと身を守れない時代になったな
アメリカなんて信用できない - 71 : 2025/02/24(月) 08:51:01.42 ID:utpVMv+Bd
-
アネクドートじゃん
「共産主義が水平線に見え始めてきた」
「いや、水平線と自分はずっと距離は一定なんだが、」 - 72 : 2025/02/24(月) 08:51:10.60 ID:UOck/G6b0
-
EUは経済ボロボロで唯一の収入源がロシアウクライナ戦争
日本とアメリカを筆頭に世界中からカネ集めしてやがる
指導者を見つけ出して処刑しろ!
頼んだぞ!おやびん!
ロシア、勝利宣言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント