- 1 : 2024/02/05(月) 16:44:41.36 ID:nMSYaLUld
-
ソース
http://5ch.netこれどーすんの…
- 2 : 2024/02/05(月) 16:45:52.01 ID:VeanCttH0
-
よっわw
- 3 : 2024/02/05(月) 16:46:08.94 ID:o5sJvouc0
-
1件でも事故が起こったら担当役員のクビが飛ぶ時代だから保身保身
- 4 : 2024/02/05(月) 16:47:28.90 ID:+Ml2vYzk0
-
そこで日本郵政ですよ
- 40 : 2024/02/05(月) 17:24:13.76 ID:vbV1umHB0
-
>>4
あれも何年か前からおそくなったじゃん… - 6 : 2024/02/05(月) 16:47:58.49 ID:OXWffRqta
-
巻き込まれ事故があるからね
- 7 : 2024/02/05(月) 16:48:46.84 ID:OXWffRqta
-
案の定3割がノーマルタイヤ
- 8 : 2024/02/05(月) 16:49:02.13 ID:QPHBYBCA0
-
自分が注意してるだけじゃ防げないのが交通事故だからね
- 9 : 2024/02/05(月) 16:49:21.25 ID:5PRi/4TV0
-
ヤマトとかタクシーだけならいいけど、自家用車のほとんどがスタッドレスしてなくて事故に巻き込まれる可能性大だもの
- 10 : 2024/02/05(月) 16:49:25.74 ID:d0yQR1dq0
-
正しい判断
- 11 : 2024/02/05(月) 16:49:52.51 ID:ZviSD++KM
-
スタッドレスタイヤを義務化しろ
- 12 : 2024/02/05(月) 16:50:23.09 ID:8qrgBbho0
-
一日あれば溶ける
だから一日休め - 13 : 2024/02/05(月) 16:51:03.62 ID:CeHuhEfi0
-
どの車も雪で危ないから念の為徐行してるのに煽り運転するのが多くて何も考えてないんだな
自分はスノータイヤでも煽り相手がノーマルだったら事故に巻き込まれるのに - 14 : 2024/02/05(月) 16:52:20.48 ID:YHIlMMOX0
-
ノーマルタイヤ履いてる自家用車のことも考えたら妥当
- 15 : 2024/02/05(月) 16:53:01.26 ID:aOwsYScv0
-
無理に配送してちょっとでも遅れたら大騒ぎするのがジャップだもんな
- 16 : 2024/02/05(月) 16:53:11.03 ID:atsNixLf0
-
アマゾンで明日午前指定のブツが
さっきアマゾンからヤマト運輸に引き渡されたんだが
明日届くのだろうか急ぎじゃないのて別に明後日でもいいんだがw
- 17 : 2024/02/05(月) 16:53:37.49 ID:eJgNQYtv0
-
これどうすんの晋さん…
- 18 : 2024/02/05(月) 16:53:55.12 ID:9f+rvKGR0
-
能登半島の人達の呪い(ヽ´ん`)
- 19 : 2024/02/05(月) 16:55:34.12 ID:d0yQR1dq0
-
意味が分からんよ
何もかも停止させろ - 20 : 2024/02/05(月) 16:55:51.46 ID:zUnyPBw5d
-
経営の合理化
無駄なチェーンスタッドレス代、修理費用をカット
- 21 : 2024/02/05(月) 16:56:03.62 ID:nD2p2heK0
-
先手先手でよろしい
- 22 : 2024/02/05(月) 16:57:18.96 ID:zUnyPBw5d
-
北海道だとこれくらいの雪なら普通に100キロで流れてるからな
小便チビりそうになった - 23 : 2024/02/05(月) 16:57:57.02 ID:Sm46c8mk0
-
この期に及んでノーマルタイヤのアホがおるししゃーない
- 24 : 2024/02/05(月) 16:58:13.67 ID:R5rR/YvZ0
-
もうこういうのは仕方ないよ、元々誰かの無理で何とかなってたんだから
配送も早くて便利なだけじゃなくて、不便でもゆっくりでやっていくしかないんだよ - 25 : 2024/02/05(月) 16:59:44.47 ID://uf70xwM
-
衰退ジャップは所詮この程度
- 26 : 2024/02/05(月) 17:00:04.18 ID:n4XFEvq20
-
運び出せないんじゃ受けても置くとこないもんな
- 27 : 2024/02/05(月) 17:03:26.30 ID:Jbt++f/z0
-
積んで出発してもトンキンお遊び渋滞にはまって届かないんだから出る必要ないだろ
- 28 : 2024/02/05(月) 17:03:41.95 ID:4RodxbDg0
-
おれもメルカリで出してる中古品、停止してる
- 29 : 2024/02/05(月) 17:04:37.06 ID:NymUqjzx0
-
甘えな自分で運送しろ
- 30 : 2024/02/05(月) 17:05:30.50 ID:Mf7emQem0
-
まーた炎上商法か
- 31 : 2024/02/05(月) 17:11:16.33 ID:F6LdxcVe0
-
ちょっと歩道は積もってたわ
- 32 : 2024/02/05(月) 17:13:30.32 ID:+BQ8Za9i0
-
パンクさせると復旧させるのに時間かかるし正しい判断
- 33 : 2024/02/05(月) 17:16:32.22 ID:i+xoZ5nia
-
もらい事故怖い
- 34 : 2024/02/05(月) 17:16:37.30 ID:bjvmH6U10
-
当たり前
天候不良で届くと思うなよお前ら
台風も雪も地震でも届かない動かない物流を当たり前にしよう - 35 : 2024/02/05(月) 17:17:33.44 ID:+r++VCbT0
-
首都高麻痺してんだから無理だわ
- 36 : 2024/02/05(月) 17:19:33.44 ID:HxDHyXTLM
-
普段から翌日配達命やめて良いよ
- 37 : 2024/02/05(月) 17:19:48.66 ID:xRGLo3sE0
-
まあ高速道路つかえねし仕方なくね
- 38 : 2024/02/05(月) 17:20:09.91 ID:CKpgRY9x0
-
ドライバー「通行止めばかりでどこにも道が無いのですが…」
荷主「知らん。はよ持ってこい。お前の代わりはいくらでもいる」昔はこうだったのに
- 39 : 2024/02/05(月) 17:21:18.68 ID:rxsRO14I0
-
多摩はドカ雪
ヤマト運輸さん、東京のクソしょぼ雪で荷受け停止を決断wwwwwwww

コメント