ベトナムも中国へ領海紛争の喧嘩を売り出す 日本の戦う覚悟が着々と広がる

サムネイル
1 : 2024/06/12(水) 15:08:48.47 ID:HdbPPxc/0

https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2024/06/502091.php
ベトナム主席、中国に領海紛争処理の重要性訴え 大使と面会

2 : 2024/06/12(水) 15:09:57.10 ID:1cQxkQxq0
なんで中国って人の領地延々と欲しがってるの?
駄々っ子なの?
3 : 2024/06/12(水) 15:11:47.95 ID:1X/3TRB30
>>2
そもそも南シナ海は領土未確定で人の領地でもないからな

ベトナムも含めて勝手に各国が実効支配しているだけだから揉めてる

5 : 2024/06/12(水) 15:15:36.87 ID:1cQxkQxq0
>>3
南シナ海が領土未確定って言ってるの中国だけじゃね?
他の国々みんな上手くやってるのに中国だけがギャーギャー騒いでるじゃん
日本ともインドとも国境で揉めてるし
中国が勝手に九段線?とかいう都合の良いオリジナル理論出してるだけで他のどの国にも相手にされてないでしょ
7 : 2024/06/12(水) 15:19:26.03 ID:cOfdm71h0
>>5
これだからネトウヨは┐(´д`)┌
インド洋は大昔からもともと中国の領海
それを白人共が荒らして奪い取った
鄭和とかググってみ
16 : 2024/06/12(水) 17:26:21.59 ID:Gulf9C/A0
>>7
「1421」で鄭和がアメリカを発見していた!?とか書いてたな
13 : 2024/06/12(水) 15:26:03.29 ID:1X/3TRB30
>>5
いやサンフランシスコ平和条約で日本が放棄した際に国連がはっきりさせなかったから揉めてる

日本は捨てたけれども、誰のもんっていう
実効支配で奪い合うしか無いっていう

6 : 2024/06/12(水) 15:16:20.64 ID:kwQ4V2OhM
>>3
少なくとも中国台湾の太平島は画定してると思うけど
20 : 2024/06/12(水) 19:02:14.49 ID:GLePG7oP0
>>2
日本もクリル諸島や独島欲しがっとるやん
30 : 2024/06/12(水) 19:22:59.64 ID:fQp+OLXV0
>>2
ジャップラも台湾も韓国も植民地化してるのはアメリカですw
4 : 2024/06/12(水) 15:15:25.06 ID:kwQ4V2OhM
ベトナムとは最近仲良くやってなかったか
10 : 2024/06/12(水) 15:22:56.78 ID:alMHgAC40
皆厚かましい海洋主権主張してるけど中でも一番ド厚かましいのは我らが父の国な
流石に父さんそれはないで、という位ド厚かましい主張してやがるw
12 : 2024/06/12(水) 15:25:20.30 ID:kwQ4V2OhM
>>10
でも太平島が日本統治時代から台湾の管轄だからなぁ
ベトナムもフランスが統治してた時代を根拠としてるけど
11 : 2024/06/12(水) 15:23:17.26 ID:lBuiATP00
台湾「尖閣は台湾の領土」
ネトウヨ「台湾は親日」
14 : 2024/06/12(水) 15:39:23.59 ID:kwQ4V2OhM
日本の報道で各国がそれぞれどういう領有権主張してるのか解説する報道見た事ないよな
BBCですら図を出すのに
18 : 2024/06/12(水) 17:51:52.54 ID:gjUxCq2O0
>>14

日本の専門家さんは知らないのだから説明しようがないわな。

19 : 2024/06/12(水) 19:00:46.73 ID:k9ZkpXq+0
x.com/SCS_PI/status/1516712943471128577
>>18まぁわかりきってる事だが中国を悪く見せる為の報道だろう。一昨年に台湾が太平島を埋め立てて滑走路延長しても報道しなかったからな
15 : 2024/06/12(水) 16:13:24.00 ID:pLmdKn7W0
南シナ海の大陸棚は中国のもんアル
お前らには200カイリやるアル
ありがたがれやがれアル
17 : 2024/06/12(水) 17:51:34.33 ID:R+RzHJ3T0
ベトナムは実際に中国に1000年支配されてたからなあ
22 : 2024/06/12(水) 19:04:10.53 ID:GLePG7oP0
南沙諸島のことか
あれはフィリピンやブルネイも欲しがっとるだろ
23 : 2024/06/12(水) 19:05:36.38 ID:GLePG7oP0
>また、中国との友好関係を築き協力していくことはベトナムの戦略的選択で、外交政策の優先事項と伝えた
喧嘩売るどころか真逆の記事やん
24 : 2024/06/12(水) 19:06:25.08 ID:k9ZkpXq+0
と思いきや台湾野党議員団の太平島上陸は報道するという偏向ぶり
これが民進党だったら報道しない自由を行使しただろうな
台湾人はジャップとジャップメディア信用しない方がいいぞ
26 : 2024/06/12(水) 19:07:17.97 ID:k9ZkpXq+0
あら、書き込めてたわ
27 : 2024/06/12(水) 19:09:19.06 ID:GLePG7oP0
南沙はぶっちゃけベトナムに正当性ある
もともと仏領インドシナの領域だったんだから
それをベトナム戦争のドサクサでアメリカ(フィリピン)と中国が領有権主張し始めた

公平に見てもベトナム>>>>>中国>>>>>フィリピン(アメリカ)くらいの正当性
そもそもフォリピン(アメリカ)はベトナム戦争負けたのだから何の正当性もない

28 : 2024/06/12(水) 19:11:21.99 ID:GLePG7oP0
中国は一歩引いてベトナムに協力して南沙共同開発の道を探せば国際社会の賛同得られると思う
29 : 2024/06/12(水) 19:21:48.89 ID:k9ZkpXq+0
フィリピンが領有権主張したくなる気持ちもわかるけどね、近いから
どうにかして共存共栄の海にすべきだよな
31 : 2024/06/12(水) 19:43:13.03 ID:9csgceG4M
意味不明な赤舌w

コメント

タイトルとURLをコピーしました