- 1 : 2022/05/07(土) 20:53:50.73 ID:hmJah/Yi0
-
「いんたーねっとえくすぷろーらー」という存在すら知らない人がいる一方で、MicrosoftのブラウザEdgeは、大先輩のかつての活躍に恥じないようがんばっています。
ウェブ解析を行なうStatCounterによれば、最も使用されているデスクトップ版ブラウザの2位がAppleのSafariからEdgeに入れ替わりました。
ちなみに、絶対的王者はGoogleのChrome、4位につけているのはFirefoxです。https://news.yahoo.co.jp/articles/0df0e5928bbd8ba0ad35dbf4d4a685a29310b1c4
- 2 : 2022/05/07(土) 20:54:37.84 ID:49uUs+YY0
-
ChromeとSafariや
- 3 : 2022/05/07(土) 20:54:45.68 ID:yREzh/fB0
-
尼プラみるときはedge使ってるわ
- 4 : 2022/05/07(土) 20:55:32.11 ID:lvdlgbZD0
-
チョローメが最強すぎてな
- 5 : 2022/05/07(土) 20:56:00.25 ID:FYvRJIAk0
-
デフォで入ってる奴を惰性で使ってるだけだろ
- 6 : 2022/05/07(土) 20:56:03.30 ID:nAvlY39Ad
-
エッジはなあ
- 7 : 2022/05/07(土) 20:56:23.45 ID:hmJah/Yi0
-
EdgeはChromeストアのアドオンも普通に使えることをもっとアピールすべきだわ
- 8 : 2022/05/07(土) 20:57:34.41 ID:i9S7WdH70
-
エッジはChromiumになってから使ってるわ
普通にクロームより使いやすいから好き - 9 : 2022/05/07(土) 20:57:50.14 ID:FpiH9hU6p
-
未だにfirefox使ってる奴は何者なんだ
- 11 : 2022/05/07(土) 20:58:46.26 ID:hmJah/Yi0
-
>>9
間違いなく老人
firefox3あたりの栄光が忘れられないんだろう - 13 : 2022/05/07(土) 20:59:08.14 ID:HF2uoOLK0
-
>>9
Chrome移行したいけどアドオン周りの環境作り直すの面倒くさい🥺 - 16 : 2022/05/07(土) 21:00:15.07 ID:az9WzPO00
-
>>13
そこを乗り越えると光が見える - 10 : 2022/05/07(土) 20:58:21.59 ID:34CaM7VK0
-
メモリドカ食いブラウザのアドオン転用できるようになってからエッジや
- 12 : 2022/05/07(土) 20:58:56.00 ID:K/XasNd00
-
bingごり押すな
- 14 : 2022/05/07(土) 20:59:16.81 ID:ooTITNuS0
-
ちょろめ系一極集中はオワコンやから
もっと火狐シェアは増えないと危険やぞ - 15 : 2022/05/07(土) 20:59:37.50 ID:RATMMs4Ua
-
時代はbrave
ただ妙に重いことあるし裏で何やってるか信用できんけど - 17 : 2022/05/07(土) 21:01:03.78 ID:vsMpwJtLM
-
Chromeが良いっていう先入観から、エッジはChromeダウンロードでしか使わなかった。
わざわざ使いたくなるような、他ブラウザとの差別化要素って何かあるの? - 26 : 2022/05/07(土) 21:04:39.81 ID:ts0b/Pvu0
-
>>17
むしろWindowsのデフォルトでMS公認Chromeがあらかじめ入ってんだからそれ使えばいいじゃん - 19 : 2022/05/07(土) 21:02:11.44 ID:bRa+v1rY0
-
ワイはBrave
- 21 : 2022/05/07(土) 21:03:30.76 ID:dLrd0PNo0
-
普通の知性があるならVivaldi使うよね
- 22 : 2022/05/07(土) 21:03:44.25 ID:aXcExcvja
-
windowsはedge以外使えづらくなってるから泣く泣く使ってるんや
- 23 : 2022/05/07(土) 21:03:47.01 ID:Su/czkBW0
-
そもそもあんだけ強かったIEから暗黒期に落ちたことがおかしかったんや
- 24 : 2022/05/07(土) 21:04:10.97 ID:QNPOXqOv0
-
edgeってアドオン入れられるんか
でもそれやると結局メモリ食い始めそうやん - 25 : 2022/05/07(土) 21:04:21.68 ID:DnuJFzp00
-
1GB無料VPNとかやりだしてええやん思ったけど無料wifiのとこ滞在する機会が全然ないわ
- 27 : 2022/05/07(土) 21:04:47.02 ID:bRa+v1rY0
-
BraveとVivaldiの二刀流やChromeはもう使ってない
- 28 : 2022/05/07(土) 21:04:51.34 ID:dC97hpGW0
-
普段使いchromeやけど海外のサイト見るときはedge使ってるわ
- 29 : 2022/05/07(土) 21:04:52.03 ID:RDlzXEMC0
-
黒目な?
- 30 : 2022/05/07(土) 21:05:06.33 ID:12lxGevp0
-
クロームなんてたいして良くないんやが
スマホ・パソコンと共通アカウントで使えるから手放せない - 32 : 2022/05/07(土) 21:05:43.00 ID:hqQPCtOY0
-
多段タブ毎回殺しにくるfirefoxほんと糞
ブラウザ「Edge」、シェアが世界2位に 先入観で拒んでるのはインターネット老害だけ

コメント