- 1 : 2022/04/20(水) 22:20:16.46 ID:AyTJJWBLH
-
どうする?
ただし任意の努力次第で収入は増やしていいものとするコロナ禍の生徒にサプライズ ハラミちゃんがピアノ演奏披露
https://mainichi.jp/articles/20220418/k00/00m/040/168000c - 2 : 2022/04/20(水) 22:21:21.01 ID:YsI59Q7r0
-
上原ひろみレベルなら押す
ハラミちゃんレベルなら押さない - 4 : 2022/04/20(水) 22:21:49.43 ID:+wA+Bd870
-
引きこもりのピアニスト
- 5 : 2022/04/20(水) 22:21:55.44 ID:vg1kQXuj0
-
ちんちんで押す
- 6 : 2022/04/20(水) 22:22:23.23 ID:L9CkENFNM
-
年金暮らしになってから押してもええんか?
- 7 : 2022/04/20(水) 22:22:25.58 ID:i4iXPoy+0
-
ハラミちゃんってプロの目から見るとどうなの
- 8 : 2022/04/20(水) 22:22:41.30 ID:M+k3z1CH0
-
得しかしないんだが
- 9 : 2022/04/20(水) 22:22:42.00 ID:qnZM84tz0
-
プロレベルはいくらでもいるから
エッチな体もないとYou Tubeで稼げない - 10 : 2022/04/20(水) 22:22:53.94 ID:v2l5NLRt0
-
無職だからそのボタン押してピアノYouTuberになるわ
- 12 : 2022/04/20(水) 22:24:18.60 ID:EoFmnOMj0
-
どっちもゼロだから押すにきまってる
- 13 : 2022/04/20(水) 22:24:33.24 ID:gntag8hQ0
-
プロレベルって多くね
そこからどうやって稼いだらいいの - 17 : 2022/04/20(水) 22:25:56.97 ID:YsI59Q7r0
-
>>13
楽器屋でピアノ講師 - 14 : 2022/04/20(水) 22:24:38.50 ID:iIROV35D0
-
パソコンの大先生みたいにゆうちゃん家内ではうまい扱いなんだろ
- 15 : 2022/04/20(水) 22:24:40.30 ID:w816gveZ0
-
ピアノの先生やってる友達がいるけどけっこうあちこちでピアノ弾く仕事ってあるらしいよ
- 16 : 2022/04/20(水) 22:24:41.70 ID:0FbdY/x20
-
上手くなっても収入0じゃあな
- 18 : 2022/04/20(水) 22:26:09.97 ID:FzQ7CMzr0
-
手から唐揚げ
- 19 : 2022/04/20(水) 22:26:13.09 ID:Xyoo5CKe0
-
これで国内産業が復活すればいいけどな
- 20 : 2022/04/20(水) 22:26:19.40 ID:6A9cBpfP0
-
ピアノが上手くなるだけ定期
- 21 : 2022/04/20(水) 22:26:22.64 ID:zMR2/SQL0
-
プロもピンキリだからな
即興演奏や作曲能力もプロ級なら挑戦したいが - 22 : 2022/04/20(水) 22:26:44.12 ID:/FCrMmrd0
-
ピアノ系ユーチューバーになって一儲けできそうだな
- 23 : 2022/04/20(水) 22:27:12.42 ID:YsI59Q7r0
-
>>22
ピアノ系はもう飽和してるから無理だろ - 25 : 2022/04/20(水) 22:27:55.36 ID:3uXyDsjd0
-
無職ニートしか得しないな
下らないこと考えてないで職業訓練でも行って手に職つけて働けよ - 26 : 2022/04/20(水) 22:28:12.79 ID:gFuk6kH90
-
こういうスレはもうつまらん
- 27 : 2022/04/20(水) 22:28:21.90 ID:tlKiPv70M
-
プロレベルくらいじゃ食っていけなさそうだしな
- 28 : 2022/04/20(水) 22:31:12.16 ID:qa/Fni/x0
-
デメリットがない定期
- 29 : 2022/04/20(水) 22:31:40.20 ID:hd/riw580
-
メリットしかない
- 30 : 2022/04/20(水) 22:32:35.31 ID:QveLbBX/M
-
ピアノが上達する定期
- 31 : 2022/04/20(水) 22:37:00.40 ID:i01L0ugv0
-
失うものが無い
ピアノがプロレベルに上手くなるけど職歴と年収が0になるボタン

コメント