バブル前夜に流行した日本の「シティーポップ」 世界中でブーム

1 : 2022/03/06(日) 12:28:24.68 ID:GB0XSKfG0

【3月6日 AFP】インドネシア出身のテル・リヤント(Tel Liyanto)さん(27)は、日本の音楽シーンで「シティーポップ」が全盛期を迎えた1970~80年代には生まれていなかったが、「今なお色あせない」ヒット曲の数々に夢中だ。

「ディスコミュージックに似てますね。懐かしいサウンドなのに古くないのです」。広告制作会社で働くリヤントさんは、都内のバーでシティーポップに合わせて踊りながら語った。

日本の好況期に流行したシティーポップが世界中の若い音楽ファンに支持され、今リバイバルブームが起きている。ユーチューブ(YouTube)では、竹内まりや(Mariya Takeuchi)の「Plastic Love」など当時のヒット曲が数千万回再生されている。

ブームに乗って、日本のレコード各社は長年忘れ去られていたシティーポップのレコードを競うように再販。ストリーミングサービス配信にも力を入れている。

能登谷さんは、中古レコード店に行くと「毎週新しいものが見つかります」と話す。昨年12月には、自らキュレーションしたシティーポップのコンピレーション・アルバム「Tokyo Glow」をリリースした。

■魅力の一因は哀愁

海外では、カナダのR&B歌手、ザ・ウィークエンド(The Weeknd)が新曲「Out of Time」で、1983年にリリースされた亜蘭知子(Tomoko Aran)の「Midnight Pretenders」をサンプリングした。
日本で活動する音楽ライターのパトリック・セントミッシェル(Patrick St Michel)氏は、「日本の昔の音楽が幅広いオーディエンスに紹介された中でも、最もメジャーな例です」と語った。

シティーポップは動画投稿アプリ「ティックトック(TikTok)」でも人気がある。ユーザーは自分の好きな曲に合わせ、アニメ風のイラストや、80年代の服を着て一緒に踊っている動画を投稿している。

しかし今のファンは、シティーポップが醸し出す浮ついたノリだけではなく、「その中に潜む哀愁」にも引かれているとセントミッシェル氏は指摘する。「シティーポップの楽曲は快楽主義一色ではなく、どこか切ないのです」

https://www.afpbb.com/articles/-/3391491

The Weeknd – Out Of Time (Official Lyric Video)
https://youtu.be/xBa3YUgQeL4

2 : 2022/03/06(日) 12:29:23.03 ID:4EU/uk+r0
どこまでがシティポの範囲なん?
3 : 2022/03/06(日) 12:31:15.22 ID:GB0XSKfG0
>>1
亜蘭知子 浮遊空間 Midnight Pretenders
https://youtu.be/QicgfPt_k6M
4 : 2022/03/06(日) 12:31:39.02 ID:uEaqX5BQ0
プラスティックラブと真夜中のドアはよく聴いてる
5 : 2022/03/06(日) 12:32:32.67 ID:xJqGYem/0
これ日本人が再生するから視聴回数増えてるとこないか
20 : 2022/03/06(日) 12:44:15.87 ID:U6XnTBPA0
>>5
ぶっちゃけるとそうだよ
6 : 2022/03/06(日) 12:32:33.81 ID:OeUSxffC0
オザケンだよなやっぱ
7 : 2022/03/06(日) 12:33:46.66 ID:zTDBoCDs0
バブル前
例えるなら夜明け前の凛とした空気感が良い
8 : 2022/03/06(日) 12:33:54.72 ID:/2PpifrT0
曲から裕福さが伝わってくる
今の時代では絶対に生まれない
19 : 2022/03/06(日) 12:43:06.96 ID:tcJse45Z0
>>8
曲から鈴木英人やわたせせいぞうのイラストような物質と精神の裕福さを感じてしまう
28 : 2022/03/06(日) 12:50:15.61 ID:zTDBoCDs0
>>19
この頃はまだ必ずしも裕福ではない
戦後の混乱期も落ち着いてとりあえず衣食住が困らない程度になった感じ
9 : 2022/03/06(日) 12:36:25.08 ID:zyJ0xpYW0
シティポップって言うのか知らんけど、よろしくメカドックのエンディングがめちゃ好きだったわ
10 : 2022/03/06(日) 12:36:27.21 ID:bcF34a2+0
田布施が破壊した日本人の時代
11 : 2022/03/06(日) 12:36:51.22 ID:O80q6BUu0
周回遅れ
もうとっくに掘り尽くされて旬は過ぎてる
13 : 2022/03/06(日) 12:39:29.25 ID:hMcRi69r0
カシオペア、ゴンチチ当たりのフュージョンもそろそろ評価されていいころだな
14 : 2022/03/06(日) 12:40:15.30 ID:YDWaQMUw0
別に音楽業界が仕掛けて切り開いたわけじゃないので
よっしゃ海外市場も行ける!とはならんやろ
15 : 2022/03/06(日) 12:40:31.06 ID:7Efw2lXS0
ワイが真夜中のドア、プラスチックラブと洋楽を行ったり来たりしていたせいかもしれん。

ピチカートファイブとかも好きな洋楽アーティストがテイスト折り込んできたり、候補を表示するグラフ型DBの普及のせいで、異なるジャンルが接続される

16 : 2022/03/06(日) 12:40:43.51 ID:E0w2bMUM0
>>1
渋谷系が海外のマイナーな曲をサンプリングしてたのと同じように海外の音楽マニアにネタ元として見つかっただけだろ

あまり日本の利益にはつながらない話

17 : 2022/03/06(日) 12:40:46.25 ID:LSkOcroQ0
なんで歌詞にせよリズムあんなに大人っぽいの?
30年弱しか生きてないガキんちょにああいう歌や歌詞書かせるような時代だったの?
それとも人類史上で今が異様に薄っぺらいだけなのか
25 : 2022/03/06(日) 12:46:50.11 ID:7Efw2lXS0
>>17
昔はガンガン恋愛とかSEXを若い頃からしていたからじゃないかな。16歳で結婚できたし、中学生が大学生や社会人と付き合ってSEXしていたし

その後、教育ママが発狂して息子や娘から恋愛やSEX取り上げて、童貞処女が増えて、晩婚化したのが現在

26 : 2022/03/06(日) 12:46:56.18 ID:zTDBoCDs0
>>17
学生運動の敗北と社会に絶望した彼らの心の吐露をフォークソングで聞いてきた子供たちが大人っぽくないわけがないじゃない
27 : 2022/03/06(日) 12:49:19.66 ID:LSkOcroQ0
>>26
今回みたいに大きな戦争やら国内闘争やらがまた起きたとして、同じような時代が訪れる気がしないな…
18 : 2022/03/06(日) 12:42:27.16 ID:MfqudKAMM
大滝詠一ってシティポップなのか?
24 : 2022/03/06(日) 12:46:40.95 ID:U6XnTBPA0
>>18
社会が大人の男仕様だったから
今は子供と女向け
21 : 2022/03/06(日) 12:45:29.73 ID:ToukPLECa
日本人からしたらただのオシャレ系ニューミュージック
欧米ではカマトトぶった草食系歌手が珍しくてそこが新鮮なんだろ
俺は無理だね、パリとかに憧れてそうなノリ
22 : 2022/03/06(日) 12:46:04.14 ID:4TCYuoBsd
バブル期はすごかったんやね
23 : 2022/03/06(日) 12:46:19.73 ID:PwrkdkMQa
90年代も良かっただろ
2000年代以降で壊れた
森小泉安倍
29 : 2022/03/06(日) 12:55:02.69 ID:bnBeQUnWa
装甲騎兵ドラグナー
30 : 2022/03/06(日) 12:59:27.81 ID:ZZUnMo5T0
外国人が泰葉の現在を知ったらどう思うか
31 : 2022/03/06(日) 13:02:45.99 ID:+h84lzds0
よろしくメカドックのEDが一番80年代感じるわ
32 : 2022/03/06(日) 13:05:41.39 ID:r51Vymt70
アーフーとか多重コーラス入って
ベケッベケッってギターなって
ベイベッベイベッって歌うイメージ

コメント

タイトルとURLをコピーしました