バッハやピカソより現代の音大生や美大生のが上なんだろ?王や長嶋だって現代の大学生の投げるボール打てないし

サムネイル
1 : 2023/09/02(土) 17:08:23.28 ID:37NyklpT0
2 : 2023/09/02(土) 17:09:34.75 ID:BY3FOpd2F
そりゃわからんとしか
3 : 2023/09/02(土) 17:10:02.61 ID:R4JiOaMg0
まあピカソもイキってたけどpixivじゃバニーアスナに完敗します おつかれっした
5 : 2023/09/02(土) 17:10:45.84 ID:BY3FOpd2F
そういうのは過去より現代のほうが絶対に優れているという理由のない思い込みに過ぎないとニーチェは批判したものであったね
9 : 2023/09/02(土) 17:13:32.13 ID:z5nd2SOE0
>>5
逆に進歩主義というのが18世紀の新しい思想なんだが
6 : 2023/09/02(土) 17:12:18.86 ID:VysYKkwH0
重要なのは世界にないものを生み出せるかどうかだから
8 : 2023/09/02(土) 17:12:35.49 ID:3c7CLVX30
>>6
ほんこれ
33 : 2023/09/02(土) 17:37:40.35 ID:7ofschIc0
>>6
学問はそうだとして、スポーツは単純に今の方が上でよいのか?

長嶋≪村上 てこと?

36 : 2023/09/02(土) 17:39:53.06 ID:SAxVR99Y0
>>33
スポーツはそれでいい
37 : 2023/09/02(土) 17:40:59.12 ID:+A8vN+D70
>>33
今ポンコツの村上?
なにいってるの?
44 : 2023/09/02(土) 17:52:37.40 ID:BGCCCas10
>>37
長嶋さんの年間本塁打数平均は26.12本
今年村上は既に24本打ってる
7 : 2023/09/02(土) 17:12:23.20 ID:z5nd2SOE0
王長嶋の時代ってMAX150キロぐらいか?
10 : 2023/09/02(土) 17:15:22.44 ID:BvnnJyzxr
バッハの音楽があるから今の音楽があるわけで
11 : 2023/09/02(土) 17:17:30.51 ID:MOW31AhIa
音楽や芸術は上下とか強弱はないんだよ
結果をどれだけ出したかなんだよ
12 : 2023/09/02(土) 17:18:15.60 ID:sOp4VHUB0
ピカソはどうかわからんが
バッハは別格やろ
13 : 2023/09/02(土) 17:18:54.82 ID:4CZIwdCg0
現代では釈迦や老子よりひろゆきとか武勇伝の話の方が有難いんだろ
20 : 2023/09/02(土) 17:24:48.46 ID:+A8vN+D70
>>13
ひろゆきより現代のZ世代の学生のほうが上
は言えるよね
14 : 2023/09/02(土) 17:20:18.95 ID:DxJdAa2I0
さすがにバッハはムリだわ
15 : 2023/09/02(土) 17:21:47.85 ID:22I48OXGM
人の作ったものを弾いたり描いたりするのが上手いだけでバッハとかピカソみたいに本当にクリエイティブな連中はいなくね?
16 : 2023/09/02(土) 17:21:51.08 ID:+A8vN+D70
ピカソはクズ
俺ピカソなんだけどさ絵描いてあげるよって絵描きとしてやったら一番恥ずかしいナンパすんだぜ
女をぽいぽい浮気して変えるし
17 : 2023/09/02(土) 17:22:53.60 ID:7NIveYnnd
さすがに大学生で王長嶋は抑えられないだろ
18 : 2023/09/02(土) 17:23:26.64 ID:oI1gFaqv0
エレキギターも70年ほど前のものがアホほど高いってアホなのかな
現代の力で超えるの作れよ今のメーカーアホなのか
19 : 2023/09/02(土) 17:23:29.19 ID:7iGC5vYq0
三平方の定理→中学生で学習
ニュートン力学→高校で学習
相対性理論→大学で学習

当時最強の学者が生み出したものも時間が経てば一般人が理解するようになる
逆にそうじゃないと科学なんて進歩しないし

21 : 2023/09/02(土) 17:25:20.34 ID:z5nd2SOE0
>>19
ニュートンが一瞬で解いた最速降下線問題、その辺の大学生に解けるかな?
31 : 2023/09/02(土) 17:34:48.60 ID:7ofschIc0
>>19
学習と発見を同列で語るバカ発見
22 : 2023/09/02(土) 17:25:30.98 ID:BvnnJyzxr
バッハの時代から見て
音楽は進化してるのか退化してるのか?
は議論の余地があるよな

一部においてはより簡単に、単純になってるし

28 : 2023/09/02(土) 17:31:14.94 ID:Ru6jDWrt0
>>22
進化してるだろ
バッハの対位法実験音楽なんてAIでどうにでもなる
35 : 2023/09/02(土) 17:38:52.29 ID:BvnnJyzxr
>>28
問題はそこではなく
現代のミュージシャンやその辺のカラオケやる人は
ハモりくらいは出来ても
ポリフォニーで歌えるだろうか?というところまで見ると
わからんよね
23 : 2023/09/02(土) 17:26:17.03 ID:WqDYaipmM
陸上競技の世界記録なんかも道具の進化を除けばそんな変わってないって話もあるし
王長嶋が現代にタイムスリップしてもまあそれなりに活躍するんだろ
49 : 2023/09/02(土) 18:02:31.99 ID:eOiYSwGU0
>>23
原始人と現代人の脳の容量変わらないって言うしな
原始人を現代に連れて来て現代の教育受けさせたら現代人と変わらない知性を宿すと聞いた事ある
24 : 2023/09/02(土) 17:26:54.68 ID:iuiQ8axkM
アインシュタインより頭がいいやつもおるん?
25 : 2023/09/02(土) 17:27:22.43 ID:08UQHStg0
ピカソっていいと思えないし
近現代美術人気でもフランシスベーコンに負けてるんやろ?
なんでわーくには神みたいに扱われてるんだ
26 : 2023/09/02(土) 17:27:34.31 ID:jDcpf7fg0
正直全盛期の王が現代に降り立ったら大学生ぐらいなら打ちそう
27 : 2023/09/02(土) 17:29:06.97 ID:8CT4ea6W0
現代の音大生は貴族階級だろ
29 : 2023/09/02(土) 17:32:53.33 ID:+Y/eCIyu0
ピカソと円空は作品点数が異常
30 : 2023/09/02(土) 17:34:34.70 ID:1bghrcku0
ゴッホより、普通に、ラッセンが好きー!
32 : 2023/09/02(土) 17:37:12.57 ID:7EhXdXBU0
・オルガンかピアノの前に座ってください
・曲を書いてください


出来る?

34 : 2023/09/02(土) 17:37:47.86 ID:HACYUSKv0
まあ世界を制覇したカエサルの軍団より自衛隊のほうが強いだろうけど
38 : 2023/09/02(土) 17:40:59.66 ID:9GHmihld0
作曲はしょせんお勉強しただけの学生には無理だろう
39 : 2023/09/02(土) 17:44:29.58 ID:+S80bwIJ0
いくらフレーズ使い回すとは言え
バッハの5年間毎週カンタータ作曲は誰無理だと思う300曲だぜ…
40 : 2023/09/02(土) 17:44:35.10 ID:aKj7YuDZ0
バッハはそれまでの音楽を全て過去の遺物にしちゃった人だからなあ
現代どころか人類文明が滅ぶまでもうそんなの出てこないんじゃね
41 : 2023/09/02(土) 17:44:48.00 ID:7EhXdXBU0
>現代の音大生や美大生のが上なんだろ?

トッカータとフーガ ニ短調

よりスゴイ曲を書ける子がぞろぞろいることになるけどw

42 : 2023/09/02(土) 17:49:28.06 ID:dqFXY0lV0
根っこが無ければ、木は伸びない

木がどれだけ大きく育ったとしても、
木は根っこから生まれたのだから
根っこを敬わなければならない
木が根っこより偉い事を誇ったりするだろうか

43 : 2023/09/02(土) 17:52:00.18 ID:YFdljd8l0
よく分からんけどとりあえずあいつは美術学校に入れとくべきだったな
48 : 2023/09/02(土) 18:02:11.29 ID:0UBobHBpa
ピカソが描いた絵は一枚何億円もするから、ただの美大生や萌絵師なんかより遥かにすごいよ
51 : 2023/09/02(土) 18:08:04.88 ID:7EhXdXBU0
>>48
どうでもいいけど
昨年だったか、ロンドンのオークションで
マグリットの「光の帝国」が
100億円になったとニュースになってたな
50 : 2023/09/02(土) 18:04:37.65 ID:2DOzv3KF0
スポーツでもスピード社の水着がやっぱり禁止になったみたいに
ちょっとづつ道具をよくさせて向上してるように見せてるらしいね
代わりに一時よくしすぎたやり投げだったかここ50年成績が良くなってないとか
52 : 2023/09/02(土) 18:09:55.36 ID:BY3FOpd2F
ピカソはセザンヌの絵画理論を極大化して、それまでの絵画の基本理論を破壊したよねw
53 : 2023/09/02(土) 18:11:12.97 ID:aKj7YuDZ0
>>52
だいたい
54 : 2023/09/02(土) 18:11:53.44 ID:aKj7YuDZ0
>>52
だいたい>45が書いてる通りじゃね
過大評価されすぎ
55 : 2023/09/02(土) 18:12:12.54 ID:08UQHStg0
セザンヌは面で塗るっていう今風技術を発明したけどピカソさんは何もないよな?
58 : 2023/09/02(土) 18:13:59.45 ID:BY3FOpd2F
>>55
キュビスムを創始したやんピカソは。
56 : 2023/09/02(土) 18:13:13.12 ID:LFlTPIHv0
ピカソはそれまでとその後100年の美術を総括してしまったからな
現代美術はいまだその枠からどうにか逃れようと縛られたまま
57 : 2023/09/02(土) 18:13:15.73 ID:BY3FOpd2F
近代絵画運動というのは、それまでの美術界におけるアカデミックな公準を破壊する革命運動であったが、それは現実の歴史における植民地解放運動とヨーロッパ中心主義の転倒に照応していたと言えよう
60 : 2023/09/02(土) 18:15:42.00 ID:aKj7YuDZ0
ピカソはもともとクラシックの素養もあったセクロスピストルズみたいなもんやろ
61 : 2023/09/02(土) 18:17:00.33 ID:BY3FOpd2F
セザンヌは自然を円筒、球、円錐によって扱いなさい、と述べたが、ピカソほどの極端なデフォルマシオンはやってないね
62 : 2023/09/02(土) 18:18:06.57 ID:DqDW0ikRM
芸術って一番最初の人を超えられない場合があるよね
63 : 2023/09/02(土) 18:18:13.87 ID:BY3FOpd2F
ま~だいたいピカソは共産党員だったしねw
64 : 2023/09/02(土) 18:18:23.36 ID:VbATxKdn0
それくらいの年齢の時はそう思ってればいいんじゃない
俺も20歳くらいの時そう思ってた
10年後20年後が必ず来るから今0才か10才の小僧が大学生の時に同じこと言われる
その0才か10才の小僧がオッサンになった時にまだこの世に生まれてすらない奴らに
また同じこと言われるを無限に繰り返す

コメント

タイトルとURLをコピーしました