- 1 : 2021/10/06(水) 16:25:50.46 ID:AuqevncZM
-
刑法の「侮辱罪」の厳罰化を検討する法制審議会(法相の諮問機関)の部会は6日、インターネット上の誹謗中傷対策を強化するため、法定刑に懲役刑を追加する法改正の要綱案を取りまとめた。現行の「拘留(30日未満)か科料(1万円未満)」に、「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」を加える。公訴時効も現行の1年から3年に延長となる。近く法相に答申する見通し。
具体的事例を示して人をおとしめる名誉毀損罪の「3年以下の懲役・禁錮か50万円以下の罰金」に対し、事例を示さない悪口である侮辱罪は罰則が軽い。ネットの普及による中傷の深刻化を想定していなかった。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/20983661/?__twitter_impression=true - 2 : 2021/10/06(水) 16:26:03.31 ID:AuqevncZM
-
どうすればええんや…
- 3 : 2021/10/06(水) 16:26:28.51 ID:AuqevncZM
-
流石に過去に遡って懲役刑求刑は無理やんな?
- 4 : 2021/10/06(水) 16:28:44.43 ID:1QbexYUD0
-
政治家批判で逮捕者が続出しそう
- 5 : 2021/10/06(水) 16:28:47.24 ID:e+a4cMwR0
-
唐澤弁護士に暴力的な書き込みした奴はみんな逮捕されてほしい
- 6 : 2021/10/06(水) 16:28:59.22 ID:dhLsFzlLa
-
実名でやってるやつから捕まる定期
- 7 : 2021/10/06(水) 16:29:26.09 ID:Gm7Okl420
-
はえ~
- 8 : 2021/10/06(水) 16:29:33.45 ID:k+mKafkWr
-
どうやって人を叩けばええんや?
- 10 : 2021/10/06(水) 16:29:55.15 ID:lTumAQWIr
-
>>8
京都人から学べ - 24 : 2021/10/06(水) 16:35:39.27 ID:l++yu+cx0
-
>>10
はい逮捕 - 16 : 2021/10/06(水) 16:32:52.34 ID:dcDHS0KtM
-
>>8
そもそも人を叩く必要ある?
- 9 : 2021/10/06(水) 16:29:33.83 ID:/9JLGqIX0
-
厳罰化より取締りのために人員増強した方が良いように思うけどな
全部が全部追えん - 14 : 2021/10/06(水) 16:32:11.36 ID:Uje2e/qja
-
>>9
スピード違反だって全員全部捕まえられてないやろ
こういうのは抑止力になればええという考えやから
定期的に見せしめに捕まる奴が出る - 17 : 2021/10/06(水) 16:33:35.28 ID:Q84Zsfnlr
-
>>9
取締の人員確保なら今の時点でもお仕事探しのパカ弁共がいろんなとこ見回ってヒボチュ見つけては対象者に営業掛けまくってるから間に合ってるんだよなぁ - 11 : 2021/10/06(水) 16:31:05.01 ID:l4gFs0IX0
-
これから厳罰化されちゃうならじゃあ今の内じゃん
- 12 : 2021/10/06(水) 16:31:35.56 ID:s7fNjITe0
-
言論弾圧やろこれ
- 15 : 2021/10/06(水) 16:32:13.19 ID:dhLsFzlLa
-
>>12
そういうふうに社会はなっていくんやで - 13 : 2021/10/06(水) 16:31:54.36 ID:2weckfSN0
-
9割9分の間違いやぞ
- 18 : 2021/10/06(水) 16:33:54.35 ID:FU/AJ/5la
-
ただの誹謗中傷なら無視できるからいいけど殆どストーカーじみたやつとかガチでリアル社会に影響及ぼすやつとかも少なからずいるからなぁ
なんjはそんなに関係なさそう - 19 : 2021/10/06(水) 16:34:10.45 ID:+EDFbE2D0
-
対象を特定しなければセーフって
DaiGoさんが言うてたで - 20 : 2021/10/06(水) 16:34:10.70 ID:OziTXsZGd
-
ていうか名誉毀損が事実を言ってても刑罰の対象になるのもようわからんけどな
そりゃ事実でも人が傷つくことはするなってのは建前としてはあるけど言われる必要もあることだってあるだろうと
抑止力としての効力も考えてるのかも分からんけどここのところが曖昧すぎると思うんだよな - 32 : 2021/10/06(水) 16:38:47.88 ID:M6s+T2ol0
-
>>20
事実だけど傷ついたが通じるなら政治家が活用しそう - 36 : 2021/10/06(水) 16:41:51.50 ID:s7fNjITe0
-
>>20
事実を指摘されて落ちる社会的評価とか碌な人じゃないやろな - 21 : 2021/10/06(水) 16:34:56.99 ID:s7fNjITe0
-
芸能人がナチスバンザーイ!とか言い出したら叩かなあかんやろ
- 22 : 2021/10/06(水) 16:35:03.24 ID:TQZ5Qyb7M
-
そして誰もいなくなった
- 23 : 2021/10/06(水) 16:35:31.26 ID:RfROR4gRa
-
居心地のいいスラムに邪魔者共が乗り込んでこちらからしたら迷惑でしかないことばかりやられてる感じして嫌やな
- 25 : 2021/10/06(水) 16:35:47.89 ID:GL/jlg2A0
-
このスレなんか締まりがないな…
- 26 : 2021/10/06(水) 16:36:15.84 ID:jW700dYFr
-
これって匿名やハンドルネームでの誹謗中傷も含まれる?
- 27 : 2021/10/06(水) 16:36:35.51 ID:bNk3v2Ug0
-
なんJ民の顔見たいわ
- 28 : 2021/10/06(水) 16:36:50.21 ID:jW700dYFr
-
専門板で暴れてるガ●ジを牢屋送りにしたいんだが
- 29 : 2021/10/06(水) 16:36:54.65 ID:n5c85pYad
-
まあ規模が大きくなり過ぎたからな
- 30 : 2021/10/06(水) 16:37:38.62 ID:UkFVAwL80
-
なんJヤフコメ爆サイは住民の9割がいなくなるな
- 33 : 2021/10/06(水) 16:40:24.99 ID:dhLsFzlLa
-
もうネットに匿名性なんて無いんやで
- 34 : 2021/10/06(水) 16:40:54.85 ID:yr6Qn5sA0
-
事実陳列罪のほうが罰則厳しかったんかい
- 35 : 2021/10/06(水) 16:41:38.38 ID:n92SxXG80
-
これを言論統制とかいうやつ見るたびおもうんやが
じゃあ、リアルみたいに無難なことだけレスすりゃええだけやんもおもうわ
要は負い目あるってことなんやろ? - 37 : 2021/10/06(水) 16:41:56.64 ID:99gA6Wtxd
-
これを使ってリベラルとかフェミとか通報したら勝ち確なの草
ネット中傷に懲役刑が追加され厳罰化、なんJ民の5割は逮捕される可能性がある模様wwwww

コメント