
- 1 : 2024/09/28(土) 11:26:39.46 ID:78PBVVnCd
-
高齢者の集い・通いの場(高齢者サロン)とは
www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/tyojyu-shakai/koreisha-tsudoinoba.html - 2 : 2024/09/28(土) 11:27:24.28 ID:OL4tfZjk0
-
大学病院に通ってるけど高齢者が多いのは間違いない
- 3 : 2024/09/28(土) 11:27:25.15 ID:W7tAEigw0
-
3割負担の老人も多いやろ
- 4 : 2024/09/28(土) 11:27:25.69 ID:swpGTGfO0
-
コロナ効果
- 5 : 2024/09/28(土) 11:28:26.76 ID:Qn6YlDMg0
-
コロナ以降しゃべってる患者は減ったな
- 6 : 2024/09/28(土) 11:28:31.31 ID:lgqZFWlo0
-
世間話はしらんが、高齢者はおおいぞ
- 7 : 2024/09/28(土) 11:29:35.80 ID:8rIs6ANU0
-
俺の行く病院はみんなちゃんと静かに待ってるよ
- 8 : 2024/09/28(土) 11:29:36.86 ID:Mf2d9vBD0
-
病院を中心とした公園や喫茶店にすればいいんじゃね
ウロウロされたほうが怖いし調子悪くなったらすぐ医者に見てもらえるし - 9 : 2024/09/28(土) 11:32:21.93 ID:hg1trJl80
-
若者や働き盛りはそもそも病院に行かない
- 10 : 2024/09/28(土) 11:32:36.96 ID:YMNHYxs8M
-
高齢者だから
どっか悪いし医者から来いっていわれてるから行ってるだけ昔のように薬だけ貰えるなら半分以下になるで?
厚労省がそれじゃ駄目にしたから仕方ない - 11 : 2024/09/28(土) 11:33:06.57 ID:n9iKv+BZ0
-
若者だらけの方がヤバいだろ馬鹿かよ
- 12 : 2024/09/28(土) 11:33:33.16 ID:WBmpF9gk0
-
こういうキチゲェみたいなことを昔 テレビのコメンテーターが言っていて。
このデマを未だに信じて自慢げに話してるバカがいるよな。
年寄りだってわざわざ 病院に行って金使いたいわけねーだろ。 - 13 : 2024/09/28(土) 11:33:42.18 ID:SyvmD6EI0
-
話はしてないけど相変わらず高齢者だらけ
- 14 : 2024/09/28(土) 11:36:07.16 ID:95wUEXLl0
-
順番待ちが長すぎるんだろ診察終わったらさっさと帰ってると思うよ今どき年寄りも暇じゃない
- 17 : 2024/09/28(土) 11:38:20.77 ID:YMNHYxs8M
-
>>14
厚労省が薬だけの処方は駄目一人当たりの診察時間ノルマを決めたから仕方ない
諦めて♪ - 15 : 2024/09/28(土) 11:36:50.80 ID:WBmpF9gk0
-
そもそも 本当に話をしに行くなら 受付に行かずに待合所でグダグダ 喋ってるだけで 患者の順番が遅くなることはねえだろ。
- 16 : 2024/09/28(土) 11:38:03.89 ID:WBmpF9gk0
-
薬を1か月分もらってるとして 毎日行くといくらなんでも受付で何か言われるだろ。
- 18 : 2024/09/28(土) 11:40:08.50 ID:WBmpF9gk0
-
30年前にゴミみたいなテレビ評論家が行ったデマを未だに信じて自慢げに話してるやつは頭がおかしい。
- 19 : 2024/09/28(土) 11:42:52.97 ID:mjCSbjBA0
-
まあそのおかげで痴ほう症を防げてるわけだし
- 20 : 2024/09/28(土) 11:48:19.75 ID:DInRsPcL0
-
老害がヒステリーおこしてるけど実際老人多いしぺちゃくちゃ喋ってる奴も中年以上
だいたいババア - 21 : 2024/09/28(土) 11:49:31.79 ID:3Aac4RAY0
-
そもそも症状が軽いうちに治療した方が医療費はかからない
重くなってから来院して入院だの手術だのやったほうが
よほど医療に負担がかかる
世の中家で寝ていれば治る病気や怪我ばかりではない - 22 : 2024/09/28(土) 11:49:49.47 ID:c36xmbiu0
-
待合室で長話をしてるのはケアワーカーと患者
ケアワーカーは病人ではなく元気だから声もでかい - 23 : 2024/09/28(土) 11:51:38.84 ID:Xu7pymUg0
-
コロナになってから消えた
- 24 : 2024/09/28(土) 11:58:22.28 ID:WezLIFgMd
-
自決してもらうしかない
- 25 : 2024/09/28(土) 12:03:42.31 ID:0QVadnSf0
-
ネットはバカほど声がデカいから
- 26 : 2024/09/28(土) 12:03:58.79 ID:o3hHI1Ik0
-
家族4人くらいでぞろぞろやってくるんだよな
で、ぺちゃくちゃ喋る - 28 : 2024/09/28(土) 12:21:42.39 ID:rRIDLjPf0
-
医療専門AIに8割任せて医者は最終確認的な形にしないと回らんのでは
- 29 : 2024/09/28(土) 12:21:46.01 ID:w8ncNALu0
-
ジジババしかおらんから居心地悪い
若いのおるの皮膚科ぐらいだろ - 30 : 2024/09/28(土) 12:26:03.40 ID:RO1Sru790
-
サロン化してたのだいぶ前の話やろ
- 31 : 2024/09/28(土) 12:27:16.89 ID:djf4a+TG0
-
耳鼻科はガキンチョだらけ
- 32 : 2024/09/28(土) 12:28:46.43 ID:xWYIPZgka
-
待合室なんかみんな暗く俯いてるよな
個室に通されて医者と対面したらハッスルしてんのかな - 33 : 2024/09/28(土) 12:29:07.17 ID:3W8IMNhI0
-
患者とその家族以外が病院を溜まり場にしてるなんてない
みんな体調が悪いから行くんだし行かなくて済むなら行きたくない
コロナ禍以降は感染症対策で特にな - 34 : 2024/09/28(土) 12:30:34.83 ID:a8M0D8VA0
-
病院のジジババ叩きなんてもう20年ぐらい時代遅れだろ
日韓ワールドカップがーとか言ってるのと同じ
コメント