トランプ、台湾製半導体チップに100%関税、RyzenやGeForceなど価格2倍になる恐れ、時期が良い今すぐ買え

サムネイル
1 : 2025/02/20(木) 14:22:25.00 ID:HtjUloYp0
2 : 2025/02/20(木) 14:22:34.64 ID:HtjUloYp0
Trump Tariffs Expected To Hit Taiwan As Well, Prompting TSMC To Raise Chips Prices Massively
https://wccftech.com/trump-tariffs-expected-to-hit-taiwan-prompting-tsmc-to-raise-chips-prices/
3 : 2025/02/20(木) 14:23:01.69 ID:HtjUloYp0
今は時期が悪いように感じるが未来はもっと悪い
4 : 2025/02/20(木) 14:23:06.23 ID:eZkJKeY4d
このおじさん何がしたいの
自国民干上がるぞ
10 : 2025/02/20(木) 14:24:20.41 ID:HtjUloYp0
>>4
アメリカに工場を建てろ
それまではインテルの工場を有効活用しろ

といっている

20 : 2025/02/20(木) 14:26:12.52 ID:/132Nd3e0
>>10
結局はアメリカ国民が割高なもんを買わされることになるのに変わりない
5 : 2025/02/20(木) 14:23:26.54 ID:kgkY3bFz0
中国で組み立てるからアメリカ人以外は問題無い
6 : 2025/02/20(木) 14:24:02.53 ID:LXiqhSfG0
トランプは経済の仕組み分かってないから
7 : 2025/02/20(木) 14:24:06.86 ID:kgkY3bFz0
iPhoneのアメリカ価格が2倍になるんやろ
8 : 2025/02/20(木) 14:24:11.76 ID:LzcIvr8R0
ふえぇ…
9 : 2025/02/20(木) 14:24:13.25 ID:W9lQ/XUE0
こっちに安く回してくれるか?
11 : 2025/02/20(木) 14:24:23.89 ID:vpwovDts0
関税ってアメリカ人にかかる税なんで
アメリカ人買えずに製品がだぶつく可能性高いので日本の俺らは安くなるんでは

真逆や

22 : 2025/02/20(木) 14:26:31.00 ID:ujaAbOsJ0
>>11
関税はかかるけどアメリカにはそのままの価格で輸出しろって言ってるんだよ
だから実質負担するのは日本も含めたその他の国だよ
30 : 2025/02/20(木) 14:29:00.60 ID:W9lQ/XUE0
>>22
米国内がmassivelyにraiseるだけでしょ
34 : 2025/02/20(木) 14:29:40.81 ID:bu7gOfJ10
>>22
んなもんムリだから売りませんってなるだけだろチンパンジーかな?
44 : 2025/02/20(木) 14:31:44.30 ID:ujaAbOsJ0
>>34
最大の輸出国なのに市場を失うわけに行かないだろ
下手したらイーロンとかがアメリカ国内に半導体工事を1年で作るぞ
56 : 2025/02/20(木) 14:34:52.83 ID:8nGs7CcS0
>>44
へー、もしできなかったらおまえ指詰めるよな?
47 : 2025/02/20(木) 14:32:26.51 ID:c9EzmhG80
>>22
そんなこと言ってないが
13 : 2025/02/20(木) 14:24:30.36 ID:c9EzmhG80
PS5がヤバいくらい値上げされるらしいな
グラボは台湾製だから無事
14 : 2025/02/20(木) 14:24:36.90 ID:Z+44IGz90
アメリカの半導体終わるよ
15 : 2025/02/20(木) 14:25:14.53 ID:/PKB4cMU0
メリケンはイスラエルの40nmとか使うんかw
16 : 2025/02/20(木) 14:25:16.92 ID:2aPBINrh0
俺等に関係あるかそれ
41 : 2025/02/20(木) 14:31:07.64 ID:O0GZFB6IH
>>16
米国向けを値下げして、その分をジャップランド価格アップで補填しそう
17 : 2025/02/20(木) 14:25:19.92 ID:n08Zqm6F0
台湾が国内でグラボ作ればよくね
18 : 2025/02/20(木) 14:25:31.95 ID:W0+XkTKx0
セルフ経済制裁おじさん
19 : 2025/02/20(木) 14:26:09.40 ID:6wtDFyNl0
ふーんw
2倍になろうが代用品なんてないのにばかみたいな話だな
21 : 2025/02/20(木) 14:26:17.67 ID:bu7gOfJ10
アメリカ死亡確認
23 : 2025/02/20(木) 14:26:36.66 ID:UrmQ/DAx0
ファーウェイあたりがコスパいいグラボ出してくるのを祈るしかないな
24 : 2025/02/20(木) 14:26:57.53 ID:lVRQ/SrB0
半分バカだろこいつ
25 : 2025/02/20(木) 14:27:14.18 ID:W9lQ/XUE0
技術取られるより4年粘るほうがいいかもしれん
26 : 2025/02/20(木) 14:27:49.71 ID:/B8DD1X+0
これ半分台湾有事だろ
28 : 2025/02/20(木) 14:28:49.99 ID:OnRKFD4U0
アメリカ以外の国に売るだけでは
29 : 2025/02/20(木) 14:28:55.96 ID:LHOevUBw0
アメリカにTSMC吸い取られたら台湾の存在意義失われていくのでは?
60 : 2025/02/20(木) 14:36:50.70 ID:naZNpQqt0
>>29
だから防衛する必要性が無くなる
トランプマンはその結論ありきよ
31 : 2025/02/20(木) 14:29:01.26 ID:caFA/QPT0
アジアに半導体の工場があるのが気に食わないのか
32 : 2025/02/20(木) 14:29:23.24 ID:oUzC757a0
TSMCは本社をアメリカに移転させれば良いだけ
嫌なら中国と組めば解決
39 : 2025/02/20(木) 14:30:53.68 ID:ebppWW++0
>>32
今でも人件費高いのに移民規制とインフレでさらに高くなるとこに工場建てたくないだろ
4年耐える方がよほどマシ
33 : 2025/02/20(木) 14:29:36.59 ID:kkke9xPd0
時期を悪くするおじさん
36 : 2025/02/20(木) 14:30:09.04 ID:kxJYsZal0
色々荒れそう
アリエクのアニバセールまで大人しくしていてくれw当面の買いたいものはそこで揃える予定なんだから
37 : 2025/02/20(木) 14:30:27.22 ID:K/L5buno0
こんなん自国も死ぬだろ
アホなの
38 : 2025/02/20(木) 14:30:32.20 ID:LzcIvr8R0
最重要警護対象から撃っていくスタイル嫌いじゃないよ
次の銃口がこっちに向かない限り日韓で無双できるのでは
42 : 2025/02/20(木) 14:31:20.81 ID:W9lQ/XUE0
>>38
日本には製鉄技術くれ言ってるから
40 : 2025/02/20(木) 14:31:01.85 ID:PS/j25j6a
PC組むなら今が吉か
43 : 2025/02/20(木) 14:31:24.80 ID:jyAYKGrmF
台灣を敵視してるのなんなの
49 : 2025/02/20(木) 14:33:03.33 ID:prwFfFj60
>>43
昔日本もやられたんだから当然のアメカスムーヴ
50 : 2025/02/20(木) 14:33:04.41 ID:/132Nd3e0
>>43
トランプは中露の傀儡だって未だに気が付いてないとかw
45 : 2025/02/20(木) 14:32:14.15 ID:Cceb6oUcH
当然他国もアメリカ価格です
46 : 2025/02/20(木) 14:32:22.66 ID:prwFfFj60
これもう北京政府が早めに台湾島統一する理由無く成っただろ
48 : 2025/02/20(木) 14:32:32.38 ID:XqDeHG2g0
SNSの内容をプリントアウトしてもらってから読んでるレベルの人に理解できるわけ無いやん
51 : 2025/02/20(木) 14:33:06.71 ID:NA8ChGw40
データセンターが海外に流出するだけじゃねえのこれ?
需要の大半はハイパースケーラーなんでしょ?自殺行為じゃんねえ
52 : 2025/02/20(木) 14:33:34.37 ID:D7z7mlgE0
apple「えっとうち潰す気ですか?」
53 : 2025/02/20(木) 14:33:53.12 ID:gTVFLDIT0
内蔵部品にまで関税かけたら
アメリカに関税払ってでも工場を海外に作った方が良いって結論にならない?
54 : 2025/02/20(木) 14:33:54.84 ID:8nGs7CcS0
米国分が全部ジャッ国で投げ売りされる展開
68 : 2025/02/20(木) 14:37:50.27 ID:loaiowxW0
>>54
すばらしいさすがはおやびん
55 : 2025/02/20(木) 14:34:46.87 ID:OO/C4EAZ0
ワークにが安く貰いますよっと
57 : 2025/02/20(木) 14:35:37.88 ID:rJdFmfHF0
バカみたいな国だな
58 : 2025/02/20(木) 14:36:27.58 ID:jyAYKGrmF
アップルは台湾に依存しすぎだよな
59 : 2025/02/20(木) 14:36:48.23 ID:AuCaVadxH
AMDはなんで敵視されてるの?
61 : 2025/02/20(木) 14:36:58.57 ID:SeeQTBPb0
国際的には中華や台湾の半導体がシェア伸ばし、米国企業のは米国国内以外のシェアすべて失うだけじゃね?
しかも、米国内も値上げで売上減で
62 : 2025/02/20(木) 14:36:58.89 ID:fgS8BUhP0
アメリカ人が困るだけでは
63 : 2025/02/20(木) 14:37:11.12 ID:uE3DhNQc0
メリケンは何でこんな暴君を選んだんだ?
65 : 2025/02/20(木) 14:37:15.52 ID:loaiowxW0
うおおおお!!!!!!
66 : 2025/02/20(木) 14:37:16.87 ID:caFA/QPT0
半導体だけもらったら台湾はいらないということ
67 : 2025/02/20(木) 14:37:29.14 ID:ExwOLpLg0
流石にこれは嘘だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました