トヨタ、日本製鉄提訴にめちゃくちゃ慌ててる模様。トヨタ幹部「トップからトップに言えないのか!」

1 : 2021/11/01(月) 20:49:42.83 ID:wtSwUdKe0

「トップからトップに言えないのか」 トヨタ幹部、日鉄提訴に不満

 日本製鉄が特許を侵害されたとして中国・宝山鋼鉄とともにトヨタ自動車を提訴したことについて、トヨタの長田准執行役員(広報担当)は1日、記者団に「潔白を証明するために最善の手を尽くす」と述べ、全面的に争う構えを示した。ただ、どのような手法や根拠で反論するかは、裁判のなかで主張するとして具体的に明かさなかった。

 日鉄側は、宝山の特許侵害の有無について「科学的な調査」をすべきだとして、トヨタ側による立証を促している。これに対してトヨタの長田氏は「(宝山製の鋼板の)使用責任があることは理解している」としたうえで、「係争の中で話すことなのでコメントは控える」と述べ、科学的な調査に乗り出すかどうかの言及を避けた。日鉄側への反論の中身を慎重に練っているとみられ、対立が長引く可能性もある。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPC164V9PC1OIPE004.html?iref=sp_new_news_list_n

2 : 2021/11/01(月) 20:52:14.54 ID:CN0kB3G80
ざまあw
3 : 2021/11/01(月) 20:52:44.33 ID:da64OY410
おごれるものはひさしからず
4 : 2021/11/01(月) 20:53:10.07 ID:14vfqHLTF
トヨタが売国に走ったのも民主党がトリガーだったよな
7 : 2021/11/01(月) 20:54:41.91 ID:sBqfSoBZ0
>>4
でも自民党になってから
虎の子の燃料電池システムを中国企業に生産させたり
燃料電池研究所も中国企業のために中国につくったりと
めっちゃ加速させたが自民党じゃん?
12 : 2021/11/01(月) 20:58:09.30 ID:14vfqHLTF
>>7
サプライチェーンを中国に握られて頭が上がらなくなったからだ、自民党関係ない
21 : 2021/11/01(月) 21:04:04.14 ID:UtrLDG+n0
>>4
円高になった要因はリーマンと311
民主党が引き起こしたわけじゃない
何でもかんでも民主党ってウヨバカやん
24 : 2021/11/01(月) 21:05:36.03 ID:14vfqHLTF
>>21
三年間まるまる円高にしただろ
鶏頭かおまえ
5 : 2021/11/01(月) 20:53:14.38 ID:sBqfSoBZ0
心当たりありすぎるんだな

公表するな内内で解決しろとか自民党かよ

6 : 2021/11/01(月) 20:53:27.35 ID:qlwm+BkDM
油断してたんだろうなあ
焦りが隠せてないぞ
8 : 2021/11/01(月) 20:55:21.46 ID:CcvLfpbuM
下請け、取引先に値下げばかり
せまってるからな
22 : 2021/11/01(月) 21:04:09.35 ID:x9Rmh5LY0
>>8
そんなん日鉄もそうやで
ブラック現場は全部下請け
9 : 2021/11/01(月) 20:56:03.27 ID:dUbpXWuG0
別に負けてもその賠償額を中国に請求するんじゃ駄目なん?
11 : 2021/11/01(月) 20:58:00.90 ID:qlwm+BkDM
>>9
トヨタが中国に技術流してたんだろうなあ
中国訴えるとそこを開示されるんじゃないか
15 : 2021/11/01(月) 21:00:31.00 ID:7XkdZG1z0
>>11
日鐵はそこら辺の証拠掴んでいるんだろうな
14 : 2021/11/01(月) 20:59:07.13 ID:sBqfSoBZ0
>>9
訴訟はトヨタとチャイナで200億なので
裁判終わった後にチャイナと裁判しなきゃならんし
じゃあ裁判する以上その間の鉄はどこで仕入れるのかという地獄が待ってる
10 : 2021/11/01(月) 20:56:12.05 ID:de784NgHp
トヨタはディーラーが態度悪いから買わないよ
13 : 2021/11/01(月) 20:58:25.39 ID:TqeFLNfn0
先に裏切ったのはトヨタのほうなのに、なぜ被害者面してるのか
18 : 2021/11/01(月) 21:01:43.94 ID:miEgYae60
>>13
だよねぇw
16 : 2021/11/01(月) 21:00:59.98 ID:l7TIZvYc0
マツダユーザーわい、高みの見物なり!
17 : 2021/11/01(月) 21:01:42.68 ID:CN0kB3G80
トヨタ威張りすぎだよ
20 : 2021/11/01(月) 21:02:58.41 ID:HCb6bCcq0
お前らは下請けを値切るときに豊田御本尊が出向いてるのか?
23 : 2021/11/01(月) 21:05:20.34 ID:daCTAoJDa
化学メーカーとしては
この隙に自動車の鋼材が全部プラスチックに置き換わらないかなと思ったり
26 : 2021/11/01(月) 21:07:12.09 ID:th1lGUMi0
トヨタって会社を守るためなら平気で国を売りそうで怖い
27 : 2021/11/01(月) 21:07:12.31 ID:ybnZ3C9dM
こんなん言うわけ無いだろ自惚れ過ぎだわバカジャネーノって思ったな
そもそも特許侵害すんな言う言わないの話じゃない違法行為なんだが
28 : 2021/11/01(月) 21:08:15.15 ID:8Q9b6vce0
切羽詰まって争い出したのか
29 : 2021/11/01(月) 21:08:36.86 ID:UAWEil3R0
トヨタって甘利っぽいね、日本にはトヨタがあるとか トヨタがなくなれば日本は終わりだとかいいそう
30 : 2021/11/01(月) 21:08:39.26 ID:Yn3Qc8Ql0
章男はだんまりかよ
31 : 2021/11/01(月) 21:10:31.84 ID:XNBIg4j80
相手企業や下請けやらを叩きすぎたな
黙ってても売れた車の日本はもう終わるで
32 : 2021/11/01(月) 21:10:32.43 ID:AiZQjC6a0
新日鉄最近トヨタにめっちゃ喧嘩売ってるよな
勝算あるんやろか?
33 : 2021/11/01(月) 21:10:57.66 ID:lL6uzPWHa
下請け殺しと名高いトヨタもこんな形で殴られるとは思ってなかったか

コメント

タイトルとURLをコピーしました