ステラーカイギュウさん、人懐っこくて仲間想いの優しい性格だった為に白人に虐殺され絶滅してしまう

1 : 2021/05/03(月) 12:52:27.65 ID:7jra5g9p0


ステラーカイギュウ(Hydrodamalis gigas)は、海牛目ジュゴン科ステラーカイギュウ属に分類される哺乳類。絶滅種。

レス1番の画像サムネイル

レス1番の画像サムネイル

1741年11月、探検家ヴィトゥス・ベーリングが率いるロシア帝国の第2次カムチャツカ探検隊の探検船セント・ピョートル号は、アラスカ探検の帰途、嵐に遭遇し、
現在のベーリング島で座礁した。多くの乗組員は壊血病にかかっており、飢えと寒さにより、指揮官のベーリングを含む半数以上が死亡した。
ドイツ人医師で博物学者でもあったゲオルク・ヴィルヘルム・ステラーが新たな指揮官となり、生き残った船員たちは座礁したセント・ピョートル号の船体から新しいボートを建造し、
翌1742年8月に島を脱出。10ヶ月に及ぶ航海の末、当初の目的地であったカムチャツカ半島のにペトロパブロフスク港にたどり着き、英雄として迎えられた。
ステラーはこの遭難した島で、本種を発見した。彼らはそのカイギュウを捕まえ、1頭あたり3トンあまりの肉と脂肪を手に入れることができた。
言うまでもなく、遭難中のステラーたちにとって、このカイギュウたちは有用な食料源となった。肉は子牛に似た食感で美味であるばかりではなく、
比較的長い時間保存することができたため、彼らが島を脱出する際たいへん助けとなった。皮は靴やベルト、ボートを波から守るカバーに利用され、
ミルクは直接飲むだけでなくバターにも加工された。脂肪は甘いアーモンド・オイルのような味がし、ランプの明かりにも使われた。
本種の生息域でそれを有用に利用できたことで、ステラーたちは生還できたのだ。
10年後の1751年、ステラーはこの航海で得た、本種やラッコやアシカなどを含む数々の発見に関する観察記を発行している。
こうして本種は発見者である彼に因んでステラーカイギュウと呼ばれるようになった。

絶滅
だが本種の話はすぐに広まったことで、その肉や脂肪、毛皮を求めて、多くの毛皮商人やハンターたちがコマンドル諸島へと向かい、乱獲が始まった。
彼らにとって好都合なことに、本種は動作が鈍く人間に対する警戒心ももち合わせていなかった。有効な防御の方法ももたず、ひたすら海底にうずくまるだけだった。
このような動物を銛やライフルで56すことは容易だったが、何トンにもなる巨体を陸まで運ぶことは難しいため、ハンターたちは本種をモリなどで殺しておいて、海上に放置した。
出血多量により死亡したカイギュウの死体が岸に打ち上げられるのを待ったのだが、波によって岸まで運ばれる死体はそれほど多くはなく、
殺されたカイギュウたちのうち5分の4が海の藻屑となってしまった。
ステラーカイギュウには、仲間が傷ついたり殺されると、それを助けようとするように集まってくる習性があった。特にメスが傷つけられたり殺されたりすると、
オスが何頭も寄ってきて取り囲み、突き刺さった銛やからみついたロープをはずそうとした。そのような習性も、強欲で非情なハンターたちに利用されることになってしまった。
また、同地域に生息していた固有種の鳥類ベーリングメガネウも乱獲の巻き添えを喰らい、間もなく絶滅。
ラッコやアシカといった他の海洋哺乳類も毛皮目的でハンターたちに乱獲されて激減し、ラッコのエサだったウニが大繁殖。
その結果、ウニがステラーカイギュウのエサである昆布などの海藻を食べてしまったのだ。こうした生態系の崩壊も、本種の回復を大きく妨げた。
1768年、ステラーの昔の仲間であったイワン・ポポフ(マーチンの説もあり)が島へ渡り、「まだカイギュウが2、3頭残っていたから殺してやった」という余りにも冷酷非情な報告が、
本種の最後の記録となった。ステラーカイギュウは、発見からたった27年で姿を消してしまったのだ。

https://www.goe.com/?hl=ja

3 : 2021/05/03(月) 12:53:08.53 ID:Zx9yQkac0
俺は嫌な思いしてないから
4 : 2021/05/03(月) 12:53:22.00 ID:UfrHlxn60
真に滅ぶべきは白人だね
5 : 2021/05/03(月) 12:53:34.96 ID:6NOspd1A0
まじか
ニホンアシカみたいな性格だったんだな
6 : 2021/05/03(月) 12:55:06.70 ID:jYCiS3zb0
精神的日本人
7 : 2021/05/03(月) 12:55:27.73 ID:JsnUrZ5r0
つがいで一子だけを生み育てるとか衰退の一途じゃん
8 : 2021/05/03(月) 12:55:38.87 ID:AP5EuWgld
コロナで人間を56すことが地球のためのSDGsなんだよね
10 : 2021/05/03(月) 12:57:09.86 ID:s0P+n09o0
悪魔
11 : 2021/05/03(月) 12:58:05.20 ID:nfNmmH0/0
人間も動物もどんくさい奴から駆られるのは自然の摂理
12 : 2021/05/03(月) 12:58:40.40 ID:YBJoasc10
いつも虐殺現場にはアイツらが居るね
13 : 2021/05/03(月) 12:58:49.96 ID:UHoTqVeC0
寛容の末路だわな
異人種とは戦わないといけない
14 : 2021/05/03(月) 12:59:01.85 ID:wo4paVu/0
良い人から死んでいくんだな
人間社会と同じだよ
15 : 2021/05/03(月) 12:59:33.64 ID:FSmimiMxM
>>1
マオリ族がアボリジニーよりも迫害されてないのは、戦闘に強かったかららしいな
16 : 2021/05/03(月) 13:00:20.74 ID:LSi4DS+40
お上の言うことだけ真面目に聞いてるとこうなるぞ
17 : 2021/05/03(月) 13:01:21.16 ID:NjicqVtr0
人懐っこくて(危機感欠如)
仲間思いだったので(無能ムーブ)
絶滅する
18 : 2021/05/03(月) 13:01:28.04 ID:Vgk03B1x0
どしたん?話聞こか?
19 : 2021/05/03(月) 13:01:58.42 ID:Mv8oiWrY0
人類滅亡したほうがええな
20 : 2021/05/03(月) 13:04:07.54 ID:VuTXcKvy0
>>1
代わりに地域猫をやろうぜ
21 : 2021/05/03(月) 13:04:10.50 ID:v2BjbYBza
そんなぁ 😢
22 : 2021/05/03(月) 13:04:36.83 ID:1thrWcq10
白人どもの今の過激な保護意識はこういった先祖の犯した罪の意識からきてるんだな
23 : 2021/05/03(月) 13:04:54.43 ID:mGTDAEX20
またシロンボかよ
24 : 2021/05/03(月) 13:05:43.78 ID:hXR5sO9BM
弱者の悲鳴を聞きながら食う飯は美味いからな
25 : 2021/05/03(月) 13:06:40.77 ID:jSnULXeG0
リョコウバト
26 : 2021/05/03(月) 13:06:56.89 ID:oXhykKOv0
ジャップは性格悪い個体が繁殖してるから大丈夫
28 : 2021/05/03(月) 13:08:53.80 ID:CTyUlBAV0
特攻野郎Dチーム懐かしいな
29 : 2021/05/03(月) 13:09:02.85 ID:hL33RTu20
歴史上人間に絶滅させられる生き物は旨いか実用的かのどちらか
寄生系はまた別だが
ちなみにステラーカイギュウは人間が発見した時点で既に個体数が少なすぎて絶滅間近だったと言われてる
とはいえトドメ刺したのは人間だが
30 : 2021/05/03(月) 13:09:12.80 ID:wefN2da90
ジャップだってニホンオオカミを虐殺して絶滅させたじゃん
白人に限った話じゃない
31 : 2021/05/03(月) 13:10:35.20 ID:7GWAjpNb0
メスがやられてどしたん話聞こうかって集まったオスが一網打尽にされててワロタ
32 : 2021/05/03(月) 13:10:52.15 ID:s/NRfgFi0
美味しかったから仕方ないな・・・
33 : 2021/05/03(月) 13:10:56.74 ID:SjvpcSOj0
害獣でもないのに殺し尽くすとか野蛮だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました