
- 1 : 2025/04/12(土) 10:08:10.40 ID:MVNYHDCLH
-
巻とかなんの役にも立ってなかったやん
- 2 : 2025/04/12(土) 10:09:03.56 ID:dUpBcTNm0
-
おぉー
- 4 : 2025/04/12(土) 10:09:29.35 ID:iDcV3R2C0
-
エ口ゲーに転生させられたから
- 5 : 2025/04/12(土) 10:09:40.49 ID:y5DQV9ZX0
-
大黒摩季って言いたかったから
- 7 : 2025/04/12(土) 10:12:59.35 ID:9+ViAxnQ0
-
体(腰)ボロボロだったんじゃね?
ボロボロになったのはその後だっけ? - 8 : 2025/04/12(土) 10:13:24.56 ID:YzmJGh/j0
-
腰かその辺怪我してパフォーマンス低下していたから
- 9 : 2025/04/12(土) 10:13:58.15 ID:OJrCwdHJ0
-
さすがに今の世界にポンと置かれたらきついだろうけど、あの当時だったら相当なFWだしフィジカル系は夢あるね
- 10 : 2025/04/12(土) 10:14:55.22 ID:xkfxJsty0
-
久保くんさんじゃなくてドラゴンのほうね
- 11 : 2025/04/12(土) 10:15:03.31 ID:NXbFt1a20
-
ジーコって遠藤の使い方も謎だったよね
セットプレーで遠藤が最終ラインのカバーやらされてた - 12 : 2025/04/12(土) 10:15:10.28 ID:OJrCwdHJ0
-
今の時代のフィジカル特化は伊東純也とかかな
- 14 : 2025/04/12(土) 10:17:24.10 ID:qoQHQPr80
-
エコノミー症候群ぎゃなかったっけ?
- 16 : 2025/04/12(土) 10:17:39.18 ID:rai2zXuSM
-
>>14
それ高原だろ - 15 : 2025/04/12(土) 10:17:25.53 ID:rai2zXuSM
-
怪我してたじゃん
- 17 : 2025/04/12(土) 10:18:06.60 ID:zGoavpj60
-
2004年4点、2005年1点、2006年5点の選手だぜ
もうポンコツだよ
松井を呼ばなかった方が戦術 - 18 : 2025/04/12(土) 10:18:36.34 ID:zGoavpj60
-
戦術て
問題 - 19 : 2025/04/12(土) 10:19:17.51 ID:gQQlTnuRd
-
1998年ブラジル代表はジーコミクスで準優勝ドゥンガは切れてたな
- 20 : 2025/04/12(土) 10:20:24.63 ID:t2C/StTm0
-
日本サッカー代表はジーコ監督のときが一番面白かったな
毎試合欠かさず見てたわ - 21 : 2025/04/12(土) 10:21:30.71 ID:mGIIVRYQ0
-
怪我でしょ
岡田が酷使で壊した - 22 : 2025/04/12(土) 10:22:35.23 ID:wkmh5k8od
-
ひょっとこ
- 23 : 2025/04/12(土) 10:23:04.52 ID:qSLt7eXi0
-
キャバクラのメンバーだったんじゃなかったか
- 24 : 2025/04/12(土) 10:24:34.18 ID:9njb7GWK0
-
その頃3才くらいだったから
- 26 : 2025/04/12(土) 10:26:59.36 ID:kw/2XxDX0
-
久保って親善試合で一本良いシュート決めた以外活躍してるの見たことないわ
- 30 : 2025/04/12(土) 10:33:08.57 ID:srBWqH+u0
-
>>26
代表戦だけでもインド戦の規格外ボレーにアイスランド戦の芸術的ループにチェコ戦のミドルとあるのにわざわざニワカですって書き込んで恥ずかしくないの? - 33 : 2025/04/12(土) 10:37:44.28 ID:Gp8R9Zi90
-
>>26
それはニワカ言われても仕方ない
ワールドカップ予選北朝鮮があるやん - 27 : 2025/04/12(土) 10:29:36.87 ID:E5bSm+qDd
-
ギリギリまで悩んでたやん
結局怪我で断念 - 28 : 2025/04/12(土) 10:30:58.23 ID:bfTWDEfm0
-
「サプライズ」って言葉が一般に浸透したのは
ジーコの「ムァキ」からだからな - 29 : 2025/04/12(土) 10:31:00.63 ID:etIm7Z5O0
-
久保より闘莉王を連れて行かなかったのが敗因
- 31 : 2025/04/12(土) 10:33:25.79 ID:mGIIVRYQ0
-
松田がふてくされて帰らなければ本大会でスタメンだったのにのな
- 32 : 2025/04/12(土) 10:33:59.28 ID:Gp8R9Zi90
-
ジーコは加地さんや選手を見る目はあったんじゃないか。
ぶっちゃけオーストラリアにはその後Jでケネディが得点王とってる時点で負けてるよ
当時カールスルーエのケネディに自力で負けた
ケーヒル、ケーヒル、アロイージもそうだけど - 35 : 2025/04/12(土) 10:41:26.14 ID:mGIIVRYQ0
-
まあ当時のオーストラリアはスーパースター軍団で、日本人は主要リーグでまともにプレーしてるのは中田くらいしかいなかった
小野は辺境オランダ、稲本は常にベンチ外、柳沢はイタリア3年やってノーゴール、中村俊輔はスコットランド
ケーヒルだのビドゥカだのキューウェルだのプレミアのスター選手がゴロゴロいたスター軍団のオーストラリアとは比較にならない
今の日本代表からしたらあんなの黄金でもなんでもない - 36 : 2025/04/12(土) 10:42:45.16 ID:l5rJXphFd
-
ジーコ嫌い(´;ω;`)
コメント