- 1 : 2022/03/19(土) 18:33:31.10 ID:eyddmDyw0
-
【モンテーニュとの対話 「随想録」を読みながら】(123)私たちは塹壕を掘れるか? – 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20220319-Y2GYFIH5VBJVBDFZDMQUSGZZEM/
- 2 : 2022/03/19(土) 18:34:21.67 ID:Eq89VTSud
-
包囲されるからな
- 3 : 2022/03/19(土) 18:35:11.89 ID:CWgvZXV/M
-
ど~すんだこれゼレンスコ…😰
- 4 : 2022/03/19(土) 18:35:40.27 ID:uhWoB6nr0
-
長期戦狙いか
停戦する気さらさらねーな - 5 : 2022/03/19(土) 18:35:54.21 ID:j5Ph6EVR0
-
攻める側が防衛陣地を築くってあるんだね
- 17 : 2022/03/19(土) 18:40:33.67 ID:fyj5Hk740
-
>>5
攻めたところまでのセーブポイントみたいなもん - 22 : 2022/03/19(土) 18:42:04.16 ID:itTnW7pn0
-
>>5
橋頭堡だろ - 6 : 2022/03/19(土) 18:36:18.82 ID:jyR1RKMl0
-
こんなのハインドとかハボックのマトじゃん
- 7 : 2022/03/19(土) 18:36:19.60 ID:FrLPgiUc0
-
はい電撃作戦で傀儡政権樹立失敗
- 8 : 2022/03/19(土) 18:36:26.68 ID:x+EU7oUEa
-
もう進軍しないのか?
独ソ戦の頃も春になって戦車動かんから夏まで双方休止したんだよな。
ちょうどウクライナの辺りで。 - 9 : 2022/03/19(土) 18:38:15.71 ID:L4o4IF5B0
-
夏になって地面が落ち着くまでここで寝ます
- 10 : 2022/03/19(土) 18:38:34.91 ID:0MOrREc60
-
コツコツ作って完成した頃に壊されるんだろうな
- 11 : 2022/03/19(土) 18:39:19.21 ID:yHl60k5D0
-
>>1
またウクライナチのプロパガンダですか(苦笑)
なんで勝ってる側が防衛陣地を築く必要があるんだか - 20 : 2022/03/19(土) 18:41:16.56 ID:192NulhA0
-
>>11
れいわとかすきそう - 12 : 2022/03/19(土) 18:39:25.49 ID:+rctJZaf0
-
徐々にウクライナが攻める側になって、ロシアが守る側になる
今がスターリングラードやガダルカナルあたりで、今後の逆転が見えてきたからな
- 13 : 2022/03/19(土) 18:39:34.63 ID:kiWp6bQA0
-
第14章 理由なしに砦にしがみついて、罰せられること
- 14 : 2022/03/19(土) 18:39:55.78 ID:FwK3MJM/0
-
ゼレーニン「うーん……せや!今まで通りドローンぶつけたろ!」
- 15 : 2022/03/19(土) 18:40:22.65 ID:Fo0jO3k50
-
いまの時代、塹壕とかどうなの?
ドローンで上空から狙われまくりそうだけど - 18 : 2022/03/19(土) 18:40:45.64 ID:9lUyQOnZ0
-
停戦叫んでるけど無理だよ
死んでくれ - 19 : 2022/03/19(土) 18:41:16.05 ID:L/akAJjwM
-
でもドローン攻撃ってずるいよな
- 21 : 2022/03/19(土) 18:41:43.56 ID:nfFa+GAj0
-
反発した国民が兵隊となって畑から生えてくるしな
- 24 : 2022/03/19(土) 18:43:51.20 ID:IKDhHKWV0
-
武器屋が儲かりまんがな
らっしゃらっしゃい
おまえらの生死?知らねー - 25 : 2022/03/19(土) 18:43:55.56 ID:ZccGnoj90
-
こいつら中性子爆弾使っても平気な鉛の内張とかあるのかね
- 26 : 2022/03/19(土) 18:49:35.63 ID:IBdJs0iY0
-
アメリカとトルコに分けてもらったドローンの的だな
- 27 : 2022/03/19(土) 18:49:39.77 ID:vTSepgHhM
-
ウクライナこそ気化爆弾使ってほしい
露助全滅させたれ - 29 : 2022/03/19(土) 18:54:48.03 ID:/d+7wNlgd
-
クスルクの戦いかな
- 30 : 2022/03/19(土) 19:00:32.03 ID:O9lZvT9fa
-
ドローンの時代に意味あるんか?
- 31 : 2022/03/19(土) 19:02:01.49 ID:Q5fmlfXm0
-
これから毎晩
自立型犬ドローン達による深夜突撃が行われます - 32 : 2022/03/19(土) 19:03:29.83 ID:cx6G3CIQ0
-
ウソライナが手出しできねえようにしねえとな
- 33 : 2022/03/19(土) 19:04:19.40 ID:IbB0Nwf40
-
ウクライナには孔明がいるから、作りおえた頃に乗っ取られる
コメント