カズレーサー「沖縄行くたびルートビア買ってる。東京でも普通に売れや」

サムネイル
1 : 2025/02/11(火) 22:18:35.76 ID:PLIsXzUv0

https://greta.5ch.net/

カズレーザー「沖縄行くとついつい買ってしまう」飲み物「超うまい。都内に置いて」県外にも根強いファン(スポニチアネックス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e428c9f7d92ce61c1070a7b67adeb8acd8e98f7b

2 : 2025/02/11(火) 22:19:23.51 ID:Ra5Qx3N60
Costco(コスコ)にあるだろ
4 : 2025/02/11(火) 22:20:09.67 ID:ZuLrlsA7H
ミリオンの自販機にある
はい論破
5 : 2025/02/11(火) 22:21:07.53 ID:reoduion0
ネット使わんのか
6 : 2025/02/11(火) 22:21:12.39 ID:sP4l3FJT0
エ口トピア
7 : 2025/02/11(火) 22:21:13.46 ID:EQL9j5w90
カルディにないの?
24 : 2025/02/11(火) 22:25:53.71 ID:HSKqQ7CV0
>>7
欠品の店が増えた
8 : 2025/02/11(火) 22:21:27.72 ID:2EW951TW0
コストコ行け
9 : 2025/02/11(火) 22:22:05.81 ID:8vTJl/5Z0
都内じゃないがドンキで売ってる
2本飲んだらもういいやってなった
10 : 2025/02/11(火) 22:22:12.05 ID:MA5mZfSY0
こいつ東大王の類と思ってたら芸人だった
11 : 2025/02/11(火) 22:22:17.09 ID:ULtQwtUS0
A&Wならコストコにあるだろ
何言ってんだ
12 : 2025/02/11(火) 22:22:44.93 ID:t4AbetWOr
最近久々にビレバン寄ったけどなかったな
シュネッケンも無かった
13 : 2025/02/11(火) 22:22:50.11 ID:5bUWQOwi0
カルディで売ってる場合ある
14 : 2025/02/11(火) 22:22:54.79 ID:56r77mwB0
アキバパレットタウン移転するみたいだな
15 : 2025/02/11(火) 22:23:00.96 ID:MA5mZfSY0
えんだーだと飲み放題だったよな
16 : 2025/02/11(火) 22:23:03.66 ID:Ffi16xMX0
前ヴィレバンで買ったど
17 : 2025/02/11(火) 22:23:37.57 ID:Nv5YFuRs0
飲み物の味してないあれか
うまいってどういうことなん
ルートビアうまいって言うやつ見るたび困惑するわ
18 : 2025/02/11(火) 22:23:53.53 ID:7j0nw9Kg0
ドクターペッパーを美味いって言ってる奴はまだ普通だけど、ルードビアを美味いって言ってる奴はさすがに味障
19 : 2025/02/11(火) 22:24:16.72 ID:MA5mZfSY0
それよりガラナを売ってほしい
22 : 2025/02/11(火) 22:25:18.53 ID:gs+fVEq40
>>19
セイコーマート行こう
20 : 2025/02/11(火) 22:24:59.22 ID:t7lHAdND0
輸入食品の店にあるだろ
23 : 2025/02/11(火) 22:25:37.79 ID:1GrFBldE0
カルディとかジュピターとかは東京にはないのか、そっか
25 : 2025/02/11(火) 22:26:18.41 ID:FyGGQdN7a
ドンキに売ってるし
26 : 2025/02/11(火) 22:26:22.75 ID:yYT2wlpE0
と言いつつクラファンやっても金出さないんだろ
27 : 2025/02/11(火) 22:26:52.80 ID:j6J8WQPE0
飲むサロンパス
28 : 2025/02/11(火) 22:26:56.68 ID:QwxC1J8pa
ジャップの化学調味料に浸かったガキ舌にはわかんねんだろな
29 : 2025/02/11(火) 22:26:56.66 ID:6UUi4Uat0
東京に置くなら関税かけないと
30 : 2025/02/11(火) 22:27:03.31 ID:jYJTaY0u0
前はオリンピックにあったのになくなってしまった
みんなもっと飲めよ
31 : 2025/02/11(火) 22:27:05.43 ID:ba/HcCry0
渋谷にあるよ
グーグルの先のラジオ局の前の自販機にあった
クソまずいから二度と飲まない
沖縄のものは全てまずい

アマゾンでも買えるじゃん

32 : 2025/02/11(火) 22:27:38.66 ID:+OSRAAcra
お前に飲ませたくないんだよ
33 : 2025/02/11(火) 22:28:15.96 ID:v5472tQX0
あれマジでサロンパス以外の何ものでもない
34 : 2025/02/11(火) 22:28:29.97 ID:58K+/f3Y0
dad'sって見ないよな
1度輸入品扱ってる店で買ったきりだわ
35 : 2025/02/11(火) 22:29:02.16 ID:1GrFBldE0
あーA&Wのか
36 : 2025/02/11(火) 22:29:02.91 ID:FyGGQdN7a
556味とか湿布味とか
37 : 2025/02/11(火) 22:29:56.03 ID:BgkV2Ntx0
飲む湿布薬でおなじみの
38 : 2025/02/11(火) 22:30:09.54 ID:1GrFBldE0
湿布薬みたいで美味しいやん
39 : 2025/02/11(火) 22:30:24.64 ID:nAoFGTlX0
エンダーのキンキンに冷えたジョッキのルートビア飲むと脳がはじける
40 : 2025/02/11(火) 22:30:38.32 ID:DId/g5bz0
ドンキにあるじゃん
41 : 2025/02/11(火) 22:30:49.67 ID:phny8NHF0
こいつ話すこと何一つ面白くないねん(´・ω・`)
42 : 2025/02/11(火) 22:31:21.27 ID:eQg8tCI70
飲んだことないけど1回飲めばじゅうぶんなシロモノみたいだな
43 : 2025/02/11(火) 22:31:31.62 ID:V38oVLp60
こいつ誰なん

きもち悪い

44 : 2025/02/11(火) 22:31:31.76 ID:MA5mZfSY0
それそれ
こいつと志らくで笑ったことがない
45 : 2025/02/11(火) 22:31:38.68 ID:VAjVw3+u0
ルートビアはどんな味ですか?
A&Wルートビアが独特の味といわれる理由

A&Wルートビアの独特な味わいは、湿布薬やサージカルテープ、接着剤、歯磨き粉などに例えられることがあります。

46 : 2025/02/11(火) 22:32:00.63 ID:2frpWDGS0
ドンキ行けよ
47 : 2025/02/11(火) 22:32:20.54 ID:uZOeYnXT0
大きめのイオンの輸入食品コーナーにある
48 : 2025/02/11(火) 22:33:18.32 ID:twhedzPY0
あんなもん罰ゲーム用途でしかない
49 : 2025/02/11(火) 22:33:25.80 ID:XonKDkR0d
飲んだ瞬間クールミントリステリンの味を思い出したわ
50 : 2025/02/11(火) 22:33:32.14 ID:vfS2hTVCa
キリンガラナも売ってくれ
セブンイレブンの北海道フェアで売ってた時に飲んだけどコーラより美味しかったわ
51 : 2025/02/11(火) 22:34:14.36 ID:H8r7+5zh0
ドンキ
カルディ
わしたショップ
52 : 2025/02/11(火) 22:35:03.28 ID:yfrGDKRQ0
ガラナやナポリンは北海道のアンテナショップに売ってるよな
ルートビアは沖縄アンテナショップとかに売ってないのか?
53 : 2025/02/11(火) 22:36:20.10 ID:6UUi4Uat0
正露丸臭かったような記憶がある
去年の沖縄旅行でA&W行った時はシカトしたわ
54 : 2025/02/11(火) 22:36:20.27 ID:azIMkUWT0
梶が谷から登戸方面に向かう道路の途中にミリオンの自販機があるから散歩で通りかかったら必ずルートビア買うわ
55 : 2025/02/11(火) 22:36:25.02 ID:7j0nw9Kg0
砂漠を3日間彷徨ったあとに飲んでも不味いのがルートビア
57 : 2025/02/11(火) 22:36:43.27 ID:Vh6FU4Gbd
まずい
58 : 2025/02/11(火) 22:36:51.09 ID:WAASWLAD0
うまい
A&Wでおかわり自由なのだけど、空港店だとおかわりしてるの俺しか見たこと無い
59 : 2025/02/11(火) 22:36:58.24 ID:yfM3agcd0
ジュピター(小声)
60 : 2025/02/11(火) 22:37:31.83 ID:uF5AO4IV0
ルートビアとスパムは東京で買うと高い

コメント

タイトルとURLをコピーしました