- 1 : 2022/07/03(日) 23:01:16.19 ID:xcJ8BLS80
-
【キーウ共同】ロシアのショイグ国防相は3日、プーチン大統領に対し、ウクライナ東部ルガンスク州で同国軍が最後の防衛拠点としていたリシチャンスク市と隣接地域を制圧し、同州を「解放した」と報告した。国防省が通信アプリで発表した。ガイダイ州知事も同市を「ロシアが確保した」と通信アプリに投稿し、陥落を認めた。
ロシアは東部ドンバス地方(ルガンスク、ドネツク両州)の全域支配を目指しており、東部を巡る攻防は重要局面を迎えた。ロシア軍は今後、ドネツク州への攻勢を強めるとみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ce0ce9a206937398d853394eca34cf88ba3917f - 2 : 2022/07/03(日) 23:01:56.92 ID:xcJ8BLS80
-
なんかバイデンとかもどうでもよくなってないか?
- 3 : 2022/07/03(日) 23:02:05.61 ID:xcJ8BLS80
-
NATOどうした?
- 4 : 2022/07/03(日) 23:03:04.71 ID:Jsf+yqco0
-
ガイダイはプーアノン
- 5 : 2022/07/03(日) 23:03:21.24 ID:PXhrMvR50
-
支配されたなら支配されたでウクライナは侵攻前にしてたみたいに親露派支配地域にミサイル撃ちまくるだけだからな
- 6 : 2022/07/03(日) 23:04:55.58 ID:+UHATn/z0
-
わーくには露をなめくさってないか?このままイキってて大丈夫か?
- 7 : 2022/07/03(日) 23:07:09.06 ID:ZVOhOEzA0
-
せいぜいキエフとハリコフぐらいしか知らないとこだし、どうなろうと知ったことか
が本音だが、わーくに制裁リーダーだもんで - 8 : 2022/07/03(日) 23:08:01.40 ID:/AyAJMuS0
-
地図で見せてよ
- 9 : 2022/07/03(日) 23:09:03.46 ID:Aj6Vj3zF0
-
こうなるからミンスク合意で妥協しとけって言ったのに
- 10 : 2022/07/03(日) 23:09:05.98 ID:VFa5SzIr0
-
ウクライナにバフかけてロシアにデバフかけてるようなもんだよな
それで今まで4ヶ月ずーっと一方的に負け続けるってウクライナどんだけ弱いんだよ
なんのために支援と制裁やってんの? - 11 : 2022/07/03(日) 23:12:04.25 ID:xP5+ruEb0
-
燃えよ剣で
篭城は援軍が来る時にするもんじゃ
言っちゅーてた - 12 : 2022/07/03(日) 23:12:14.96 ID:zWRkSbke0
-
独立軍がゼレンスキー軍に圧勝
ゼレンスキーは売国奴なのバレてる - 13 : 2022/07/03(日) 23:13:18.72 ID:OfDyxyae0
-
>>12
東部は親露派のミリシアがアゾフと抗戦してた地域
もとからウクライナ側がアウェイな土地だよ - 14 : 2022/07/03(日) 23:14:25.75 ID:+swh1NnN0
-
次期覇権連合BRICSの勝利やね
WW3の前哨戦や
次はジャップでやるぞ - 15 : 2022/07/03(日) 23:15:03.56 ID:K3m4MtCn0
-
ロシアはばたばた兵が死んで必死に二州取りにきてるので、
ここで停戦しろとこちらも必死に工作してくるはずだよこのまま戦争が続けばロシアが滅びるかどうかって、超大損害になる
つまりこの戦争を続けさせたほうがいいw - 16 : 2022/07/03(日) 23:15:33.28 ID:+swh1NnN0
-
>>15
反露リーダージャップ敗戦したら北海道割譲するんだよな? - 17 : 2022/07/03(日) 23:19:25.95 ID:dmJCJ8uo0
-
今ルガンスク州は話題になっているセベロドネツク、リシチャンスクの西側のわずかな範囲のところをウクライナ軍が逃亡中で、
そこをロシア軍が追いかけつつ制圧しているところ。それが終わるとドネツク州北部(南部はもともと独立状態だったがロシアが抑えている)を取りにいく予定。
ドネツク州北部は、スラビャンスク、クラマトルスクという二つの町が人口が多くウクライナ側の拠点で、
その東にシベルスクという小さい町があり、その東が州をまたいでルガンスク州のリシチャンスクになっている。
ウクライナ軍はリシチャンスクから今シベルスクあたりに逃げていて、さらにクラマトルスクまで逃げると見られている。 - 19 : 2022/07/03(日) 23:20:38.45 ID:jy3V7M/I0
-
落ちすぎィ
- 20 : 2022/07/03(日) 23:21:52.16 ID:U/nlNpbna
-
3日でキエフを占領されるはずが4か月も持ちこたえている
ウクライナは頑張ってるよ - 21 : 2022/07/03(日) 23:25:36.61 ID:zWRkSbke0
-
ロシアの戦車 航空機にミサイル撃ってたのは米英軍人で
ほとんど死んでる状態 - 22 : 2022/07/03(日) 23:28:58.77 ID:OpnSfyXy0
-
早くウクライナに金渡せよ
- 23 : 2022/07/03(日) 23:30:56.75 ID:zWRkSbke0
-
米英軍人だから10発に一回は当たるが
しろうとがミサイル撃って殺される戦争やったのがゼレンスキー - 24 : 2022/07/03(日) 23:36:22.60 ID:7wsgaYph0
-
最近、結構陥落していたような気がするのですか、もう一州残ってるの?
- 25 : 2022/07/03(日) 23:40:51.32 ID:zWRkSbke0
-
ゼレンスキーは数万人追加投入で守れると思った
セベロドネツクらしい - 26 : 2022/07/03(日) 23:45:29.85 ID:KxpHqCQY0
-
ロシア軍兵士犠牲無しで陥落
- 27 : 2022/07/03(日) 23:47:26.63 ID:KqHlH0LB0
-
セベロドネツクでウ軍の精鋭の80%が擦り潰されたらしいな
訓練を全く受けていない領土防衛隊も前線に投入してたらしい - 28 : 2022/07/03(日) 23:49:34.03 ID:KxpHqCQY0
-
ロシア軍の兵士がスネークアイランド白燐弾
のスレはワロタ
誰も居な島に使ってなんかもんだいあんの?
- 29 : 2022/07/03(日) 23:50:00.99 ID:XiZPSA2T0
-
米シンクタンク「戦争研究所」も2日付の戦況分析で、リシチャンスクからウクライナ軍が意図的に撤退し、同市が陥落した可能性があると分析していた
意図的だぞ
- 31 : 2022/07/03(日) 23:51:05.93 ID:VVbhcUYV0
-
もうロシアも軍資金切れるとか抜かしてたアメリカの戦争研究所とかどーすんのこれ?
- 32 : 2022/07/03(日) 23:51:32.14 ID:jy3V7M/I0
-
ウクライナいっつも落ちてんな(笑)
- 33 : 2022/07/03(日) 23:55:14.20 ID:7yB1F+y5a
-
27日のアルジャジーラのインタビューでは散々イキってたのになガイダイ
- 34 : 2022/07/03(日) 23:56:45.53 ID:VVbhcUYV0
-
つまり転進?
ウクライナルガンスク州、陥落

コメント